ワシの力 - エタナ物語とその背景
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
古代メソポタミアの代表的な物語の一つである「エタナ物語」を採り上げ、その背後にある<ワシの力>という観念の重要性に注目した。そして、この観念がシュメール文化の最初期から確認され、変容・変化を遂げながら新アッシリア時代の物語にまで引き継がれていることを、この物語の再読と他の物語との連関を探ることによって明らかにすることを試みた。この観念がもつ主権性との近縁性のために生じる他の諸神との競合として「アンズー物語」をとらえる。またニヌルタ神をワシの力や樹のイメージという「エタナ物語」の表象を通して、この神格の特性を捉えかえす。最後にもう一つの代表的な物語である「ギルガメシュ叙事詩」とこの物語にみられる共通性とその意味について検討した。
- 2011-12-30
論文 | ランダム
- 第9回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
- リハビリテーション卒後教育の現状と取り組み(激変する医学教育へのリハビリテーション医学からの対応)(第40回日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 遺伝子組換え農作物の検知技術とトレーサビリテイ (特集:遺伝子組換え植物・食品の現状と今後)
- 症例報告 Slit ventricle syndromeを呈し,リハビリテーションに難渋した脳卒中後患者の1例
- リハビリテーション卒後教育の現状と取り組み