O45-1 マイクロアレイ・チップを用いた全自動アレルギー抗体検出システムの開発(O45 診断・予防,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-10
著者
-
海老澤 元宏
国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
-
佐藤 さくら
国立病院機構相模原病院小児科
-
佐藤 さくら
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
海老澤 元宏
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
海老澤 元宏
国立相模原病院臨床研究センター病態総合研究部
-
海老澤 元宏
国立相模原病院 小児科
-
海老澤 元宏
国立相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
-
田代 英夫
理化学研究所
-
海老澤 元宏
国立病院機構相模原病院 臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
-
海老澤 元宏
国立病院機構 相模原病院 臨床研究セ アレルギー性疾患研究部
-
伊藤 嘉浩
理化学研究所 中央研究所
-
海老澤 元宏
独立行政法人国立病院機構相模原病院 臨床研究センター アレルギー性疾患研究部
-
森次 望美
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室
-
水越 清美
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室
-
松江 登久
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室
-
田代 英夫
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室:株式会社コンソナルバイオテクノロジーズ
-
伊藤 嘉浩
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室
-
松江 登久
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室:株式会社コンソナルバイオテクノロジーズ
-
水越 清美
理化学研究所基幹研究所伊藤ナノ医工学研究室:株式会社コンソナルバイオテクノロジーズ
-
伊藤 嘉浩
理化学研究所
-
佐藤 さくら
国立病院機構湘模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
関連論文
- 乳児アトピー性皮膚炎におけるBifurcated needleを用いた皮膚プリックテストの食物アレルギーの診断における有用性(第2報) : 牛乳アレルギー
- MS4-#5 小児気管支喘息における吸入ステロイド中止後経過の検討(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS39-#5 NLR family遺伝子多型と食物アナフィラキシーとの関連解析(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療4-アナフィラキシーを中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS27-#3 乳幼児持続型喘息患者ヘアドオンしたブデソニド吸入懸濁液の中止方法の検討(気管支喘息-治療4-小児への対応を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS22-#2 鶏卵・牛乳アレルギー耐性獲得例における抗原特異的IgGおよびIgG4の有用性に関する検討(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療2-食物アレルギーの診断と評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-#2 末梢気道狭窄を有する小児気管支喘息児に対するHFA-BDPの有用性に関する検討-最終報-(気管支喘息-治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W9-2 アレルギー疾患重症化の要因と対策 食物アレルギー(アレルギー疾患重症化の要因と対策,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ブラインド法乾燥食品粉末食物負荷試験に関する検討(第2報) : 牛乳負荷試験
- ブラインド法乾燥食品粉末食物負荷試験に関する検討(第1報) : 非加熱全卵・卵黄負荷試験
- 237 栄養士の食物アレルギー対応に関する調査(食物アレルギー7,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)