沿岸海域の係留観測における流速計特性の相互比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
波の影響の卓越する沿岸浅海域において,超音波式流速計を海底に固定設置し,そのそばにローター式およびインペラー式の流速計を水中ブイ方式で係留して同時観測を行った.超音波式流速計による平均流のデータには波の影響はほとんど見られず,高周波領域(〜30cph)まで正確に流れを計測していると判断された.一方,係留されたローター式やインペラー式では波の影響により流速の過大評価が著しく現われ,また高周波領域では雑音の影響が大きかった.
- 日本海洋学会の論文
著者
-
吉岡 洋
京都大学防災研究所
-
吉岡 洋
京大 防災研
-
國司 秀明
京都大学理学部
-
中村 重久
京都大学防災研究所
-
芹沢 重厚
京都大学防災研究所
-
市川 雅史
日本気象協会東京本部
-
森田 行司
海上電機株式会社
-
芹沢 重厚
京大 防災研
関連論文
- 二酸化炭素の大気-海洋間の交換
- 沿岸海域の係留観測における流速計特性の相互比較
- 瀬戸内海の物理的海況要素のシミュレーションについて(シンポジウム:瀬戸内海の海洋構造)
- 瀬戸内海の海況変動について
- 瀬戸内海における水温,塩分分布の数値シミュレーション
- 沿岸水の塩分測定について
- シンポジウム「海洋環境調査法」のまとめ(シンポジウム:海洋環境調査法)
- 紀伊水道の OCEANIC FRONT の変動 -フェリーボートによる長期間の水温観測から-
- 1976年8月のミンダナオ島南部の地震と津波について
- ナホトカ号沈没による流出油の漂流位置データベース
- インドネシアの海岸 ・ 河川域利用計画
- 田辺湾における海象、水質およびプランクトン 個体数の観測(1998年):TOO+WAP98
- 海底地殻変動観測のための精密音響測距について
- 暴風に対する浅水域流速の応答
- 田辺湾で観測された台風時の流れ
- 周参見の棚静振
- 白浜海洋観測塔周辺の水位変動
- 多点ブイ係留時の大型タンカーの動揺と係留力の現地観測
- 田辺湾の海水交流や赤潮に対する海上風の影響について
- 水表面での気体輸送に関する研究の最新の動向
- 波崎海洋研究施設における海浜流のADCP計測-鹿島灘での海象の共同観測-
- 台風9426号による高潮について
- 台風9426号の強風観測-田辺中島高潮観測塔での測定-
- 沿岸海域のフロント(シンポジウム:潮目,その力学と役割)
- STDの水温・塩分の補正
- 紀伊水道沖の堆「土佐碆」周辺の水温構造と地衡流分布
- 海面水温と海況変動およびその測定方法--紀伊水道を例として〔含 質疑応答〕 (シンポジウム「海面水温」特集号)
- 海面抵抗係数の波浪依存性について(対流・拡散・渦・波動 界面現象(1),一般講演)
- 渦相関法と慣性散逸法の併用による大気-海洋間CO_2フラックスの評価(対流・拡散・渦・波動 界面現象(1),一般講演)
- 海面CO_2交換速度に関するハイブリッドモデルの波浪依存性について(界面現象(2),一般講演)
- 海面画像計測による白波砕波の定量化に関する研究(界面現象(1),一般講演)
- 海面風応力の波浪依存性に関するフィールド実験(界面現象(1),一般講演)
- 大気-海洋間における二酸化炭素フラックスの評価法に関する研究(波浪・砕波・水表面での気体輸送(1),一般講演)
- AM06-10-010 大気-海洋間におけるCO_2交換速度の砕波パラメータ依存性(波浪・砕波・水表面での気体輸送(2),一般講演)
- メディアと親密性(intimacy)(西部会第二七二回研究発表会(二月二八日、関西学院大学),例会・研究発表会要旨)
- 沿岸域の観測塔による海象観測について(2)
- 白浜海洋観測塔とその周辺の海象長期変動
- 白浜海洋観測塔周辺沿岸海域に対する台風8506号の影響
- 沖合いの観測塔による台風通過時の海象観測
- 海面状態による衛星赤外画像上にみられる見かけの海面水温上昇
- 台風によるうねりと海岸構造物の損傷
- 沖合の観測塔による冬の海象観測
- 1852年モルッカ津波について
- インドネシア沖の地震による津波前駆音の推定と応用について
- 大阪湾の津波(地域的特徴,津波と船舶の対策,運用)