荒海中の船体運動に関連した二,三の問題とこれらに及ぼす船長の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors tried the estimation of midship bending moment, relative bow motion between bow and waves, probabilities of occurrence of ship slamming and bow submergence, on the similar type destroyers in short-crested and long-crested irregular seas corresponding to the average sea states in North Atlantic. The effects of ship length, ship speed, course angle were investigated. The following conclusions were derived: (1) Non-dimensional midship bending moment decreases with increase of ship length, and increases slightly with increasing ship speed. (2) Midship bending moment in short-crested irregular head seas is lower than that in long-crested irregular head seas. (3) Midship bending moment decreases with the increase of course angle from head seas. However, the decreasing effect is little for small course angle. (4) Non-dimensional relative bow motion decreases with increase of ship length and increases significantly with increasing ship speed. Consequently, probability of occurrence of ship slamming or bow emergence decreases significantly with increase of ship length and significantly increases with increasing ship speed. (5) Relative bow motion in short-crested irregular head seas is smaller, generally, than that in long-crested irregular head seas. However, relative bow motion of longer ship might be larger in short-crested irregular head seas. (6) Probability of occurrence of ship slamming or bow emergence decreases with the increase of course angle from head seas. However, the decreasing effect is less for small course angle in long-crested irregular seas, and might be negative in the case of longer ship.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1965-08-31
著者
関連論文
- 波浪中の船体に働く水平剪断力の設計値推定
- 波浪中の船体に働らく垂直剪断力の設計値推定
- 波浪中の船体運動と船体表面に働らく変動水圧及び横強度に関する理論計算
- Deck Wetnessの長期予測に基ずく乾舷の検討
- 巨大船に働らく波浪曲げモーメントの長期分布について
- バルクキヤリヤーの脚荷吃水設定法
- 3次元スロッシング問題の数値解析(続)
- 学会のありかたを思う
- 4会場からの討論
- 平均海象に対応する海洋波のエネルギースペクトルに就いて
- 波浪中船体応力長期予測 : その1 : 大型油送船縦強度部材の直応力
- 博多の造船三学会
- 非線形確率過程における極大値の確率分布 : 波浪中の船体に誘起される相当応力の短期予測
- 波浪中の船体各部に誘起される変動加速度の設計値推定
- 波浪中の船体各部に誘起される変動加速度の設計値推定-続-
- 波浪中の船体に誘起される水平方向剪断力と曲げモ-メントの計算法について
- 波浪中の船体に誘起される非線形相当応力の統計的予測〔含 討論〕
- 波浪中の船体に誘起される非線形応力極大値の確率分布
- 波浪中の船体に誘起される非線形応力極大値の確率分布〔含 討論〕
- 波浪中の船体に誘起される非線形応力の長期予測 : 大型油送船縦強度部材の相当応力
- 波浪中船体応力長期予測(その3) : 大型油送船に働く波浪荷重の相関係数
- 波浪中船体応力長期予測(その2) : 大型油送船縦強度部材の剪断応力
- 波浪中の船体に働く縦軸方向荷重の設計値推定(続)
- 波浪観測値の較正値に基く船体応答長期予測
- 波浪中の船体に働く縦軸方向荷重の設計値推定
- コンテナー船の波浪荷重設計値推定
- 波浪中の船体加速度長期予測-続-
- 船体波浪荷重の設計値推定について
- 波浪中の船体加速度長期予測
- 荒海中の船体運動に関連した二,三の問題とこれらに及ぼす船長の影響
- 海洋波中の高速艦艇に働く曲げモーメント
- 規則波中の大型油送船の縦強度に関する研究
- 波と斜行する船の動揺について
- 規則波中の船に働く曲げモーメントに関する実験
- 不規則波中の船体応答スペクトル計算における二,三の問題
- 北太平洋及び北大西洋におけるDeck Wetnessに関する長期予測
- ストリップ理論とその応用 : 故渡辺恵弘教授を偲んで
- 波浪中の船のDeck Wetnessに関する長期予測
- 長期の波浪曲げモーメント異常値の傾向について
- 波浪曲げモーメント予測のための波スペクトルについて
- 波浪荷重の長期分布推定法
- 高速艦艇の上下動揺,縦動揺及びMidshipに働く曲げモーメントに関する模型実験
- 規則波中の船の縦曲げモーメント(続) : 曲げモーメントの縦方向分布
- 操舵による船の最大横傾斜