播種量と播種様式が水稲の苗質に及ぼす影響(年次講演会要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 11 寒冷地水稲の計画作期および出穂予測に関する情報システムの開発
- 寒地における水田雑草の出葉の温度反応とその地域性
- 11 冷害危険期の葉身窒素濃度の予測と調整
- 108 湛水地中直播稲の出芽苗立に及ぼす薬剤種子粉衣の影響
- 寒地転換畑における雑草発生相の変動と効果的防除法
- 2 湛水直播稲の苗立ちに関する研究 : 第2報、水温・種子埋没深と出芽・苗立ちの関係に及ぼす過酸化石灰種子粉衣処理の影響
- 寒地水稲の作期の計画化について : 第1報 有効積算気温と出穂期の関係
- 36. 寒地における水田雑草出葉の温度反応 : 第2報 出葉の温度反応とその地域性
- 35. 寒地における水田雑草出葉の温度反応 : 第1報 積算有効水温と出葉
- 1 寒地水稲の計画作期について : 第3報 簡易積算有効気温による作期の計画化
- 9 水稲苗の活着と積算有効水温
- 10 寒地水稲の計画作期について : 第2報 積算有効気温と計画作期
- 12 寒地水稲の計画作期について : 第1報 積算有効気温と出穂期との関係
- 3 寒地水稲機械移植苗の形質と本田初期生育との関係
- 北海道におけるタイヌビエの発生生態に関する地域性
- 10. 北海道におけるヒエの葉数進度に関する地域性
- 寒地における水稲の乳苗移植栽培
- 49 寒地における水稲の乳苗移植栽培に関する研究 : (2)移植後の低温が生育に及ぼす影響
- 水稲の冷害機構と対策技術指標の計量化(年次講演会要旨)
- 水稲苗移植時の断根と活着(年次講演会要旨)
- 播種量と播種様式が水稲の苗質に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 21 ケイ酸質資材および堆肥の長期連用が水稲のケイ酸吸収と土壌の可給態ケイ酸含量に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 4 水稲のケイ酸・窒素栄養と穂いもち病発生の関係(北海道支部講演会)
- 異なる移植方式における水稲側条施肥の窒素肥効
- 17-18 42年間にわたる北見農試連輪作圃場における畑作物の収量推移(17.畑地土壌肥沃度)
- バーク堆肥の腐熟度指標と畑地への施用法
- 8-8 植物遺体施用土壌における窒素動態と作物による窒素吸収 : 第3報 施肥(硫安)窒素および緑肥窒素の利用率(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-15 植物遺体施用土壌における窒素動態と作物による窒素吸収 : 第2報 緑肥窒素の無機化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-4 植物遺体施用土壌における窒素動態と作物による窒素吸収: 第1報 施肥窒素の有機化と再無機化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- バ-ク堆肥の窒素肥効と畑作物の生育収量に及ぼす影響
- バ-ク堆肥の腐熟過程における化学成分変化と腐熟度指標
- 42 樹皮堆肥の生産と利用に関する検討 : (第4報)粒径別針葉樹バーク堆肥の化学性と作物反応(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 15 樹皮堆肥の生産と利用に関する検討 : (第3報)網走管内で生産された各種バーク堆肥の作物反応(北海道支部講演会講演要旨)
- 香り米の新品種「キタカオリ」の育成
- 野生稲Oryza longistaminataの日本稲育種への利用
- 北海道の水稲湛水直播栽培における「落水出芽法」の適応性について : 2)土壌還元の進行および播種深度が苗立ち率に及ぼす影響
- 苗の種類、移植時期が白米中のアミロース含有率におよぼす影響
- 育苗時の地温が水稲の苗質および移植後の発根に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 苗の地上部,地下部環境が水稲苗の形質に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 39. 転換畑における雑草群落の遷移 : 第1報 転換初年目における雑草の発生相(年次講演会要旨)
- 28. 水稲種子の予浸・催芽時の温度・酸素条件が発芽に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 27. 低温下の水稲登熟に及ぼすヒドロキシイソキサゾール散布の影響(年次講演会要旨)
- 10. 水稲の登熟期の気象と登熟量との関係(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 24. 米粒の成熟と積算有効気温(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 13. フェノキシ系除草剤の散布時期および気温条件と奇形葉発生との関係(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 20-15 育苗箱施肥と側条施肥の組み合わせによる水稲の減化学肥料栽培(20.肥料および施肥法)
- 育苗箱施肥を利用した水稲の減化学肥料栽培
- 培養変異から育成されたイネの低アミロース系統
- 水稲出芽苗機械移植栽培における播種法が苗質および移植精度に及ぼす影響
- 水稲乳苗の植込深と本田水温が初期生育に及ぼす影響
- 穂ばらみ期における気温および稲体窒素濃度による稔実歩合の推定(年次講演会要旨)
- 水稲の苗質と本田生育との関係(予報)(年次会講演要旨)
- 水稲苗活着の温度反応 : とくに韓国品種を中心として(年次講演会要旨)
- 水稲機械移植苗の葉数,乾物重増による出穂促進(年次講演会要旨)
- 29. 育苗条件と水稲苗の胚乳消費量との関係(年次講演会要旨)
- 9. 大正2年の気象を想定した場合の現行栽培稲の生育相(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 19. 箱マット中苗の本田初期生育(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- フェノキシ系除草剤の薬害と気温条件との関係
- ヘラオモダカの発生が水稲の生育および収量におよぽす影響について
- 北海道における施肥ガイドラインの概要
- 試験成績・研究成果 網走地方における緑肥作物の栽培特性
- 酒米用の水稲新品種「初雫」
- 低アミロース米の水稲新品種「はなぶさ」
- 網走地方の畑作地帯における有機物および土壌の窒素評価と施肥対応
- 緑肥の分解と窒素無機化特性 (特集 持続型農業における肥料について(2)緑肥作物利用技術)
- 北海道におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイ(Scripus juncoides Roxb. var. ohwianus. T. Koyama)の出現
- 7 北海道岩見沢市におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの出現
- 北海道岩見沢市におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの出現
- 低アミロ-ス米水稲新品種「はなぶさ」(北海280号)
- 北海道岩見沢市におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの出現
- 水稲の育苗に対する炭酸ガス施与の効果(昭和40年度談話会年次講演会講演要旨)
- 北海道と東北地方で育成された耐冷性極強水稲品種系統の穂ばらみ期耐冷性の比較
- イネの分げつ性に関する準同質遺伝子系統対間の冠根の比較
- 乳苗移植水稲の生育、食味特性について
- イネの分けつ性に関する準同質遺伝子系統対間の農業形質の比較
- 北海道水稲品種の葉いもち抵抗性
- 水稲乳苗の育苗時の温度条件と苗生育
- 1993年冷害における水稲の出穂日別障害不稔の発生状況と深水灌漑の効果
- 1 湛水直播稲の苗立ちに関する研究 : 第1報 田面水の波立ちが籾の移動に及ぼす影響
- 5 寒地における水稲の乳苗移植栽培に関する研究 : 乳苗(出芽苗)の低温抵抗性について
- 水稲出芽苗の乗用田植機による移植適応性について
- 水稲の初期生育に対するETHRELの効果(昭和44年度談話会年次講演会講演要旨,昭和44年度年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 乳苗移植水稲の収量性
- 田畑輪換による畑短期輪作と水稲の収量性について
- 水稲出芽苗の移植方法が生育,収量に及ぼす影響