日本語版Body Image Concern Inventoryの作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では身体醜形懸念を評価するための自己記入式質問紙であるBody Image Concern Inventoryの日本語版の開発を行い,その因子構造,信頼性および妥当性について検証することを目的とした.大学生577名(男性327名,女性250名)から得られたデータを分析した結果,日本語版BICI(J-BICI)は(1)「容姿の問題に対する安全確保行動」,(2)「容姿の問題からの回避行動」,(3)「容姿への否定的評価」の3因子構造からなる尺度であることが確認された.併せて,尺度の内的整合性の高さやテスト-再テスト間での安定性が高かったことから十分な信頼性を有していることが確認された.また,身体醜形懸念を測定する尺度との正相関が認められたことや,相関係数の相当性の検定の結果,この相関係数がJ-BICIと類似疾患との相関係数よりも有意に高かったことから,妥当性も十分であることが確認された.
- 2011-02-01
著者
-
有村 達之
九州大学大学院医学研究院心身医学
-
田山 淳
東北大学大学院医学系研究科行動医学
-
田山 淳
長崎大学
-
田山 淳
東北労災病院勤労者予防医療センター
-
田山 淳
長崎大学保健医療推進センター
-
田山 淳
長崎大学保健・医療推進センター
-
田中 勝則
長崎大学心の教育総合支援センター
-
田山 淳
長崎大学保健・医療センター
-
有村 達之
九州ルーテル学院大学人文学部心理臨床学科
-
有村 達之
九州大学大学院医学研究院
関連論文
- 項目反応理論を取り入れた簡易版ストレスマーピング尺度作成の試み
- 高血圧と食行動異常が青年期前期の肥満に与える影響
- 過敏性腸症候群における脳腸相関(シンポジウム:脳科学による心身症の解明,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- 25-299 Pain Catastrophizing Scaleの確証的因子分析 : 心療内科を受診する慢性疼痛患者におけるPCSの因子構造(心理テスト4,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- I-C-11 疼痛性障害における生活障害の多面的評価 : 疼痛生活障害尺度の因子分析,信頼性および妥当性の検討(慢性疼痛3,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 心理療法におけるEMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)のメカニズム(II) : saccadeの問題
- 心理療法におけるEMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)のメカニズム(I) : EMDRプロトコルの刺激条件に関する生理心理学的検討
- 過敏性腸症候群におけるcorticotropin-releasing hormoneの役割(シンポジウム : 心身医学における研究と診療の最先端,2007年,第48回日本心身医学会総会(福岡))
- 身体感覚から情動形成に至る脳内過程とその異常(シンポジウム : 情動形成とその異常の脳内機構-情動と心身相関のBlack Boxに迫る-,2006年,第47回日本心身医学会総会(東京))
- 中学生における登校行動とバウムテストの関連について
- 青年期女性の食行動異常に関する心理学的研究
- 日本語版The 20-item Toronto Alexithymia Scale (TAS-20)の信頼性,因子的妥当性の検討
- O1-E-4 慢性疹痛対処法尺度(CPCI)日本語版の標準化に関する研究 第2報(疼痛,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-32 ベックダイエットプログラムの肥満治療成果に関する速報(糖尿病・高齢者,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 高校生版食行動尺度の作成と肥満度に関連する食行動要因の検討
- P-65 セルフモニタリング法を含む集団認知行動的介入の効果に対する自己効力感の影響について(心理療法・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-28 疼痛性障害難治例において身体化は失感情症の感情同定困難と相関する(疼痛性障害・うつ,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-27 疼痛性疼痛患者におけるストレス対処行動と疼痛症状の関連性(疼痛性障害・うつ,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-26 疼痛性障害難治例に対する入院での段階的多面的心身医学療法による治療効果の分析 : 治療対象の同定(疼痛性障害・うつ,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- S3-5 疼痛性障害におけるチーム医療の重要性(チーム医療における心身医学的アプローチ,シンポジウム3,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 17-162 疼痛性障害患者における日本語版トロントアレキシサイミア尺度(TAS-20)の因子構造(慢性疼痛1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 08-019 「失体感症」に関する研究の動向と今後の課題(心身医学の理念,スピリチュアリティ2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- ブレインストーミング法習得のためのカードゲーム開発とストレス軽減及びルール学習効果の検討
- 健康教育プログラム開発と実践に関する教育心理学的研究--肥満児への認知行動療法の適用によるメディア暴露改善のケースについて
- 8.内臓刺激時の心臓自律神経反応(第53回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)(学会報告)(地方会抄録)
- 摂食障害患者に対する集団ソーシャル・スキル・トレーニングがスタッフとして参加した看護師の自己表現技術に及ぼす効果
- 25-301 失感情症と破局化・抑うつ・不安および生活障害との関係(心理テスト4,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 25-300 慢性疼痛対処質問紙(The chronic pain coping inventory : CPCI)日本語版作成の試み(心理テスト4,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- I-C-9 日本語短縮版マギル痛み質問紙(SF-MPQ-JV)の因子構造 : 検証的因子分析による検討(慢性疼痛3,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 17-166 PRISMによる慢性疼痛患者の負担要素の検討(慢性疼痛2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 80. 多面的評価に基づく慢性疼痛病態の行動論的分析(慢性疼痛)
- うつ病性障害における患者-治療者関係および症状改善度が患者満足度に及ぼす影響(不安とうつの心身医学)
- 慢性疼痛と失感情症(慢性疼痛の心身医学)
- 日本語版Body Image Concern Inventoryの作成
- 九州大学心療内科における神経性食欲不振症患者の入院治療(摂食障害 : 治療環境と有効性)(2004年/第45回日本心身医学会総会/北九州)
- メタボリックシンドロームを呈する勤労男性の減量と聴取による身体活動量の関係性について
- アレキシサイミア評価のための日本語改訂版 Beth Israel Hospital Psychosomatic Questionnaire 構造化面接法(SIBIQ)開発の試み
- 4. 抑うつ状態を呈した不登校生徒への心理療法の1症例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 高校生の携帯電話依存と心理・行動要因との関連について
- 12.研究室不適応による気分変調症に認知療法を適用した1例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- ストレスを言葉で表せない子どもたちへの心理療法 (特集2 子どもの心身症とストレス)
- 臨床ゼミ 認知行動療法を学ぼう(15)心療内科と認知行動療法
- 痛みへのアプローチ:心療内科と認知行動療法 (特集 痛みとそのケア)
- 若年女性における食行動特性と心理的ストレス反応
- 高校生における抑鬱感と攻撃性の関係
- 快・不快聴覚刺激が末梢自律神経系の活動指標に及ぼす影響 : プレチスモグラム(Plethysmogram),瞬目反射,SPRによる分析を中心として
- TEGによる人格特性と高校生の登校行動
- 日本語版Body Image Concern Inventoryの作成
- 高校生の携帯電話依存と心理・行動要因との関連について
- 失体感症に関する研究の動向と今後の課題 : 文献的検討
- 専門職業人養成のための医・教連携教育 : 子どもの心とからだの発育支援プログラム開発の試み
- 慢性疼痛と失感情症
- 短期的な集団認知行動的アプローチによる食行動異常の改善効果
- 教員とスクールカウンセラーの協働促進要因についての教育心理学的研究
- 肥満に関連する食行動異常についての心理学的研究
- P-22 性的虐待歴を有する疼痛性障害と敵意,身体化およびヒステリー傾向との関係(末期医療・癌・疼痛,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O1-D-14 両親の養育態度は疼痛性障害患者の心理特性に影響するか? : 自記式質問紙を用いた検討(疼痛関連1,一般口演,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O1-D-13 慢性疼痛患者における破局的無力感の臨床的重要性(疼痛関連1,一般口演,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-1 Irrational Dieting Beliefs Scaleの開発および信頼性・妥当性の検証(治療技法他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ピア・サポートにおけるストレスコーピング方略と気分変化の関連について
- 「失体感症」概念のなりたちと,その特徴に関する考察
- 「失体感症」概念のなりたちと,その特徴に関する考察
- メタボリックシンドロームを呈する勤労男性の減量と聴取による身体活動量の関係性について
- 高校生の携帯電話依存に関する基礎研究
- ジョン・D・オーティス(著) 伊豫雅臣・他(監訳), 「慢性疼痛の治療:治療者向けガイド-認知行動療法によるアプローチ-」, A5判, 144頁, 定価2,100円, 星和書店, 2011年 / ジョン・D・オーティス(著), 伊豫雅臣・他(監訳), 「慢性疼痛の治療:患者さん用ワークブック-認知行動療法によるアプローチ-」, B5判, 96頁, 定価1,575円, 星和書店, 2011年
- 長崎大学入学前教育における科学実験講義の狙い : スイッチバック方式の教材の提案と実践
- 音楽気分誘導法の個人差とバウムテストによるパーソナリティ傾向の関連
- 失体感症尺度(体感への気づきチェックリスト)の開発 : 大学生を対象とした基礎研究
- 慢性疼痛の認知行動療法とその進歩 : 受容と変容へのサポート (痛みとともに生きる : 現場での取り組みと実践)
- ピア・サポートにおける気分変化に及ぼす'固執'の影響について
- 失体感症尺度(体感への気づきチェックリスト)の開発 : 大学生を対象とした基礎研究
- 43. 夫婦間交流不全に対する家族療法の一環としての夫婦間ボディートークが奏功した疼痛性障害の一例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 抑うつにおける推論の誤りを測定する自己・他者志向的誤推論尺度(Self-Other Focused Thinking Error Scale:SOFT)の作成
- 第6部 付録資料
- 9章 入学前教育における健康急行くプログラムの効果
- 大学生における身体醜形懸念とアレキシサイミアの関連
- 抑うつにおける推論の誤りを測定する自己・他者志向的誤推論尺度 (Self-Other Focused Thinking Error Scale : SOFT) の作成
- 大学生における身体醜形懸念と完全主義認知の関連
- P3-24 慢性疼痛に対するマインドフルネス技能訓練の試み : 患者・治療者にとって取り組みやすい簡易な訓練法の開発(一般演題(ポスター),サイコセラピーの融合とより良き社会的貢献を目指して)
- 発達障害のある大学生支援に関する研究動向
- P1-46 食行動異常の測定領域から見たIDBSの構成概念(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- P1-57 東日本大震災における災害医療救援車の心理的苦痛:複数のトラウマ体験が与える影響についての検討(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- 認知読書療法の試み : 気分変調症を合併した片頭痛の1症例(実践研究,プライマリーケアと行動療法・認知行動療法)
- 音楽気分誘導法の個人差とバウムテストによるパーソナリティ傾向の関連
- 17. チームアプローチが有効であった疼痛性障害患者の一例(一般演題,第50回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 24. 空間恐怖症の予後予測因子について(研究発表(口頭発表-2))
- PG-062 児童生徒の発達段階に応じた社会的スキルを測定する尺度の作成(2) : 中学校・高等学校の生徒指導に向けて(学校心理学,ポスター発表)
- PD-070 社会的スキル尺度の因子構造の発達的変化(学校心理学,ポスター発表)
- 上海で働く日本人勤労者の労働ストレスと健康状況 : 日中過労死共同研究
- 大学生における身体醜形懸念とアレキシサイミアの関連