清酒醸造用野生酵母の桜花からの単離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Microorganism yeast is used in various fermented foods such as miso, vinegar, wine, beer and sake. In recent years, the amount of sake consumption is on a declining trend with an increase of the amount of shochu, Japanese distilled spirit. Therefore, some of the Sake breweries are developing the characteristic sake with novel sake yeast. In this study, I attempted to isolate of wild sake yeasts from cherry blossoms. I was able to isolate two types of wild yeast, and I have analyzed both the features for the ability of alcohol fermentation and the DNA fragment size of ITS region. The two types of yeast had the equal alcohol fermentation ability with Saccharomyces cerevisiae , using in the brewing as most popular yeast.
著者
関連論文
- P-019 Saccharomyces cerevisiaeを用いたG2/Mチェックポイントによるゲノム安定性の解明(ポスターセッション)
- P-014 コメットアッセイによって検出されるヒトリンパ腫由来細胞における適応応答(ポスターセッション)
- 清酒醸造用野生酵母の桜花からの単離
- 八戸高専桜酵母の特性解析と種の同定
- 低学年と専門課程の英語教育をつなぐ : 英語圏の科学教科書を使用して
- P-068 出芽酵母LOHシステムを用いたカシスエキスの抗変異原作用の解析(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- P-068 青森県産カシスの酸化損傷・放射線損傷に対するゲノムディフェンダー活性評価(V.抗変異原性,ポスターセッション)
- P-052 Ames試験陰性発がん物質フェニルヒドロキノンによる活性酸素の発生を介したDNA損傷・染色体異常の誘発(ポスターセッション)
- 八戸高専における地域の人材・資源を活用した国際交流の試み