「陶片を読む」浅川伯教の朝鮮陶磁研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小論は、浅川伯教(あさかわ・のりたか、1884〜1964年)の朝鮮陶磁器に関する調査・探究の跡をたどり、その過程で培われた芸術思想を把握すること、また朝鮮文化に対するその姿勢が今後の日朝の相互理解にいかなる意味で寄与しうるかを考察する。 日本と朝鮮とのかかわりについて論じるときに、柳宗悦と伯教の弟・巧の二人の名は挙がるが、伯教の名が出て来ることはすくない。「朝鮮陶磁の神様」とまで呼ばれ、その研究に於いては第一人者と自他共に許した人物がなぜ、現時点ではそれにふさわしい声価を得ていないのか。この点も重要な論点として考察する。
論文 | ランダム
- 235 carbon monoxide(CO)/heme oxygenase(HO)系はextravillous trophoblast(EVT)増殖・アポトーシスを局所で調整する因子である
- P-424 妊娠初期ヒト絨毛外栄養膜細胞のヒトサイトメガロウイルス感染許容性に関する検討
- 405 細胞傷害性リンパ球より産生される新規血清タンパクKsp37の妊娠中の変動について
- 381 トロンビンのextravillous trophoblast(EVT)の浸潤能促進作用とmatrix metalloproteinases(MMPs)の活性化に関する研究
- 424 トロフォブラストにおけるアデノウイルスの感染性とアデノウイルスレセプターの発現に関する研究