日射を受けるロールカーテン付き窓の成分別熱移動に関する研究 : 第1報-窓ガラスとロールカーテンの日射吸収比と成分別熱移動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ロールカーテンを窓ガラスの室内側に設置した場合の日射の室内に与える熱的影響は,それを透過する熱量,カーテンから室内側への対流および放射による熱量,窓ガラスとロールカーテン間の空気層の換気による移動熱量が考えられるが,本研究ではロールカーテン付き窓に吸収する日射熱を対流・放射・換気の成分別に分離して詳細に検討する.本報では,ロールカーテン付き窓の日射吸収熱量に対する窓から室内側への移動熱量の各成分の比率(流入比)および総流入熱量に対する各成分の比率(成分比)を求め,それらと(1)窓面入射日射量,(2)窓の外表面熱伝達率,(3)窓ガラスとロールカーテンの日射吸収熱量の比率(日射吸収比),との関係を明らかにした.
- 1988-02-25
論文 | ランダム
- 環境デザインを中心とするデザインの可能性について--私のデザイン手法1994
- 現在の胆嚢撮影法
- 産業精神看護の実践と接近法 (特集 産業精神保健と産業看護職)
- コメニウスの教育思想--「大学授学」を中心として
- コメニウスの教育思想--「大教授学」を中心として