S1904-1-3 高エンタルピ流中における揚力飛行型カプセルの熱空力特性(大気突入・減速技術(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Measurement technique enhancement program for high-enthalpy shock tunnel HIEST has been under going for the next five-year plan in JAXA. One of the focus of this program is accuracy evaluation of heat flux measurement under high-enthalpy stagnation condition above H_0=15MJ/kg (equivalent to flight Mach number 20 or higher). The heat flux measurement in HIEST will be compared with numerical simulation results and flight test results. Since there are many public ground testing data and flight data, Apollo configuration was selected as reference. Wind tunnel experiments has been performing in the impulsive facility HIEST. A configuration of this Apollo capsule model was AS-202 with maximum diameter of 250mm. To measure heat flux around the model, ninety-six miniature co-axial thermocouples were instrumented on the model. Angle-of-attack of the model will be varied from 0 degree to 30degree. Test will be performed with stagnation pressure of 20MPa to 60Mpa and with stagnation enthalpy from 3.5MJ/kg to 20MJ/kg. Real gas numerical simulation code with 3-D unstructured grid will be conducted. The distribution obtained at Re=1.0×10^6 shows fully laminar flow. While the distribution obtained at Re=2.6×10^6 shows natural transition at approximately Z=20mm.
- 2009-09-12
著者
-
山田 哲哉
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
佐藤 和雄
宇宙航空研究開発機構
-
高橋 政浩
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 複合推進研究グループ
-
丹野 英幸
宇宙航空研究開発機構
-
小室 智幸
宇宙航空研究開発機構
-
伊藤 勝宏
宇宙航空研究開発機構
-
山田 哲哉
宇宙航空研究開発機構
-
高橋 政浩
宇宙航空研究開発機構
-
高橋 正浩
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 複合推進研究グループ
-
小寺 正敏
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部複合推進研究グループ
-
高橋 政弘
宇宙航空研究開発機構
-
小寺 正敏
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- ロケットエンジン動的シミュレータ(REDS)
- 3. 「はやぶさ」カプセルの地球大気再突入時におけるプラズマ現象とその周辺(宇宙探査機「はやぶさ」とプラズマ理工学)
- Comparative Force/Heat Flux Measurements between JAXA Hypersonic Test Facilities Using Standard Model HB-2 : (Part 2: High Enthalpy Shock Tunnel Results)
- 「はやぶさ」搭載マイクロ波放電型イオンエンジン
- 可変マッハ数ノズルをもちいたスクラムジェット空力試験
- 光学観測による再突入飛翔体の捕捉
- 4012 高エンタルピ流れ場における制動翼付きエアロシェル模型の熱空力特性(S67-1 大気突入・減速技術(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 大型高温衝撃風洞HIESTの開発 - その1 風洞の設計と作動特性 -
- 大型高温衝撃風洞の基本設計
- REV熱防御系の設計と飛行後解析
- アーク加熱風洞によるREVアブレータの研究開発
- アブレーション解析コードと飛行後解析
- ノズル過大横推力の原因究明と対策
- 剥離泡を伴うロケットノズル流れの剪断応力感応液晶による可視化
- S1904-1-2 はやぶさカプセルの再突入とその輻射観測(大気突入・減速技術(1))
- 炭化CFRP表面の酸化損耗に影響を与える熱化学的パラメータ
- ハイブリッド非構造格子法を用いたスクラムジェット内部流の数値解析
- スクラムジェットインレット内における境界層流入の影響
- サンプルリターンカプセルの研究と開発
- 小惑星サンプルリターンカプセルの空気力学(ロケット・宇宙機周りの流れ)
- USERS カプセル飛行データに基づく再突入飛行環境の再構築
- S1904-1-3 高エンタルピ流中における揚力飛行型カプセルの熱空力特性(大気突入・減速技術(1))
- 4013 揚力型カプセルによる超軌道速度からの再突入飛行(S67-1 大気突入・減速技術(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- F334 HB-2 形状標準模型を用いた高温衝撃風洞
- 極超音速気流中において機体形状がエンジンに流入する気流に及ぼす影響について
- 衝撃波捕獲法による定常マッハ反射の数値シミュレーション(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
- スクラムジェット燃焼器におけるストラット効果
- 高温衝撃風洞スクラムジェット試験技術の評価(流体工学,流体機械)
- 自由ピストン型衝撃風洞HIESTの作動特性 : 第1報,自由ピストンドライバーの最適作動法(流体工学,流体機械)
- 大型高温衝撃風洞 HIEST の開発 - その2 気流特性 -
- HYFLEXの空力加熱に関する実験的研究(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高音衝撃風洞における駆動気体汚染の測定
- 縦渦導入型スクラムジェットエンジンの作動特性に関する研究 : 高温衝撃風洞によるマッハ8燃焼実験
- 極短時間内での大型スクラムジェット模型の力計測(流体工学,流体機械)
- F333 高エンタルピ流れでのスクラムジェット試験
- F313 高温衝撃風洞による再突入空力加熱に対する触媒効果の研究
- 高温衝撃風洞を用いた実在気体流れの研究
- 高温衝撃風洞流れの数値シミュレーション(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高温衝撃風洞(HIEST)のピストン作動特性解析 (航空・宇宙特集)
- C123 並列非構造格子ソルバーの検証
- スクラムジェットエンジンの混合・燃焼形態に関する考察 : 弱燃焼から強燃焼への遷移過程
- ハイブリッド非構造格子法による三次元衝撃波/乱流境界層干渉の数値シミュレーション
- ハイブリッド非構造格子法による3次元衝撃波/乱流境界層干渉の数値シミュレーション(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 縦渦導入型スクラムジェットの飛行実験(テクニカルフォーラム2 超音速燃焼エンジンの搭載・飛行試験)
- HIESTを利用した電磁力による宇宙機まわりのプラズマ流制御の研究(高エネルギー(2),一般講演)
- S1904-2-1 高圧・高エンタルピ流れにおけるApollo模型の空力過熱(大気突入・減速技術(2),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 高温衝撃風洞HIESTにおける極超音速熱空力研究の課題(先進的空力技術 第2部:流れの制御と実験・計測 第21回)
- 小惑星サンプルリターンカプセルの空気力学(ロケット・宇宙機周りの流れ)