3301 コンパクト液体洗剤容器デザインへのCAE的アプローチ(OS4-1 デジタルエンジニアリングI,OS4 デジタルエンジニアリング)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The weak points of the conventional liquid detergents are their size and weight. We have developed the twice concentrated liquid detergent named "Top NANOX" to solve these problems. Furthermore, a good container was needed to be designed for NANOX. We achieved the compactness, reduction of CO_2 by the transportation efficiency improvement, and easiness to handle the bottle. And also, we used CAE to check the designs about compressive strength, influence of the minute shape on decompression strength, and then we got the optimized design.
- 2010-10-27
著者
関連論文
- 超コンパクト洗濯用液体洗剤容器の設計及び検証
- 容器開発におけるCAD/CAE活用の現状と未来 (特集 CAD/CAE)
- 超コンパクト洗濯用液体洗剤ボトルの人間工学的設計 (第48回全日本包装技術研究大会) -- (食品/生活者包装部会)
- CAE解析を活用した「意味ある造形」の実践 (特集 材料研究,製品開発を支える解折・シミュレーション技術)
- 柔軟剤容器開発の変遷--「ソフラン」シリーズを例にして
- CADを活用した人間工学的視点の容器設計事例 (特集 化粧品・家庭用品容器の設計と課題)
- 3301 コンパクト液体洗剤容器デザインへのCAE的アプローチ(OS4-1 デジタルエンジニアリングI,OS4 デジタルエンジニアリング)
- CAE技術を活用した歯ブラシのブラッシング性能の可視化
- 設計現場における3Dプリンター活用 (特集 3Dプリンターによる生産革命に期待する)