海外のテレビニュース番組は、東日本大震災をどう伝えたのか : 7か国8番組比較調査 (東日本大震災から1年)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中村 美子
NHK放送文化研究所
-
中村 美子
Nhk放送文化研究所メディア研究部
-
杉内 有介
Nhk放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
木幡 洋子
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
斉藤 正幸
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
柴田 厚
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
田中 孝宜
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
田中 則広
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
新田 哲郎
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
広塚 洋子
NHK放送文化研究所 メディア研究部 海外メディア
-
田中 則広
NHK放送文化研究所 メディア研究部
-
柴田 厚
NHK放送文化研究所 メディア研究部
-
新田 哲郎
NHK放送文化研究所 メディア研究部
-
杉内 有介
NHK放送文化研究所 メディア研究部
-
田中 孝宜
NHK放送文化研究所 メディア研究部
-
斉藤 正幸
NHK放送文化研究所 メディア研究部
関連論文
- 世界の公共放送のインターネット展開(第6回)韓国・KBS--IT先進国に見る視聴者サービスのありかた
- 韓国メディアの国際発信力強化--急成長続けるKBS WORLD TV
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第3回)アメリカFCC(連邦通信委員会)--インターネット時代の規制とは
- "品位を欠く番組"はなぜ放送されたのか--BBC危機管理の問題点
- 公共放送インタビュー(第4回)アメリカ クリストファー・スターリング氏(ジョージ・ワシントン大学教授)に聞く--多メディア時代の"小さな公共放送"の役割
- シリーズ公共放送インタビュー(第1回)フランス ナタリー・ソナック氏(パリ第2大学フランス情報通信研究所所長)に聞く--財源問題で揺れる仏公共放送
- IPTVは何をもたらすのか : 公共放送のインターネットVODサービスの課題と可能性
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第5回)フランスCSA(視聴覚高等評議会)--放送倫理の確立/その方法と特質
- 公共放送インタビュー(第5回)韓国 キム・ジョンギ氏(韓国外国語大学名誉教授)に聞く--イ・ミョンバク政権下の公共放送とメディアの現在
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第6回)ドイツ州メディア監督機関--連邦的規制と共同規制
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第2回)韓国KCC(放送通信委員会)とKCSC(放送通信審議委員会)--政治からの「独立性」は保てるか
- 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関(第7回)イタリアAGCOM--二極体制の打開と多様性の確保
- 世界のディジタルサービス動向(海外の最新動向,デジタル放送の新展開)
- 世界のデジタルサービス動向 (デジタル化の奔流と公共放送)
- 世界の地上デジタルテレビ放送の新動向--英,仏,米
- ラジオ局の枠を超えて--米NPR(公共ラジオ)マルチ展開の取り組み
- ケーブル大国ドイツが直面するデジタル化の隘路
- 韓国におけるメディア所有規制の緩和
- アメリカ,地上デジタル放送へ全面移行--4ヵ月の延期は何をもたらしたか
- 文化発信メディアとしての可能性--ハワイ・アジア系(日本・韓国・中国)テレビチャンネルの事例より (特集 2009年春の研究発表・シンポジウム)
- フランス・公共放送改革2年--財源と組織改編で揺れる改革の道筋
- 公共放送インタビュー(第9回)アメリカ リチャード・ワイリー氏,リード・ハント氏(共に元FCC委員長)に聞く--公共放送の生き残りに必要とされるもの
- 日本のテレビ番組における外国要素
- 世界における地上デジタル放送の動向
- 世界のデジタルサービス動向
- 世界のデジタルサービス動向(モバイルと放送の融合の本格化を迎えて(1セグ放送,1/3セグラジオ放送,モバイル放送,携帯放送融合サービス,1/3セグ対応携帯端末,モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合,マルチメディア配信,デジタル放送受信機,及び一般))
- 連携の道探るアジアのドラマライターたち--「第3回 東アジア放送作家カンファレンス」に参加して
- 韓国のテレビ国際放送arirangの役割と課題
- 欧州デジタルサービスの新展開
- 公共放送インタビュー(第11回)フランス レミー・フリムラン氏(フランステレビジョン会長)に聞く--公共放送改革の行方,使命再定義と将来ビジョン
- 公共放送インタビュー(第13回)アメリカ 非営利(non-profit)メディア「Voice of San Diego」CEOスコット・ルイス氏に聞く--増える非営利メディア,その理由と役割,公共放送との関係
- 世界の公共放送のインターネット展開(第1回)アメリカ・PBS--「市民参加の場」としての公共放送へ
- ネットへの対応を迫られる米ニュースメディア--Pew Research Centerの現状分析から
- 問われる公共放送の任務範囲とガバナンス--EUの競争政策とドイツ公共放送
- シリーズ公共放送インタビュー(第14回)フランス セルジュ・ルグール氏(トゥルーズ大学教授)に聞く : 番組制作システムの構造的問題
- 東日本大震災 発生から72時間 テレビが伝えた情報の推移 : 在京3局の報道内容分析から(東日本大震災から1年)
- 海外のテレビニュース番組は、東日本大震災をどう伝えたのか : 7か国8番組比較調査 (東日本大震災から1年)
- 災害報道と国際協力 : (第1回)2011年タイ大洪水 : 混乱した政府の防災情報と放送局の役割
- 変革期の世界の国際放送 : 効率化の中のメディア戦略 : (第1回)イギリスBBC
- 災害報道と国際協力 : (第2回)始動 インド洋津波警報システム : インドネシア防災体制の現状と放送局の役割
- 災害報道と国際協力 : (第3回)ABU(アジア太平洋放送連合)の国際協力
- 変革期の世界の国際放送 : 効率化の中のメディア戦略 : (第2回)ドイチェ・ベレ
- 世界の公共放送はどう受け止められているのか : 「公共放送に関する意識」6か国比較調査から
- 東日本大震災 : 発生から24 時間 : テレビが伝えた情報の推移
- 「コネクテッドテレビ」が変える仏メディア界 : ネット界の巨人にどう立ち向かうのか "La television connectee"を読み解く
- シリーズ公共放送インタビュー : (第13回)アメリカ : 非営利(non-profit)メディア「Voice of San Diego」CEOスコット・ルイス氏に聞く : 増える非営利メディア、その理由と役割、公共放送との関係
- シリーズ公共放送インタビュー : (第11回)フランス : レミー・フリムラン氏(フランステレビジョン会長)に聞く : 公共放送改革の行方、使命再定義と将来ビジョン
- シリーズ公共放送インタビュー : (第14 回)フランス : セルジュ・ルグール氏(トゥルーズ大学教授)に聞く : 番組制作システムの構造的問題
- 完全デジタル時代の公共放送の新しい使命 : フランステレビジョンのネット全面展開
- 完全デジタル時代の公共放送、その新しい使命 : フランステレビジョンのネット全面展開
- ネットへの対応を迫られる米ニュースメディア : Pew Research Centerの現状分析から
- 始まったドイツの新受信料制度 : 全世帯徴収の「放送負担金」導入までの経緯と論点
- 韓国大手新聞社の放送事業本格参入から1年 : 「総合編成チャンネル」はいま
- 地域における公共放送の役割 : 第1回イギリス ローカルテレビ新規導入とBBCの役割
- ハリケーン「サンディ」の災害情報 : 米国における防災情報提供の新潮流
- 地域における公共放送の役割 : 第2回フランス 問われる公共放送のアイデンティティー
- 地域における公共放送の役割 : 第3回 韓国 ローカルサービスの現状と課題
- 地域における公共放送の役割 : 第4回 アメリカ 〜多メディア時代に問われる役割〜
- シンポジウム「3.11 震災アーカイブ活用の可能性〜防災・減災、復興にいかすために〜」
- 報告 2014年アメリカ・周波数オークションの行方 : ブロードバンド時代の電波利用は
- 5-2. IPTVは何をもたらすのか ; 公共放送のインターネットVODサービスの課題と可能性(5. IPTVを取り巻く状況,IPTVの最新事情)
- 変革を迫られるアメリカの政府系国際放送
- フランス・公共放送改革2年 : 財源と組織改編で揺れる改革の道筋
- 報告 デジタル時代のアメリカ公共放送ニュースの行方 : "PBS NewsHour"刷新の取り組みを中心に
- シリーズ公共放送インタビュー : 【第9回・アメリカ】リチャード・ワイリー氏、リード・ハント氏(共に元FCC委員長)に聞く : 公共放送の生き残りに必要とされるもの
- シリーズ:公共放送インタビュー : 【第4回・アメリカ】 クリストファー・スターリング教授(ジョージ・ワシントン大学)に聞く : 多メディア時代の"小さな公共放送"の役割
- シリーズ公共放送インタビュー : 第7回 RIPE@2010(世界公共放送研究者会議)主宰者、グレッグ・ロー教授に聞く
- 【シリーズ】国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関 : 第4回 イギリスOfcom(放送通信庁) : 放送規制と市民/消費者
- 【シリーズ】国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関 : 第7回 イタリアAGCOM : 二極体制の打開と多様性の確保
- 【シリーズ】 国際比較研究:放送・通信分野の独立規制機関 : 第5回 仏CSA(視聴覚高等評議会) : 放送倫理の確立/その方法と特質
- シリーズ 公共放送インタビュー : 【第1回・フランス】ナタリー・ソナック氏(パリ第2大学フランス情報通信研究所所長)に聞く : 財源問題で揺れるフランス公共放送