バイオマスタウン形成促進への取り組み(<特集>バイオマスタウン)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
JARUS (Japan Association of Rural Resource Recycling Solutions) has been providing technical information, which may become very useful for local municipalities to make their"Biomass Town Concept" and/ or their biomass project plans, for the sake of promoting "National Biomass-Nippon Strategy". Specifically, the following three pillar projects have been practiced since 2006, partially subsidized by the Ministry of Agriculture, i.e. (i) Construction of Database on Biomass Technology Information (including survey on new technologies), (ii) Development of Human Resources for Core Municipal Officials, and (iii) Technical Demonstration Tests and Social Aspect Survey to construct Small-scale Low-cost Biomass Transformation System which suits rural communities. This paper introduces some points of above mentioned efforts and achievements of those at this time.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2010-02-20
著者
関連論文
- 乳牛ふん尿の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法およびその過程における微生物群集構造の変化
- 余剰活性汚泥の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法及びその過程における微生物群構造の変化
- バイオマス/技術・環境に関する話題(センター編) 農村地域に適した小規模なバイオマス利活用システムの検討
- 稼働プラント調査による小規模バイオガス施設の経済性検討
- バイオマス事業の実施に向けた取り組みと課題 (特集 バイオマスの利活用事例)
- バイオマス/技術・環境に関する話題([地域資源循環技術]センター編) 農村地域向け木質ガス化実証試験について
- バイオマスタウン形成促進への取り組み(バイオマスタウン)
- 農業集落排水処理施設と連携した小規模バイオガスシステムの実証
- 農村地域向けメタン発酵施設の実証実験--生ごみを用いたメタン発酵実証試験について (特集 浄化槽汚泥資源化の取り組み)
- バイオマス/技術・環境に関する話題([地域資源循環技術]センター編) 農村地域向けメタン発酵施設の実証試験について(第2報)生ごみを用いたメタン発酵実証試験の結果について