金融システムの進化と市場型間接金融 : 消費者利益向上の視点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Japan, it is recently argued that a new market-oriented financial channel, such as investment trusts, pension funds and insurance, and securitization, should be enhanced to restore the Japanese financial system and to strengthen the capital market and financial industries in Japan. This paper critically reviews these arguments in terms of promoting consumer's interest. We advocate that market-oriented financial channel develops spontaneously in the market as we enhance investor protection measures and strengthen the capital market function that disciplines and monitors borrowing firms.
著者
関連論文
- 2003年以降における中小企業の経営財務面での動きをめぐって : CRDの分析結果から
- 銀行の不良債権問題と資本市場の経営監視機能
- 金融システムの進化と市場型間接金融 : 消費者利益向上の視点から
- グローバル化, 情報化と日本型金融システム : メインバンク関係の変容を中心として
- 石井寛治著, 『経済発展と両替商金融』, 有斐閣, 2007年, 290頁+5頁
- 銭匁勘定と銭遣い : 江戸期幣制の特色を再検討する
- 幕末期,藩札は濫発されたのか : 藩札発行高推計に基づき,濫発論を再検討する
- ベンチャー企業育成のための課題 : 日米比較の視点を中心として
- 比較経済史からみた三貨制の意義と特色 (小森瞭一教授古稀記念論文集)
- 地域通貨と経済活性化
- 江戸時代初期における私札の発展 : 伊勢国射和地方で発行された富山札を中心として
- 江戸期大坂における両替商の金融機能をめぐって
- 粕谷誠・伊藤正直・齋藤憲編著, 『金融ビジネスモデルの変遷』, 日本経済評論社, 2010年8月, x+364頁, 8,000円+税