房総半島沖で採集されたキヌハダヅツミ属の 1 新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An ovulid gastropod collected from off the Boso Peninsula in Honshu, Japan, is described as a new species Aperiovula aurora. It is morphologically most similar to Aperiovula jeanae Cate, 1973, from which it can be distinguished by its thinner and translucent shell and callously produced posterior terminal ; the sharper and stronger denticles on the narrower outer lip ; the wider aperture, and the lack of both a yellowish marginal line and a funiculum.
- 日本貝類学会の論文
日本貝類学会 | 論文
- 15. インドネシア スンバ島における Nautilus の漂着(平成 2 年度日本貝類学会総会研究発表)
- 神奈川県真鶴岬産の火山岩に穿孔する二枚貝類について
- 3. カワニナ類の分子生物地理学的研究(日本貝類学会平成 15 年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 沖永良部島以南に分布するオキナワヤマタカマイマイ類(有肺類:ナンバンマイマイ科:ニッポンマイマイ属)の再検討と再記載
- P17. シュリマイマイ種群の遺伝的分化(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)