B34 記述関数法に基づくアクティブサスペンションのスライディングモード制御(ロバスト制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents an integral sliding mode controller with the describing function method for active suspension systems. The proposed controller can occur a desirable limit cycle in the vicinity of switching surface, since the controller despairs perfect sliding modes. As a result, deterioration of the control effect due to the chattering in the high frequency range, such as increase in acceleration of the sprung mass related to the ride comfort, can be suppressed. The nonlinear switching control input in the proposed controller is based on the twisting algorithm. A necessity condition and a setting procedure for the parameters of the controller are presented. A consideration of the robustness for the proposed method is demonstrated. Finally, simulation results show the effectiveness of the proposed controller.
- 2009-09-01
著者
関連論文
- 539 分数階微積分による制御器の一設計法 : ギアバックラッシュを持つ倒立振子系への応用
- B37 分数階微積分による飽和入力値を用いないAnti-Windup補償器の一設計(ロバスト制御)
- B34 記述関数法に基づくアクティブサスペンションのスライディングモード制御(ロバスト制御)
- B04 小型船舶の舵角サーボ系に対するスライディングモード制御(OS6 非線形制御理論とその応用1)
- 541 モデル追従型スライディングモード制御による小型船舶の舵角サーボ系
- 126 教習艇「あさま」に対する舵角サーボ系の開発(OS4-1,OS4 ロボット・メカトロニクス)
- 110 船舶における救急患者搬送用座席のセミアクティブサスペンション(OS1-2,OS1 振動解析・モデリング・制振)
- C26 船舶の針路制御に対するモデル追従型スライディングモード制御(OS13-2 一般-2)
- 3315 記述関数法に基づくアクティブサスペンションのインテグラルスライディングモード制御(非線形制御理論とその応用(1))
- 1317 小型船舶の舵角サーボ機構に対するスライディングモード制御系のチャタリング低減(GS4-3 計測・制御,オーガナイズドセッション:9 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ)
- 1313 簡易操船シミュレータによる小型船舶の操縦性評価(GS4-2 計測・制御,オーガナイズドセッション:9 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ)
- 1312 操船シミュレーションソフトウェアによる小型船舶の操縦性の分析(GS4-2 計測・制御,オーガナイズドセッション:9 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ)
- 1P1-G17 ものづくり教育を意識した工学実験
- B312 上体駆動による三次元準受動歩行ロボットの旋回動作に関する実験的検討(OS2 ロボットのダイナミクスと制御2)
- C305 記述関数法によるセミアクティブサスペンションのスライディングモード制御(OS7非線形制御理論とその応用2)