ペンの影を重畳表示するプレゼンテーションツールにおける影のデザイン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本発表では発表者の動作を影として視覚化する OHP メタファのプレゼンテーションツールにおける,影のデザインについて述べる.我々の開発しているインタフェースは,ペンタブレットを入力に用いる.加えて,ペンの位置,傾きを取得し,その位置と傾きに応じたペンの影をポインタとしてスライド上に重畳表示する.この影を用いることにより,発表者は簡単にスライドを指示することができる.また,その影から,聴衆は発表者のジェスチャや動作を簡単にうかがうことができる.我々はシステムのプロトタイプを用いて 2 回のプレゼンテーションを行い,フィードバックを得た.そのフィードバックに基づき,我々は影のデザインを決定した.
- 2010-07-23
著者
-
望月 俊男
専修大学
-
志築 文太郎
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
田中 二郎
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
栗原 一貴
産業技術総合研究所
-
村田 雄一
筑波大学
-
栗原 一貴
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻
-
栗原 一貴
産業技術総合研
-
栗原 一貴
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
栗原 一貴
東京大学
-
田中 二郎
筑波大学
-
志築 文太郎
筑波大学
-
田中 二郎
筑波大学システム情報系
関連論文
- ソーシャルネットワーキングサービスを活用した教育実習実践コミュニティのデザイン(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- 初任教師メンタリング支援システムFRICAの開発(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- 教育実習生の学習指導案作成訓練へのマンガ表現法の適用(学習場面における他者との関わり-理論,実践,システム開発)
- 授業研究ネットワーク・コミュニティを志向したWebベース「eLESSER」プログラムの開発と評価(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- 3Z-3 つぶつぶ表現 : カテゴリデータ分析のための視覚的表現手法(CGと可視化,学生セッション,インタフェース)
- 2Y-7 赤外線方式タッチパネルにおける接触面積を利用した押し込み操作の基礎検討(入出力インタフェース,学生セッション,インタフェース)
- 2Y-6 Rough Selecting : 直接指示とボタン入力を組み合わせたアイコン選択手法(入出力インタフェース,学生セッション,インタフェース)
- 動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース(セッション2)
- データフロー図に基づくリアルタイム映像合成システム(セッション1)
- 4ZF-5 色彩的印象のコンテクストとしての取得手法の開発(情報システムとインタラクション,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 5ZE-7 Webカレンダーと予定調整サービスの統合 : 柔軟な予定調整機能の実現に向けて(会議支援,学生セッション,インターフェース)
- 2ZE-1 大規模二部グラフにおける球状三次元アンカーマップの描画とインタラクティブな閲覧手法(CG:可視化,学生セッション,インターフェース)
- 4ZD-8 携帯電話上でコンテキスト依存プログラムを記述するためのビジュアルプログラミング環境(視覚化とUI設計,学生セッション,インターフェース)
- 漫画的手法を用いたライブカメラ画像上へのプレゼンス情報の表示
- ソーシャルネットワーキングサービスを活用した教育実習実践コミュニティのデザイン (ICTの教育活用と授業設計/一般)
- Google Street Viewを利用した国際理解学習の実践 (教育実践を指向した学習支援システム/一般)
- PA2-34 批判的読解を支援するソフトウェアeJournalPlusの試用における文章読解・産出活動の様相(教授・学習)
- Live Screen Boad:創発的分業を促すパーソナルデスクトップ共有ツールの開発と実験的評価 (教育実践を指向した学習支援システム/一般)
- オンラインコースの評価活動と改善に困難を伴った事例の考察
- マンガ表現法による振り返りが教育実習生の指導案改善に与える効果 (情報モラル教育・ネットいじめ対策/一般)
- 1ZD-4 円筒型マルチタッチインタフェースによるインタラクション(触れる,学生セッション,インターフェース)
- 円筒型マルチタッチインタフェース
- IMAD:操作とその表示を統合した設計支援ツールの実現
- ORCA:実行トレースと画面変化の対応を可視化することによるGUIプログラム理解支援システム
- 動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース(セッション2)
- データフロー図に基づくリアルタイム映像合成システム(セッション1)
- 2ZD-8 レーザポインタストロークを利用する大画面向けインタラクション手法(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-6 プロジェクションフォン向けの画像認識を用いたインタラクション手法(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 4ZC-4 リアルタイム映像パフォーマンス向け映像合成システム(コンテンツ&Web,学生セッション,インターフェース)
- 5T-5 動画共有に基づいた非同期コミュニケーションの一体感を向上させるインタフェース(メディア情報可視化,学生セッション,データベースとメディア)
- 3Q-6 GUIプログラムの理解支援のための可視化システムのマルチスレッド対応(開発支援環境,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- Popie : フローメニューに基づく日本語入力手法(ヒューマンインタフェース基礎)
- デジタルペンとPDAを利用した実世界指向インタラクティブ授業支援システム(知的創造作業支援, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2004))
- メニュー選択に基づく子音による日本語入力手法Popieの候補選択インタフェースの検討(ペン入力インタフェース(2))
- P2P技術を適用した画面転送・遠隔操作システムの開発(コラボレーションの「場」とコミュニティ」の編集にあたって)(共有技術)
- GIGA : 空間解析器生成系におけるグラフィカルな文法定義システム
- 3ZD-8 ユビキタス時代における人と鏡とのインタラクション(日常と感性,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-7 測域センサを用いた大画面操作インタラクション(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-3 ハンドジェスチャによる範囲選択手法を使った撮影システム(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 2ZC-5 手を用いたNatural Storage上のデータ閲覧と操作手法(インタラクティブデザイン,学生セッション,インターフェース)
- 6F-7 板書の使い回しを支援する電子板書システム(オフィス・教育支援,一般セッション,インターフェース)
- 4F-2 Visualization Museum : 可視化機能共有の枠組みを備えたネットワーク可視化支援サイト(ネットワークとWeb,一般セッション,インターフェース)
- 1F-5 ショートカットアクション : 手の動きを用いたスタイラスインタラクション手法(ジェスチャ・手描き,一般セッション,インターフェース)
- 5T-4 放射状のマップを用いたアイデア記録を支援する手書きツール(メディア情報可視化,学生セッション,データベースとメディア)
- 5T-2 2部グラフの可読性向上のためのクラスタ構造の動的描画手法(メディア情報可視化,学生セッション,データベースとメディア)
- スライド提示型プレゼンテーション方法論の拡張手法を定量的に評価する研究
- 表とパラレルコーディネートを組み合わせた視覚的な分析ツール
- 表とパラレルコーディネートを組み合わせた視覚的な分析ツール
- ペンの影を重畳表示するプレゼンテーションツールにおける影のデザイン
- メンバーへのメッセージ送信機能を有する電子行方表
- 筑波大学における高度IT人材育成のための実践的ソフトウェア開発専修プログラム
- 5Q-1 キーワードの頻度推移と文献の被引用数を視覚化した文献検索ツール(情報アクセス技術,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- マルチタッチを利用した携帯情報端末用日本語入力方式とその評価
- ペンの影を重畳表示するプレゼンテーションツールにおける影のデザイン
- 学生のグループワークを活性化する要因の調査
- 多声的思考の支援におけるマンガ表現の効果--教育実習事前指導における指導案作成への応用 (教科教育学と教育工学の交差点/一般)
- 多声的思考の支援におけるマンガ表現の効果--学習指導案作成過程の事例分析から (教科教育学と教育工学の交差点/一般)
- 多声的思考の支援におけるマンガ表現の効果--理論と手法の提案 (教科教育学と教育工学の交差点/一般)
- ZUIを利用した多画面対応議論ソフトウェアBorderless Canvas
- 1P-4 自動車学校向け技能教習予約システムの開発でのプロジェクト(ソフトウェアプロセス・開発管理,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 1P-3 自動車学校予約システムにおける要求・要件定義工程の進め方(ソフトウェアプロセス・開発管理,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- J011 大学生のレポートライティング教育の実践・研究の現状と課題(自主シンポジウム)
- 1ZF-3 タッチパネル面におけるスポイト操作の認識の実現(ペンとタッチ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZJ-1 円筒型マルチタッチインタフェースにおける片手3Dポインティング手法の評価(VRとセンサ・ディスプレイ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZF-5 マルチタッチを利用した携帯端末用日本語入力方式(ペンとタッチ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZB-5 Account Reporter : マネーフローコンテキストを用いた購買情報のプッシュ型提示システム(ユビキタス応用(1),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZF-1 ジェスチャを用いた実世界マルチメディアメモシステム(実世界指向,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZA-7 幼稚園向けバスロケーションシステムの開発(交通管理,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZJ-3 測域センサによる足の位置と動作の認識手法(VRとセンサ・ディスプレイ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4G-5 HMDを用いた拡張現実感技術向け物体情報の視覚的表現・比較手法(入出力インタフェース,一般セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1F-3 ハンドジェスチャとクロッシングによるインタラクション手法(ジェスチャ・手描き,一般セッション,インターフェース)
- 1ZG-5 遠隔地との共同インタラクション支援システム(コミュニケーション支援,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 知識創発型プレゼンテーションのための多画面対応議論ソフトウェアの開発 (ICTの教育活用と授業設計/一般)
- 1ZH-6 粘土と針金による工作を模した三次元モデリング・インタフェース(モデリングとレンダリング,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZG-2 過去の状況への気づきを支援するライブカメラ映像提示手法(協調基盤と意思決定支援,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZG-1 問いかけに基づく日常活動のアウェアネス支援システムとその評価(協調基盤と意思決定支援,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZG-2 伝言タグを用いて入退室時に行う伝言コミュニケーション(コミュニケーション支援,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZF-4 発表者の手元の操作を聴衆に伝えるプレゼンテーションツール(ペンとタッチ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3F-4 ウェアラブルコンピューティングにおける情報提示様式の評価(センシングシステム(1),一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- マンガ表現法による指導案改善のプロセスの研究--実習生に対するインタビューから (学校現場に対する支援/一般)
- eJournalPlusを使った複数文章の読解と知識構築のプロセスの分析 (学校現場に対する支援/一般)
- 家計簿の自動記録のための使用金額認識システム
- 輪型入力装置を用いたハンドジェスチャの認識
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2010報告
- 画面外におけるスタイラスの動作を用いた入力インタフェース
- わくこん:3Dモデリングのためのわく型入力装置
- GPUを利用したライブ映像パフォーマンス向け映像合成システム
- 知識創発型プレゼンテーションのための多画面対応議論ソフトウェアの開発
- アカデミックライティングにおける協同推敲活動環境の構築と評価
- 軌跡に基づいたundo/redoインタフェース
- 携帯情報端末のタッチパネルにおけるアイズフリーな片手文字入力システム
- 背面に触感を付与した携帯情報端末におけるタッチ精度の評価
- 背面に触感を付与した携帯情報端末におけるタッチ精度の評価
- 背面に触感を付与した携帯情報端末におけるタッチ精度の評価
- Draw-to-Map: 物理コントローラとGUIの対応付け手法
- 姿勢ログの解析インタフェース
- 姿勢ログの解析インタフェース
- 姿勢ログの解析インタフェース
- 姿勢ログの解析インタフェース
- PA-092 批判的読解におけるピアレスポンス活動のコメント付与方法に関する検討(教授・学習,ポスター発表)