4033 ドラム音による11種のリズムパターン聴音時の脈拍・呼吸数変動 : 小学生の場合(4.運動生理学,I.一般研究)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
037D03103 速度の異なるボディワークについての実験的研究 : 特にワークを行なう側と受ける側との関係に着目して(体育心理学)
-
035T60116 安静体験イメージによる生理的変化について(03.体育心理学,一般研究発表)
-
038 E30108 遂行速度がもたらす主観的感情の変化に関する因子分析的研究
-
037 E30110 身体に意識を向けることに伴う生理心理的変化について
-
12.軽度の身体運動が心身に及ぼす影響について(筋電図バイオフィードバックとリハビリテーション)
-
11.イメージ時の生理心理的変化について : イメージの内容とイメージ能力の違いから(筋電図バイオフィードバックとリハビリテーション)
-
033 総合体育館 03 身体に意識を向けることに伴う身体感覚及び心理的変化について
-
SMI-S の項目分析によるイメージ鮮明性についての検討
-
036GYM212 ボディワークに関する精神生理学的検討(2)
-
036GYM211 イメージ時の生理心理的変化について : イメージの内容とイメージ能力の違いから
-
038E00001 ボディワークに関する精神生理学的検討 : ボディコンタクトの有無を対象として
-
30A50905 動作によるイメージ表現が身体意識に及ぼす影響について
-
30A30705 ボディワーク時のイメージに関する一考察 : 仕手と受手の生理心理的変化について
-
12. 脳波からみたStretching効果について(第31回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
-
青年前期におけるストレス反応に関する調査研究
-
037D03101 楽音が及ぼす心身への影響 : 調和音・不調和音の比較から(体育心理学)
-
過食症グループ療法の試み
-
IC-11 過食症のグループ療法におけるボディワーク・身体表現の試み(摂食障害III)
-
過食症の教育的グループ療法の試み(摂食障害I)
-
0310703 精神障害者におけるダンス・ムーブメントセラピーの試み : グループセッションを通して
-
0310702 ダンス・ムーブメントセラピーにおけるシェアリングについて
-
0310701 精神障害者における音刺激聴取時の脳波について : ダンスの伴奏音楽を中心に
-
036T60108 不安傾向と個人空間およびその心理的機能との関連性について(03.体育心理学,一般研究発表)
-
033 総合体育館 11 遂行速度の違いが情報処理過程に及ぼす影響
-
037GYM205 遅い速度の遂行が認知機能に及ぼす影響
-
037T00006 Preferred Tempoに関する精神生理学研究 : 速度制御課題を用いて
-
男らしさ・女らしさ表現した映像に対する視点の移動 : アイマークを用いて
-
色彩イメージが身体運動に及ぼす影響 : 歩行動作を課題として
-
動作のリズムとプリファ-ド・テンポ (特集 身体運動におけるリズムの本質)
-
552 スキー滑走姿勢の乱れとその制御過程
-
心拍と呼吸の変動からみたTouchingとそのリズムについて
-
身体を通じたこころの治療、自己表現(こころの成長・発達と身体活動-これからの体育の課題-,シンポジウム,体育心理学,専門分科会企画)
-
舞踊の人類学 III : トランスと舞踊
-
30A50906 摂食障害(過食症)のグループ療法におけるリズム・身体表現の試み(2)
-
035D02108 摂食障害(過食症)のグループ療法におけるリズム・身体表現の試み(体育心理学)
-
安静体験とそのイメージが気分に与える影響について
-
演題21.韓国のシャーマニスティクダンス"サルプリ"の演舞イメージにおける脳波特性(第26回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
-
265. 舞踊創作過程の生理学的研究
-
416 音刺激が反復運動(踏台昇降)時の心拍.呼吸数におよぼす影響
-
共同作業課題における呼吸および動作の同調について
-
033E06 ダンス・ムーブメントセラピーの方法論に関する実験的研究
-
031E04 身体表現における仮面の影響 : 心博数、呼吸数、GSR及びフロアパターンを指標として
-
031E05 ダンス・ムーブメントセラピーに関する事例的研究 : グループセッションに参加した自発性欠如の一女性について
-
031E03 空間共有ならびに好意的動作への反応に関する実験的研究
-
033E04 ダンスセラピーに関する基礎的研究 : その治療的要因について(3.体育心理学,一般研究A)
-
0922007 ジャズダンスのアイソレーションにみられる動作の特性 : 日本人、韓国人女子大学生を対象として
-
ジャズダンスにおけるアイソレーションの動作特性(IV) : 成人男子を対象として
-
1120 正課体育におけるダンスの意義 (その4) : ダンス受講に伴う意識の変化について
-
11081 正課体育におけるダンスの意義(その3) : ***のアンケート調査より
-
11080 正課体育におけるダンスの意義(その2) : ***のアンケート調査より
-
1133 一般体育授業におけるダンスの意義(その1) : ***のアンケート調査より
-
動作者と観察者における呼吸の個人間同調について
-
「ともにいる」場面における呼吸リズムの同調について
-
036 法文 B306 舞台空間使用を用いたジェンダー・アイデンティティ測定の有効性の検討
-
033E03 自閉性障害児の動作のリズムに関する実験的研究 : Personal Tempoと楽音への反応から(3.体育心理学,一般研究A)
-
乳幼児イメージに伴う対応動作のリズム特性
-
033 総合体育館 18 協同作業課題における呼吸及び動作の同調について
-
037D03102 対人空間についての実験的研究 : 方向及び音刺激の異なる場合(体育心理学)
-
演題22.対人空間についての実験的研究 : 方向及び音刺激の異なる場合を対象として(第26回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
-
感情の変化に伴う歩行動作及び歩行空間の変容
-
034高C18 リズミカルな音楽の聴取時とその直後の歩行動作時の心拍・呼吸数および動作特性について
-
033 総合体育館 13 パーソナル・スペースに関する一考察 : 非対人空間の特性について
-
男らしさ表現・女らしさ表現における動作特性に関する一考察 : フロアパターン・身体フォルム
-
033O01 音楽聴音時に伴う自由テンポの足踏み動作時の生理心理的変化(03.体育心理学,一般研究発表)
-
031O06 遅い速度の動作遂行が生体に与える心理生理的影響 : 大学生女子と中学生女子を対象として(03.体育心理学,一般研究発表)
-
034高C03 イメージテンポと遂行時テンポの関連性(II) : 遂行速度の変化を課題とした場合
-
0310705 イメージテンポと遂行時テンポの関連性
-
0320503 運動習得過程における再生動作の特性
-
157 幼児におけるアイソレーション動作の特性
-
032E04 運動習得過程の視点の変化に関する実験的研究(3) : 背面による示範の場合
-
033F07 運動習得過程の視点の変化に関する実験的研究(2) : 舞楽を対象として(3.体育心理学,一般研究A)
-
033F06 舞踊鑑賞時における視点の変化 : 舞楽を対象として(3.体育心理学,一般研究A)
-
伴奏のメトロノーム音と音楽音とが踏台昇降運動時の心拍数・呼吸数に及ぼす影響
-
038 法文 B303 視覚障害児におけるリズム表現活動の心理生理学的検討 : 心拍数・皮膚温を指標として
-
037 E30106 「ともにいる」場面における共振の可能性について
-
パーソナル・スペースに関する一考察 : 非対人空間の特性について
-
115 家庭における子どもの遊び (6) : あやし遊び(からだ遊び)のビデオ解析から
-
033O02 他者の動きに伴う関係空間の変容(03.体育心理学,一般研究発表)
-
301 反復運動時の伴奏音の効果について (4)
-
318 反復運動時の伴奏音の効果について (3)
-
327 反復運動時の伴奏音の効果について(2)
-
304 反復運動時の伴奏音の効果について
-
1248 音のリズム刺激が呼吸. 心拍数におよぼす影響
-
207 音のリズム刺激が幼児の呼吸、心拍数におよぼす影響
-
四肢体幹の「ゆらし刺激」に関する精神生理学的検討 : 脳波基礎律動・事象関連電位を中心として
-
037T00007 「サルプリ」舞踊想起中に生じるFmθを中心とした脳波活動とそのイメージ達成度の関連について
-
0330511 精神障害者におけるダンス、リズム運動体験の効果について
-
0330510 ダンス・ムーブメントセラピーにおけるからだコミュニケーション : ある精神遅滞者との個人セッションを通して
-
リズム身体表現後の描画に関する一考察 : 植木画を中心に
-
114 家庭における子どもの遊び (5) : あやし遊び(ことば・うた遊び)のビデオ解析から
-
073 家庭における子どもの遊び(4) : 0〜2歳児と親の遊び
-
174 音楽刺激に伴うリズム反応(その2)
-
173 音楽刺激に伴うリズム反応-その(1)-
-
193 音楽刺激に伴うリズム反応 -その2-
-
192 音楽刺激に伴なうリズム反応 -その(1)-
-
音楽におけるリズムパターンと身体運動の関係について : (1) 即興的表現の場合
-
ボディワークに伴う生理心理的変化について : 特に脳波・心拍数・呼吸数を中心として
-
092Q11 アイソレーションの動作特性に関する基礎的研究
-
336 運動の模倣・再生における注視点の変化(3.体育心理学,一般研究)
-
306 メトロノーム音と歌に伴なう1時間前後運動時の心拍数・呼吸数変動
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク