PF072 家族の問題についての判断の国際比較 : 韓国と日本の大学生はGilliganのケア倫理の発達モデルをどう捉えるか(ポスター発表F,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2004-09-10
著者
関連論文
- PC45 価値判断の異文化間比較 : 6つの実話のジレンマ質問紙を使ったドイツと日本の大学生の回答の比較
- 個人道徳の発達に関する研究(9) : 文化的信念としての性役割観と母性愛意識との関連
- 個人道徳の発達に関する研究(8) : 家族関係における自己犠牲と自己決定
- 個人道徳の発達に関する研究(7) : 日中韓の大学生の領域別善悪判断の比較検討
- PF066 道徳性の発達に関する心理学的基礎(第15報告) : (その4)中学生でのHEART領域・質問項目別日韓比較(ポスター発表F,研究発表)
- PF065 道徳性の発達に関する心理学的基礎(第15報告) : (その3)小学生でのHEART領域・質問項目別日韓比較(ポスター発表F,研究発表)
- PF064 道徳性の発達に関する心理学的基礎(第15報告) : (その2)韓国調査の地域比較(ポスター発表F,研究発表)
- PF063 道徳性の発達に関する心理学的基礎(第15報告) : (その1)韓国調査の概要と全体的結果(ポスター発表F,研究発表)
- 親の養育態度と幼児の社会道徳性との関係に関する韓・日比較分析1)-質問紙調査の結果-
- PB14 韓国における母親の養育態度と幼児の社会性の発達との関係に関する研究 : 3歳〜6歳児の道徳的行動の検討
- PF072 家族の問題についての判断の国際比較 : 韓国と日本の大学生はGilliganのケア倫理の発達モデルをどう捉えるか(ポスター発表F,研究発表)
- P2-24 ケア倫理の発達モデルと親との同居問題 : 並べ替え課題によるGilliganの主張の検証
- PG52 個人道徳的な問題の判断と自己(社会,ポスター発表G)
- 個人道徳的な問題の判断と自己
- PG50 実話を使ったジレンマストーリーの分析 : 配慮(care)の道徳志向性についての研究の試み
- PC08 規範的意識についての研究 (1) : 高校生の反社会規範的行動に対する二重構造的な意識について
- PF20 個人道徳の発達に関する研究(11) : 東南アジア6ケ国の青年の善悪判断・自己決定権の比較検討(発達,ポスター発表F)