3Dコンピュータゲーム開発を課題としたプログラミング教育2(情報教育,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プログラミング教育において重要なことは,文法マスターと数多くの問題演習に加えて,数千行以上のプログラムの開発体験を積ませることである.コンピュータゲーム開発はそのための格好の課題となるので,本学ではプログラミング教育の最終課題として位置付けている.わが研究室では,Visual C++とDirectXを組み合わせて,更に高度な3Dゲーム開発に取り組ませ,これまでにレーシングゲーム,シューティングゲーム,格闘ゲーム,育成ゲームなど10種類以上の3Dゲームを作成してきた.今回は,開発希望者の多い縦スクロール・シューティングゲームを課題としたプログラミング教育について述べる.
- 2011-12-10
著者
関連論文
- 3Dコンピュータゲーム開発を課題としたプログラミング教育
- 物理モデルを使用したドライビングシミュレータ及び運転評価システムの開発(シミュレーション,アニメーション及びCG一般)
- シリアスゲーム開発を課題としたプログラミング教育
- C-032 リコンフィギャラブル・ロジックの画像処理への応用(C.アーキテクチャ・ハードウェア)
- ロータリエンコーダ用誤差測定回路の高度化(VLSIの設計/検証/テスト及び一般(デザインガイア))
- ロータリエンコーダ用誤差測定回路の高度化(VLSIの設計/検証/テスト及び一般(デザインガイア))
- ロータリエンコーダ用誤差測定回路の高度化(VLSIの設計/検証/テスト及び一般(デザインガイア))
- ロータリエンコーダ用誤差測定回路の高度化(VLSIの設計/検証/テスト及び一般(デザインガイア))
- 3Dコンピュータゲーム開発を課題としたプログラミング教育2
- リコンフィギャラブル・ロジックの画像処理への応用(アプリケーションII)(リコンフィギャラブルシステムにおける設計技術及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 3Dコンピュータゲーム開発を課題としたプログラミング教育2(情報教育,一般)
- 3Dコンピュータゲーム開発を課題としたプログラミング教育2