地下鉄系内気流の動的解析 : 実測とシミュレーション(流体工学,流体機械)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The self-consistent equations of the piston effect are used to calculate the behaviors of the unsteady airflows caused by the moving trains in the subway system. The system is composed of the tunnel for trains, pathways or stairways for passengers, and ducts for the ventilation or the air-conditioning, and strongly has the one-dimensional aspects. In order to make the one-dimensional pipe line net-work, every component of the system is transposed to the equivalent pipe, and is connected up each other to form the three station model. By making use of the theory of the piston effect and the interfering model of airflows with division or combining, the dynamic behaviors of the airflows are calculated as the computer simulation, and are compared with the field data measured in the real subway system. The result of simulation has a good agreement with the field measurements.
- 2010-12-25
著者
関連論文
- 2002 地下鉄系の気流シミュレーション(S23-1 トンネルの空気力学,換気,火災(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 沼津高専の自律移動ロボット開発教育への取り組み
- 電子制御工学科の自律知能ロボット開発教育
- 高専教育における知能情報システム開発
- 地下鉄系内気流の動的解析 : 実測とシミュレーション(流体工学,流体機械)
- 沼津市人材活用育成調査報告書
- 地下鉄の風
- 自律型小型知能ロボットMIRSの開発
- 地下鉄環境解析におけるスラグモデル理論の限界
- 排水トラップ中の封水挙動の線形的取扱い : 第2報,インパルス応答の解析とトラップの性能
- 排水トラップ中の封水挙動の線形的取扱い : 第1報,封水振動系の線形化
- やさしい動的現象の考え方-6-熱と流体について-6-周波数応答
- やさしい動的現象の考え方-4-熱と流体について-4-2次遅れ要素(講座)
- 分岐・合流路の干渉係数モデル
- トンネル系風環境予測シミュレータ
- ピストン効果の理論 : 二流体ピストンモデル
- "車両トンネルの空気力学と換気"に関する第5回国際シンポジウムに参加して
- やさしい動的現象の考え方-3-熱と流体について-3-各種1次遅れ要素の例と相互関係(講座)
- やさしい動的現象の考え方-5-熱と流体について-5-むだ時間要素と高次遅れ要素(講座)
- やさしい動的現象の考え方-2-熱と流体について-2-一次遅れ要素の過渡応答計算法(講座)
- やさしい動的現象の考え方-1-熱と流体について-1-動的現象の基礎実験(講座)
- 排水トラップ中の水の動的挙動の解析
- 河川越流の動的解析(2)片側越流の場合
- 河川越流の動的解析 II 両側越流の場合
- 河川越流の動的解析 I
- 地下鉄系内気流の動的解析 : 実測とシミュレーション
- 管渠底部孔からの分水の解析