食塩泉のリチウム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The lithium content was determined for some saline spring waters in Japan. The concentration factor of Li, C_<Li< = (Li/Cl)_<sp>/(Li/Cl)_<sw> (sp=spring water, sw = seawater) was calculated and the dissolution experiments of Li-minerals in NaCl solutions were carried out to elucidate the enrichment of lithium in the waters. The concentration of chlorides and temperature of waters were proved to be important as the factors controlling the Li concentrations. It could be concluded from the relation between the values of C_<Li> and C_<Mg>, and from the results of dissolution experiments that lithium had been brought in the saline spring waters by the interaction of rocks or sediments with saline solutions such as seawater.
- 日本地球化学会の論文
- 1980-08-30
著者
-
高松 信樹
東邦大学理学部化学科
-
高松 信樹
東邦大学大学院理学研究科化学専攻
-
今橋 正征
東邦大学理学部化学科
-
下平 京子
東邦大学薬学部
-
高松 信樹
東邦大学化学教室
-
下平 京子
東邦大学化学教室
-
今橋 正征
東邦大学化学教室
-
神谷 宏
名古屋工業大学化学教室
関連論文
- 千葉県西印旛沼の湖底堆積物中に存在する有機成分の特徴と起源
- 未利用温泉資源量に関する基礎調査と研究(2)温泉から河川への有用金属元素の流出量
- 温泉から河川への有用金属元素の流出--未利用温泉資源量に関する基礎調査と研究
- 海地獄の呈色に関する色彩学的・地球化学的研究
- 南極南ビクトリアランドのラビリンスにおける池水中の塩起因: リチウムとほう素からの考察(英文)
- 泉質の異なる温泉水の混合における希土類元素の挙動 : 別府温泉の酸性食塩泉
- 福島県裏磐梯沼尻水系における酸性河川水中の希土類元素の地球化学
- 安山岩の溶出実験による秋田県玉川温泉における希土類元素濃度の経年変化の解明
- 秋田県玉川温泉における温泉水中の希土類元素の経年変化と地球化学的挙動
- 千葉県を中心とした地域の温鉱泉水およびガス田付随水中の臭化物およびヨウ化物イオン含量
- グラファイトファーネス原子吸光分析法による微量ルビジウムの定量および天然水の分析への応用
- 食塩泉のBr/Cl比について
- 八幡平周辺の温泉のモリブデン含量
- 活動的強酸性火口湖の呈色因子に関する色彩学的・地球化学的研究
- 密度の違いを利用した湖底堆積物中の外来性および自生性物質の分離
- ICP-MS法による温鉱泉水および岩石中の微量元素の定量
- 千葉県を中心とした地域の温鉱泉水およびガス田付随水中の臭化物およびヨウ化物イオン含量
- 長湯温泉(大分県)から放出される二酸化炭素の起源
- 南極南ビクトリアランドのドライバレー地域における塩湖のストロンチウム
- 4-メチル-3-ヒドラジノピリダジンによるニッケル(II)の吸光光度定量
- 別府血の池地獄沈殿物コアの主要および微量元素の垂直分布
- 湧水の環境保全
- チリの温泉を訪ねて
- 天然水の臭化物イオン含量
- 別府血の池地獄の色彩変化に関わる沈殿物の鉱物組成・温泉水の化学組成の変化
- 緑色温泉の呈色機構
- 硫酸カルシウム1/2水和物へのストロンチウムの取り組み
- 花崗岩地帯湧水の化学組成に関する一考察
- 食塩泉のリチウム