最大瞬間学力のパラドックス : 日本・シンガポールの比較を通じて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research examines the process of decline of mathematical abilities of university students. The target contents knowledge are permutation, trigonometry, and vector. The authors controlled two factors: curriculum (related to nationalities) and major(arts or science). Increase/decrease of learned knowledge is, of course, depended on curriculum of each student's major, but also affected by how they had learned during high-school days. For example, all science major Singaporean university students have to take the Further Maths and it contains basic Mechanics so that it is clear for them to learn trigonometry and vector in high-school days. They have to learn trigonometry and vector by using higher-order learning strategies. Contrary to the science major Singaporean students, the Mechanics are not required content for the Japanese science major students. This difference affected the current performance of each content domain and, moreover, the Japanese students had shown paradoxical pattern of negative correlation between effort rates in high-school days and current math abilities, i.e. the more they learned in high-school days, the more they forget.
- 宮城教育大学の論文
著者
関連論文
- 教員養成大学としての一つの試み : 宮城教育大学環境教育教材センター"えるふぇ"事業の役割と課題
- 教材研究の教育心理学 : その可能性と課題(自主シンポジウムC5)
- PD074 中学1年生の学習適応に関する調査研究 : 学習方略の不使用と自己効力感の変化に着目して
- PC2-22 学校診断カルテの作成に向けた調査研究(教授・学習)
- PA051 学習態度から見た困難校と成績上位校の違い
- 検索サイト利用時のメタ認知
- 思考における類推の位置づけ
- 教授・学習研究の動向(教授・学習部門,II わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- PE075 通知表における成績評価の受容についての研究(ポスター発表E,研究発表)
- 教育評価の鳥瞰図 : 評価コストを軽減するための一つの試案
- PF60 文章の読みにおける段落の働きについての研究
- 検索サイト利用時のメタ認知
- 最大瞬間学力のパラドックス : 日本・シンガポールの比較を通じて
- PA072 センター試験再解答の結果から見た勉強方法の分析(ポスター発表A,研究発表)
- PA056 大学生の学力形成とその後の変化 : 日本・シンガポールの比較を通じて(ポスター発表A,研究発表)
- PE040 教科と学習方略の対応関係の分析(ポスター発表E,研究発表)