組込み機器向けネットワークオフロードエンジンの検討と開発(ネットワークシステム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無線メディアの高速化に伴い,スマートフォンやタブレット型モバイル機器でも高速通信が必要になっている.しかし,現状では消費電力の大きい高クロック周波数のホストプロセッサでなければ高速通信に対応できない.そこでバッテリ駆動のモバイル機器では低消費電力のホストプロセッサを用いざるを得ないが,それでは処理性能が不足するという課題がった.そこで本論文では,低クロック周波数のホストプロセッサでも高速通信が可能なネッワークオフロードエンジンNEoN(NEtwork offload eNgine for embedded devices)を提案する.NEoNはMACからの受信パケットを1クロック当り4Byte並列参照し,同時に複数命令を実行しながらパイプライン処理する.また,マイクロプログラムで遷移規則を構成できるプログラマブル状態遷移エンジンでTCP/IP処理を実現できる.更に本論文では,NEoNをFPGAに実装,組込み機器を模擬した環境にてTCP/IP通信の送受信性能評価を行った.その結果,1Gbit/sのイーサネット環境にてNEoNはわずか31.25MHzで動作しながら,ホストプロセッサのクロック周波数を200MHzに設定した状態でも,理論性能値である940〜950Mbit/sでTCP/IP通信できることが分かった.
- 2011-12-01
著者
-
岩嵜 正明
(株)日立製作所 システム開発研究所
-
岩嵜 正明
(株) 日立製作所システム開発研究所
-
田代 卓
(株)日立製作所 デバイス開発センタ
-
平 重喜
(株)日立製作所 システム開発研究所
-
山崎 秀樹
ルネサスエレクトロニクス株式会社
-
小日向 宣昭
(株)日立製作所横浜研究所
-
仲川 和志
(株)日立製作所横浜研究所
-
横井 伸浩
(株)日立製作所横浜研究所
-
中島 祐樹
(株)日立超LSIシステムズ
-
冨本 一志
(株)日立超LSIシステムズ
-
田代 卓
(株)日立製作所横浜研究所
-
平 重喜
(株)日立製作所横浜研究所:(現)(株)日立製作所交通システム事業部
関連論文
- SR2001における並列トレーサ/モニタ機能
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討(光記録及び一般)
- 次世代光ディスク用記録符号の検討(光記録及び一般)
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 相変化光ディスク用データスクランブル方式
- 相変化光ディスク用データスクランブル方式
- 光ディスク向けECC方式の提案
- 光ディスク用DC制御非対称符号
- 光ディスク向けECC方式の提案 (光記録・情報記録材料,一般)
- 光ディスク用DC制御非対称符号 (光記録・情報記録材料,一般)
- 光ディスク向けECC方式の提案 (光記録・情報記録材料,一般)
- 光ディスク用DC制御非対称符号 (光記録・情報記録材料,一般)
- ランダムシードスクランブル : 相変化光ディスクに適したデータスクランブル方法
- 超並列計算機 SR2201 のネットワーク・インタフェース・アーキテクチャ
- OS接続モジュールSymbioseを用いたBSD-HiTactix連動システムの設計と実装
- デモ17 Hitactix/Symbioseの開発(1) : 概要
- 2Z-7 HiTactix/Symbioseの開発(7) : ビデオサービスにおける高精度レート整合
- 2Z-6 HiTactix/Symbioseの開発(6) : Dynamic Gatewayの性能評価
- 2Z-5 HiTactix/Symbioseの開発(5) : Dynamic Gatewayへの応用
- 2Z-4 HiTactix/Symbioseの開発(4) : ストライプト・メディア・ファイルシステム
- 2Z-3 HiTactix/Symbioseの開発(3) : Virtual File Ssytemの設計
- 2Z-2 HiTactix/Symbioseの開発(2) : OS接続モジュールSymbioseを用いた機能分散型並列OSの設計と実装
- 2Z-1 HiTactix/Symbioseの開発(1) : 概要
- 連続メディア処理向けカーネルの性能評価
- 多段接続された計算機間の遅延を抑制するパケットスケジューリング方式の設計と評価(ネットワーク)
- Ethernet上でQoSを保証する通信方法の設計と実装(マルチメディア通信プロトコル)
- アイソクロナススケジューラを応用したQoS保証型通信の設計と実装
- 連続メディア処理向けマイクロカーネルにおける内部排他制御方式 (新しいシステムソフトウェア)
- 連続メディア処理向きOSの周期駆動保証機構の設計と実装
- WWW連動型機能分散VODシステム
- アイソクロナス送信制御によるEthernet上でのQoS保証
- VLIW型メディアプロッセッサを用いたMPEG-2ビデオデコーダ
- 3-3 高密度光ディスクに適した誤り訂正符号
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- SR2001における高速プロセッサ間通信機能
- 分散並列OS「Orion」の試作 : 高速通信機能の検討
- 分散並列OS「Orion」の試作 : システムの性能評価
- 分散並列OS「Orion」の試作 : メッセージサーバの実装
- 分散並列OS「Orion」の試作 : プロセスサーバの実装
- 分散並列OS「Orion」の試作 : 並列計算におけるネームサーバの課題とその解決
- 分散並列OS「Orion」の試作 : システムの概要
- MUGIハードウェアのシステム適用検討
- MUGIハードウェアのシステム適用検討
- アイソクロナス・スケジューラの設計と性能評価
- アイソクロナス・スケジューラの設計と性能評価
- 連続メディア処理向きマイクロカーネルの開発(4) : 入出力方式の設計と評価
- 連続メディア処理向きマイクロカーネルの開発(3) : メモリ管理の開発
- 連続メディア処理向きマイクロカーネルの開発(2) : サイクリック・スケジューラの設計と実装
- 連続メディア処理向きマイクロカーネルの開発(1) : システムの概要と基本設計
- 密結合マルチプロセッサにおける排他制御処理オーバヘッドの解析的一評価手法
- Visual BUC Shell : 対話履歴図形表示によるボトムアッププログラミング
- 連続メディア処理向きマイクロカーネルの開発(5) : ビデオサーバ動画配送高速化方式の開発
- SR2001OSの開発コンセプト
- 組込み機器向けネットワークオフロードエンジンの検討と開発(ネットワークシステム)
- ソフトウェアエミュレーションによるTCP/IPプロトコロ各処理のオフローディング効果計測手法(TCP/IP,プロトコル,ルーチング,ネットワーク管理,認証/ID管理及び一般)
- 組込み機器向けアクセラレータシステムの設計手法とネットワーク暗号アクセラレータへの適用(回路理論,回路解析)
- B-11-9 計算機の仮想化がネットワークエミュレータの遅延精度に与える影響に関する一考察(B-11.コミュニケーションクオリティ,一般セッション)
- ネットワーク環境がリモートデスクトッププロトコルの性能に与える影響(映像/音声サービスの品質,メディア品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,超臨場感コミュニケーション,信頼性,一般)
- B-6-11 スマートグリッド通信インフラとしてのIPおよびCCNの特性比較に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- ネットワーク環境がリモートデスクトッププロトコルの性能に与える影響