英語教師の成長につながる日本版EPOSTLの開発に向けての研究(symposium,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-01
著者
-
酒井 志延
千葉商科大学商経学部
-
今村 洋美
中部大学
-
清田 洋一
明星大学
-
大崎 さつき
創価大学
-
高木 亜希子
大阪教育大学
-
高木 亜希子
青山学院大学
-
酒井 志延
千葉商科大学
-
大崎 さつき
創価大学文学部
関連論文
- A Study on the Relation between learners' Self-efficacy in English Learning and Improvement of their English Proficiency
- 異文化を感じる : シンガポール、クアラルンプールへの旅
- TE2 英語教員の研修と評価 : 教育委員会への調査結果に基づいて(教育問題研究会企画,Teacher Education,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 大学生の英語学習の意識格差についての研究 (特集 日本英語教育の階層化研究)
- TE1 小学校外国語(英語)活動のための教員養成(Teacher Education,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 教員免許更新制と英語教員の資質能力 : 全国調査結果に基づいて(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 協同学習を用いたリーディング授業 : 学習者主体の授業をめざして(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 「情報英語」の実践 : 中部大学における英語授業とインターネット
- 授業における教員の英語使用の実態と課題 : 中学校・高校教員の英語授業観察結果を中心に(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 英語教員が備えておくべき英語力の目標値をめぐって(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 現職英語教員の研修実態と課題(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- A Study on the Relationship between Learner Autonomy and Academic Grades
- インタラクティブ・ライティング・コミュニティを活用した英語コミュニケーション教育(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 英語教育に"DIARY"を活用して
- 学習者中心の授業 : テキストに即したビデオ教材を有効に活用して
- 英語教育における E ラーニングの実践と今後の課題
- 長期的視野に立つキャリア形成--英米の教員研修制度に学ぶ (特集 優れた英語教員を育てる)
- 長期的電子辞書スキル指導が読解に及ぼす影響(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 制限時間が成句検索とその保持に与える影響 : 電子辞書(階層性)vs.印刷辞書(一覧性)(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- 電子辞書 vs. 印刷辞書--有用性と実用性の違いについての考察
- 英語教師の成長につながる日本版EPOSTLの開発に向けての研究(symposium,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)
- 第3シンポジウム : 「教育実習の受け入れ側の意識」に関する調査
- 英語を効果的に使って授業をする能力基準を求めて : 言語教育政策と中学校英語教員養成の観点から(英語教員養成と言語教育政策,第3回JACET関東支部大会全体シンポジウム提案概要)
- 英語リメディアル教育のためのテキストとe-learning教材の開発(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 英語学習者の自律と動機づけを促進する方法 : 調査(実践報告・調査報告,問題別討論会・課題別研究プロジェクト・シンポジウム,中部地区英語教育学会第41回(福井)大会)
- 本学の学生の社会人力を高めることについての研究 : SPI2回答能力の向上を考えながら
- 大学生の英語学習の意識格差についての研究(日本英語教育の階層化研究)
- オンラインベースのコンピュータ適応型英語テストの開発(研究論文)
- 小学校外国語活動における教師の働きかけ : 公立小6年生の授業の発話分析から
- リメディアル教育における辞書指導のための研究
- 読解における効果的な電子辞書指導を目指して--辞書スキル特定のためのインタビュー結果から
- 中部大学におけるEGAPを意識した全学英語教育カリキュラム改革