タワーヤーダによる間伐作業システム : L型の2段集材作業システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
タワーヤーダによる間伐林2段集材作業の時間観測を行い,その要素作業時間および集材作業功程について分析した。その結果,上段集材と下段集材の1日当たりの平均集材材積は,各々35.4m^3と64.8m^3であった。全体の1日当たりの平均集材材積は22.8m^3であり,平均集材回数は,1日当たり上段集材34.5回集材に対して下段集材を33回の割合で集材することが能率的であることが分かった。ここで,中間支柱を乗り越え可能な搬器を採用し,1段集材と仮定した場合の作業功程を算出した結果,1日当たりの平均集材材積は15.8%向上し,26.4m^3となることが分かった。
- 森林利用学会の論文
- 1995-03-15
著者
関連論文
- 森林利用学会シンポジウム記録「日本の林業作業システムの展開」
- 地形により発生する架線集材距離増加の評価と距離の測定間隔の影響
- IUFRO All-D3 Conference 2008「天然資源利用に向けて環境的に健全な技術を探る」報告 : 研究集会編
- 3-42 林地残材の輸送およびチップ化作業の実測調査((9)評価2,Session 3 バイオマス等)
- 信頼度の導入による循環路網の評価
- 3-29.定常伐採型森林バイオマスエネルギーの可能性((7)システムI,Session 3 バイオマス等)
- 平成20年度森林利用学会シンポジウム : 「それでも道がいる-林道・作業道のかかえる課題と未来-」記録
- 木材生産作業のエネルギー消費と二酸化炭素排出量(後編)
- 林業作業におけるエネルギー投入量とCO2排出量
- 木材生産作業のエネルギー消費と二酸化炭素排出量(前編)
- 特集「路網」にあたって(「路網」)
- 複層林施業における適正な集材作業システムの構築 : トラッククレーンによる集材作業シミュレーション
- グラップルクレーンによる木材積込作業
- 韓国の森林と林業機械化の現状
- 韓国の林業機械化に関する一考察
- 林道切取りのり面における緑化工施工箇所選定法の提案
- 林道路線が景観に与える影響
- 4.山岳林における林道路線配置計画法(森林利用研究会シンポジウム)(山岳林における伐出技術と林道)
- 山岳林における林道路線配置計画
- 3.林内公道の路網計画における問題点 : 佐賀県を中心に(森林利用研究会"林内自動車道における機能の実態に関するシンポジウム")
- 軟弱地盤における二, 三の林道(作業道)路盤作設工法について
- 林道および作業道の路面の支持力に影響を及ぼす因子について
- 太陽熱温水器に関する消費者選好のアンケート調査
- タワーヤーダ・プロセッサ・フォワーダ形集運材作業システムのシミュレーションによる検討
- 急勾配の林道路線設計と施工
- 森林系技術者コーナー コストの視点で作業システムを考える
- 平成元年度森林利用研究会シンポジウム : 多工程処理機械実用化に向けた問題点
- 切り捨て間伐林分における森林バイオマスの収穫コスト
- 総合討論記録 (これからの林業機械化にむけた林業技術者の教育・研修の戦略化に関するセミナー)
- Woodfor Africa Conference 1999参加報告
- 日韓森林利用学シンポジウム報告--1995年10月11日
- エネルギー源としての森林バイオマスの経済性
- 実用化に向けて
- 間伐跡地におけるプロセッサとフォワーダによる土壌締固め
- 自走式搬器による集材作業システムの検討
- ハーベスタ・フォワーダによる間伐作業の作業能率
- タワーヤーダーによる間伐作業システムと適正路網密度
- 履帯式ハーベスタ,フォーワーダによる列状間伐が残存木に与える影響
- ウッドシアを用いた粗砕による林業バイオマス搬出作業の検討 : 土場への搬出作業の生産性
- 作業道の機能別配置の地形的特徴
- 森林モニタリング映像デジタルアーカイブを用いた環境教育用コンテンツの制作
- 緑化技術を支える土壌学の取り組み
- タワーヤーダによる集材作業における架線張力の分析
- バイオマス対応型フォワーダの開発
- バイオマス対応型プロセッサの試作
- SEPPI FORST-M型 草刈機
- Woodfor Africa Conference 1999参加報告
- COFE/IUFROミーティング : "Advanced Technology in Forest Operations: Applied Ecology in Action"参加報告
- 第19回ユフロ世界大会参加報告 : Post Congress Excursion No.10に参加して
- 森林利用研究会シンポジュウム 急傾斜地の民有林における路網と搬出技術
- プロセッサ付タワーヤーダMaukoによる高度機械化伐出作業
- ALLEGRO SP1200型 間欠型植え付け機
- タワーヤーダによる間伐作業システム : L型の2段集材作業システム
- 段軸可変輪距機構を有する育林作業用車両の特性
- ミニスキッダの性能試験
- アパラチアにおけるFMC FT-180CAのフィールドテスト
- 既存の下水道施設等を用いた豪雨対策 : 環境面に配慮した雨水の地下浸透
- 傾斜地のヒノキ林分において発生したかかり木の元口移動時の力学的特性(「新規参入者の安全を考える」)
- 大学改革の最近の動きについて
- 森林利用研究会会長就任にあたって
- クライストチャーチ,IUFRO S3.04.01研究集会に参加して
- 路面の土壌硬度とゴム履帯の駆動力
- 狭幅員作業道を利用した小規模マニュアル伐出作業の生産性
- 平成7年度森林利用研究会シンポジウム(2) : 「現場からみた機械化推進の課題」質疑応答
- 平成7年度森林利用研究会シンポジウム(1) : 「現場からみた機械化推進の課題」講演要旨
- 平成12年度森林利用学会シンポジウム討論記録
- 平成11年度森林利用学会シンポジウム質疑応答記録(シンポジウム記録)
- 高密路網の平均搬出距離算出のための理論式と路網モデル