ICTスタートアップ企業の海外市場参入 : ハイテク・ボーン・グローバル企業の罠
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、ハイテク・ベンチャー企業の海外市場参入にかかわる問題に焦点を当てることによって、企業の国際化に関する研究の発展に寄与しようとするものである。特に、本研究の目的は、ICT(Information and Communication Technology)スタートアップ企業が海外市場へ参入した後に失敗する論理を提示することにある。従来の企業の国際化モデルでは、最初に本国市場で優位性を確立した後、海外市場に参入するという漸進的・段階的なアプローチが一般的であると捉えられてきた。しかし、起業後まもなく海外市場に参入する企業の存在が注目されるようになった。これらの企業は、「ボーン・グローバル企業」(Born Global Company,生まれながらのグローバル企業、以下BGCと略記)とも呼ばれている。本研究では、日本市場に参入したICTスタートアップ2企業について、市場と技術という2つの視点から、仮説創造型の比較事例研究を行った。その結果、「ハイテク・ボーン・グローバル企業の罠」ともいうべき失敗が発生するメカニズムを明らかにした。そのメカニズムは、以下の通りである。急速な海外展開を図るICTスタートアップ企業は、海外市場参入後もこれまでの技術志向から一転して市場志向に転換することができず、柔軟な技術戦略がとりにくい。その結果、市場が急速に推移しているにもかかわらず、ハイテクBGC企業は自社技術に固執してしまい、その結果製品が市場に受け入れられない。このような失敗を避けるためには、海外市場に参入後は、技術志向から市場志向への急激な転換が必要であるという示唆も得られた。
- 国際ビジネス研究学会の論文
- 2010-09-30
著者
-
真鍋 誠司
横浜国立大学経営学部
-
真鍋 誠司
神戸大学経済経営研究所
-
真鍋 誠司
神戸大学
-
真鍋 誠司
神戸大学経営学研究科
-
茂垣 広志
横浜国立大学
-
森田 正人
横浜国立大学大学院
-
真鍋 誠司
横浜国立大学
関連論文
- 日本企業における海外研究開発の促進要因 : 電気機器メーカーの分析
- 2E05 日本企業における海外研究開発の促進要因 : 電気機器メーカーの分析(R&Dと国際展開)
- EDIによる業務統合化の促進要因 : 日本自動車部品産業の分析(IT革命と企業経営)
- 日系海外子会社の類型と調整メカニズム : 在外日系子会社の実証研究
- 企業間協調における信頼とパワーの効果--日本自動車産業の事例
- 書評 藤本隆宏・武石彰・青島矢一編『ビジネス・アーキテクチャ--製品・組織・プロセスの戦略的設計』
- オープン・イノベーションの諸相 : 文献サーベイ(「オープン・イノベーション」の再検討)
- 特集 「オープン・イノベーション」の再検討
- 組織間学習における関係的信頼の役割 : 日本自動車産業の事例 (中野勲教授退官記念論文集)
- 自動車部品取引における信頼の担保メカニズム
- 情報技術の国際的展開と信頼--サプライヤー・ネットワークに与える影響
- 企業間関係における信頼概念の考察
- 電子部品産業における競争優位の形成--協調に基づく実装技術の革新 (大阪経済白書特集)
- 海外子会社コンテクストと本社ー子会社関係
- ICTスタートアップ企業の海外市場参入 : ハイテク・ボーン・グローバル企業の罠
- 海外子会社属性と調整メカニズム
- 海外子会社属性と調整メカニズム
- 多国籍企業組織における分化と統合
- 〈研究ノート〉日系海外子会社の特徴について : アンケート調査結果の予備的考察
- 日本企業の多国籍化と調整メカニズム
- 国際人的資源管理の基本的視座と本社志向的エクスパトリエイト
- 多国籍企業の調整メカニズムと経営伝統に関するノート (国際化社会における経営と文化)
- グローバル戦略と調整メカニズム
- 信頼の源泉とその類型化
- ネットワーク信頼の構築--トヨタ自動車の組織間学習システム
- 企業間信頼の構築とサプライヤー・システム : 日本自動車産業の分析
- サプライヤー・システムにおけるEDIの統合と効果 : 日米自動車産業の比較
- R&D関連部門の物理的近接による逆機能の発生メカニズム : 日産自動車の事例分析 (特集 組織をめぐるパワー)