確定拠出年金制度を通じたSRIの普及とCSR教育の実践(自由論題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The underlying concept of Socially Responsible Investment (SRI) and Corporate Social Responsibility (CSR) are fundamentally the same. Yield returns from corporate activity are not to be denied, however, they should remain within the realms of social and environmental frameworks. CSR sees this from the standpoint of companies, while SRI is from the investors' point of view. In the investment management program for Defined Contribution, CSR training mediated by SRI is not only for developing employees' skills to get a high return, but for sharing understanding on CSR by everybody in the organization. Therefore, a measure to promote adaptation of SRI is recommended to companies that introduce defined-contribution pension scheme.
- 日本経営倫理学会の論文
- 2007-03-31
著者
関連論文
- 戦後環境法・政策の展開と企業の社会的責任論の軌跡
- 市場におけるCSR評価に関する実証分析
- 社会的責任投資(SRI)ファンドから見た望ましい企業像(自由論題)
- 近代産業形成プロセスにおける企業家の経営構想力と経営倫理観 : 明治・大正期における山梨と静岡の企業家の比較分析(自由論題)
- O201 地燃料を活用したバイオマス利活用システムの持続性評価(2)(セッション2:システム・政策,口頭発表)
- P501 地燃料を活用したバイオマス利活用システムの持続性評価(1)(ポスター発表)
- 明治期企業家の経済思想と道徳的深層の関係について : 静岡県遠州地方の企業家活動を中心に(自由論題)
- 報徳思想と企業倫理 : 農業規範から企業規範への変容(自由論題)
- 確定拠出年金制度を通じたSRIの普及とCSR教育の実践(自由論題)
- ミュージアムの社会的役割の変化と経営的課題に関する一考察