喫煙患者における術後鎮痛剤使用量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ニコチンは内因性オピオイド系に作用し、鎮痛作用を生じるが、入院期間中は禁煙の必要があり、急激なニコチン断絶により疼痛閾値の低下が予測される。そこで、喫患者と非喫煙患者との術後鎮痛剤使用量を測定するため、術後Intravenous Patient-Controlled Analgesia (IV-PCA)フェンタニル使用量を後ろ向きに比較検討した。対象は、2005年1月から12月までの1年間で東京女子医科大学病院にて手術し、術後にIV-PCAを使用した者で、診療記録の不備、喫煙期間が1年未満、術前に鎮痛剤使用、PCA使用が24時間満たない者を除外した。そして、たばこ1日1本を1年以上継続している喫煙群44例と禁煙期間が3カ月以上の非喫煙群102例の2群において、ICU入室時から24時間のフェンタニル使用量、鎮痛度Visual Analog Scale(VAS)、鎮静度Ramsay Score、呼吸抑制、嘔気・嘔吐といった副作用を比較した。その結果、体重当たりの術後フェンタニル使用量、副作用出現率、ICU入室時と24時間後のVAS、Ramsay Scoreは2群間で有意差がなかったが、フェンタニル以外の補助鎮痛剤使用率は喫煙群で有意に高かった。また、VAS値が高い症例でもフェンタニルを最大量まで使用せず、疼痛が軽減するまでPCAを有効に使用しない傾向にあった。本研究で補助鎮痛剤使用率が喫煙群で有意に高かった機序として、喫煙患者は外因性オピオイドに耐性があり、疼痛閾値が禁煙により低下し、禁煙による禁断症状を緩和させるなどを考える。
- 2011-10-25
著者
-
小高 光晴
東京女子医科大学東医療センター麻酔科
-
小森 万希子
東京女子医科大学東医療センター麻酔科
-
小森 万希子
東京女子医科大学東医療センター 卒後臨床研修センター
-
倉田 二郎
京都大学医学部付属病院救急部・集中治療部
-
倉田 二郎
帝京大学医学部 麻酔科学講座
-
西山 圭子
東京女子医科大学 医学部 麻酔科学 教室
-
西山 圭子
東京女子医科大学東医療センター 卒後臨床研修センター
-
西山 圭子
東京女子医科大学東医療センター麻酔科
-
市川 順子/倉田
東京女子医科大学東医療センター麻酔科/京都大学医学部麻酔科学教室/東京女子医科大学東医療センター麻酔科/東京女子医科大学東医療センター麻酔科/東京女子医科大学東医療センター麻酔科
-
市川 順子
東京女子医科大学東医療センター麻酔科
-
倉田 二郎
京都大学医学部麻酔科学教室
関連論文
- 高度両側内頸動脈病変を有する患者の横行結腸切除術における麻酔経験
- 全身麻酔中に心停止を呈した冠攣縮性狭心症の3症例
- 局所止血材の細胞毒性と組織親和性のin vitroおよびin vivo評価
- 外科デバイス用材料の現状と課題 : 吸収性材料の膨潤、吸収不良による組織障害および治癒遅延に関する検討
- VS-018-6 スポンジ状エポキシ架橋アテロコラーゲンへの新生血管の侵入および組織治癒の観察
- 止血材の細胞毒性と組織親和性
- 全身麻酔中に循環不全を呈した冠攣縮性狭心症例
- 上顎歯肉・頬粘膜癌術後に長期呼吸管理を要した1例
- 術中管理で知っておきたい知識 (特集 患者説明に活かす 病棟ナースのための麻酔の知識)
- MSIV-5 乳幼児救急・集中医療における気管支ファイバースコープの応用(Critical care, emergency における気管支鏡の応用)
- 心移植後の子宮体癌手術に対する麻酔経験
- 6. 心移植後の子宮体癌手術に対する麻酔経験(研修医症例報告,第337回東京女子医科大学学会例会)
- 腹腔鏡下手術中に気胸および著明な皮下気腫を来たした症例
- 8.麻酔科から見た鏡視下手術の安全性 : 当院での合併症(研修医症例報告,第335回東京女子医科大学学会例会)
- 術後の嗄声の原因として披裂軟骨脱臼が疑われた1症例
- 実験的腰痛における機能的MRIを用いた疼痛関連脳活動の検討
- 装置と方法 軽量で開閉可能な家兎耳介観察窓の開発
- 経尿道的前立腺切除術における液状貯血式自己血輸血の血液凝固線溶動態に及ぼす影響
- 疼痛診断におけるfMRIの可能性 (特集 疼痛治療に用いられる話題の診断機器と治療機器) -- (診断機器)
- fMRIにおける急性疼痛関連脳活動の特徴 ((社)日本麻酔科学会第51回学術集会講演特集号) -- (シンポジウム ペインイメージング--痛みと脳機能)
- Spinal Anesthetic Management for Hydrodistension of the Bladder in Patients with Interstitial Cystitis
- 間質性膀胱炎に対する膀胱水圧拡張術の脊椎麻酔例
- CC-2. 巨大腹部リンパ節転移を有する胸部食道癌に対するIOR併用切除再建手術(第35回日本消化器外科学会総会)
- PIII-9 術中照射療法の現状と問題点 (麻酔管理上の問題点)(第33回日本消化器外科学会総会)
- 動脈血二酸化炭素分圧低下時の微小循環動態 - Rabbit Ear Chamber法を用いて -
- コラーゲン製止血材の生体顕微鏡による評価 : 組織親和性および吸収性
- 電気生理学的モニタリングを要する脳梁離断術の麻酔経験
- 腹腔鏡下手術中に気胸および著明な皮下気腫を来たした症例
- 糖尿病性壊疽手術患者の麻酔および周術期合併症に関する検討
- The Winter Institute for Simulation, Education and Research (WISER) 訪問記 : DAM (Difficult airway management) コースに参加して
- 意識のメカニズムと麻酔薬作用を解明する--機能的脳画像法によるアプローチ ((社)日本麻酔科学会第54回学術集会講演特集号) -- (シンポジウム:脳の受容体と機能)
- 胸部硬膜外麻酔併用全身麻酔下の開胸手術中に冠動脈攣縮を来した1症例
- P-179 抗血小板薬チクロピジンの投与設計の検討 : 特に手術前中止至適時期の設定について
- 血管新生の速度創傷治癒において血管新生を促進する条件
- 創傷治療における血管新生の速度に関する知見
- 胸郭および腹壁伸展度測定による部分的補助換気(proportional assist ventilation)と圧支持換気(pressure support ventilation)の比較
- 術後管理で知っておきたい知識 (特集 患者説明に活かす 病棟ナースのための麻酔の知識)
- OP-197 間質性膀胱炎に対する膀胱水圧拡張術時の麻酔法に関する検討(間質性膀胱炎,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 透析患者の周手術期管理 (特集 ハイリスク患者の周手術期看護) -- (疾患別 患者の特徴とケアのポイント)
- 麻酔管理関連モデルにおけるREC法による微小循環動態の研究
- 機能的脳画像法から見た全身麻酔薬作用機序 (特集 全身麻酔のメカニズムの解明はどこまで進んだか?)
- 術前管理で知っておきたい知識 (特集 患者説明に活かす 病棟ナースのための麻酔の知識)
- 下顎骨部分切除後の挿管困難にエアウェイスコープ^が有用であった1症例
- 喫煙患者における術後鎮痛剤使用量
- 側頭骨蜂巣群は亜酸化窒素による中耳腔圧の上昇を緩衝する機能を有するか
- トロンボエラストメトリー(ROTEM^【○!R】)における新生児の血液凝固機能
- 麻酔の基礎知識 (特集 患者説明に活かす 病棟ナースのための麻酔の知識)
- 招請講演 ショック時の微小循環 (日本麻酔科学会第59回学術集会講演特集号)
- 星状神経節ブロック後に脳梗塞を発症した1例
- 喫煙患者における術後鎮痛剤使用量