4.土の化学・物理と環境影響評価法(土の化学・物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2010-12-01
著者
関連論文
- 有害物質・溶出 : 環告13号溶出試験の役割と課題
- 廃棄物溶融スラグ充填カラムからの金属溶出機構と長期溶出量予測
- 総括報告
- リサイクル製品認定制度の現状と課題
- 再生製品の環境安全評価試験データの蓄積--再生製品に対する環境安全評価のためのデータベース準備
- 都道府県等におけるリサイクル製品認定制度の現状と課題 : 制度調査と問題事例
- 再生製品を対象とした環境安全性評価試験の規格化研究(第1報)
- 安全安心な廃棄物処理を目指して : 田中信壽先生が残した足跡
- 最終処分場から採取したキレート処理溶融飛灰中重金属の長期安定性の評価
- キレート処理した一般廃棄物焼却飛灰からの鉛の再溶出挙動に関する研究
- 焼却灰飛散による最終処分場周辺土壌の重金属濃度
- 土壌によるアルカリ性溶液中和に関する研究
- 振とう試験とカラム通水試験におけるスラグの成分溶出機構
- キレート処理集じん灰中重金属挙動に対する養生方法の影響
- ジチオカルバミン酸基を有するキレート剤による都市ごみ焼却炉集じん灰中重金属固定の影響因子
- 土壌環境基準検定試験におけるスラグ溶出液の性状
- 廃棄物再生資材の新たな環境影響試験法とその適用事例(環境リスク面から捉えた廃棄物の地盤工学的利用)
- 「廃棄物の地盤工学的利用と環境安全性評価」セミナー開催報告
- 建設系再生製品を対象とした環境安全性評価試験システムの廃棄物学会規格化への取り組み
- 再生製品の環境安全管理に関する現状と今後の展望 : 建設資材系再生製品に関する評価方法と許容基準
- 4.土の化学・物理と環境影響評価法(土の化学・物理)
- 建設材料利用される副産物・廃棄物の欧州における環境安全管理方策
- 長期養生によるキレート処理溶融飛灰中重金属の化学的安定性と金属形態
- 溶出試験法の現状と課題 : (1)鉛汚染土の一斉比較試験を通した試料調製法の課題抽出(地盤環境工学の不易流行)
- ブラウン管ガラスの溶出試験方法に関する予備的検討 : 粒径及び前処理洗浄の影響
- 不溶化処理,自然由来(8.地盤環境,総括,第46回地盤工学研究発表会)
- 座談会「『環境リスク面から捉えた廃棄物の地盤工学的利用に関する研究委員会』を終えて」(環境リスク面から捉えた廃棄物の地盤工学的利用)
- 災害廃棄物や津波堆積物の復旧復興資材への再生利用に向けた取組み(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 津波堆積物とその特性(汚染土壌・廃棄物等の処理)
- 津波堆積物とその特性