1A2-F04 ダクトファンを用いた飛行体の制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new type flying machine "Flying Saucer (FS)" using ducted fan is presented in this study. As rotor of ducted fan dose not protrude from its duct, the risk is reduced than airplane and helicopter, and accident possibility is also reduced. FS maneuver is similar to that of helicopter, so attitude control system is necessary. In previous study, we present a remote control support system consists of hobby-class radio-controlled helicopter, microcomputers, and low-cost sensors. We applied this system to FS, and evaluated them by experimental results in practical situation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-05-25
著者
関連論文
- 無人ヘリに対する操縦支援装置の開発 ([日本実験力学会]2008年度年次講演会)
- 2A1-M05 体外式動脈カウンターパルセーション補助循環システム(コンパクトCP)の制御
- 1A2-F03 MDDを用いた制御系設計
- 1P1-F11 MDDを用いた飛行船の制御系設計(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2P1-C06 受動輪を用いた滑走による二足歩行型ロボットの移動 : ZMPを用いた姿勢制御
- 1A2-F04 ダクトファンを用いた飛行体の制御
- 1A2-F02 リモートコントロールサポートシステムによる無人ヘリの操縦支援 : 速度フィードバックによる位置制御
- 1P1-F12 リモートコントロールサポートシステムによる小型無人ヘリの操縦支援の効果(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2A2-A07 無人ヘリによる空撮作業支援を目指したリモートコントロールサポートシステム(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2P1-E12 館内移動用車椅子ロボットシステムの開発 : 位置情報検出機構(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1012 異なるハードウェアに対するMDDを用いた制御系設計(ロボティクス・メカトロニクスVI)
- A309 無人ヘリにおける吊り下げ物体の振動制御(OS3 自律知能無人ビークルの運動と制御5)
- A310 Wiiリモコンを用いた無人ヘリの操縦簡略化(OS3 自律知能無人ビークルの運動と制御5)