北緯70度付近極東シベリアErebia属の1新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2008年6月28日,ロシア・サハ共和国のデプタツキーにて得られたErebia属の一種を新種として記載した.本種は,Erebia属の種群alberganus groupのうちシベリアから北米にかけて生息する5種E.dabanensis Erschoff,1871,E.youngi Holland,E.kozhantshikovi Sheljuzhko,1925,E.anyuica Kurentzov,1966およびE.occulta Roos et Kimmich,1983に類似している.しかし,本種は以下により容易に区別される.1)dabanensis,yonngi,kozhantshikovi,anyuicaより小さい.2)anyuica,occultaより大きくはっきりした眼状紋を持つ.3)前翅の黒点,上2つが内側に入り込み,後翅黒点は赤色斑の中心より外側に位置する.4)前翅裏面の赤色部が基部近くまで広がっている.5)♀後翅裏面全体が褐色を帯びpostdiscal帯が鮮明でない.6)♂交尾器valvaのcostaの形状が異なり,costaの背面はわずかに凹み,ampullaとの段差がほとんど見られない.また鋸歯は1列ないし部分的に2列で粗い.本種は標高約700mの頂上付近にのみ現れ,乾いた砂礫地上をすれすれに,直線的かつ素早く飛翔する.
- 2011-12-27
論文 | ランダム
- 失明に至る眼の病気--眼圧が正常でもかかる緑内障 (クスリ全解明 +先端医療) -- (生活習慣病+加齢病編 体の状態を把握し重病化を防ぐ)
- 高尿酸血症/痛風--8割がほかの病気を併発 (クスリ全解明 +先端医療) -- (生活習慣病+加齢病編 体の状態を把握し重病化を防ぐ)
- 慢性腎臓病--国民の8人に1人が該当 (クスリ全解明 +先端医療) -- (生活習慣病+加齢病編 体の状態を把握し重病化を防ぐ)
- 糖尿病--新しい作用の新薬が続々 (クスリ全解明 +先端医療) -- (生活習慣病+加齢病編 体の状態を把握し重病化を防ぐ)
- 健康診断--病気予防には早期発見 (クスリ全解明 +先端医療) -- (生活習慣病+加齢病編 体の状態を把握し重病化を防ぐ)