船尾形状が操縦性能に及ぼす影響に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present report, an attempt is done for estimating effects of stern forms on hydrodynamic property and on manoeuvrability of full ships. Three model ships with different stern forms, such as Normal stern with rectangular rudder, Mariner stern with hanging rudder and Mariner stern with bulb and hanging rudder are firstly introduced and results of captive model tests for the models are secondly examined in detail. It is pointed out from comparisons on hydrodynamic derivatives of hull forces that the manoeuvrability of "Mariner type with stern bulb" is worst in directional stability. Results of digital simulations are lastly reported and effects of stern forms, rudder types and rudder areas on manoevurability are pointed out. It is finally concluded that an enough attention should be paid for the inferior stability of the Mariner-type ship with stern bulb at the initial design stage.
- 1989-08-25
著者
関連論文
- 潮汐影響のある河川の水深計測について
- 2008S-G2-18 首振り型推進器を有した船舶の操縦流体力特性(一般講演(G2))
- 17 プッシャー・バージシステムの操縦流体力特性
- 2007S-G1-3 プッシャー・バージシステムの操縦流体力特性(一般講演(G1))
- 東京海洋大学新設大型回流水槽の性能について
- 日本造船業の競争力強化のための技術開発(その2)技術開発体制の再構築
- 日本造船業の競争力強化のための技術開発(その1)造船業と競争力政策の重要性
- 17 首振り型推進器を有する船の操縦性に関する研究
- 今後の内航海運 : 内航海運業と船舶の改革(海を越えて運ぶ「内航船」)
- 2008S-G2-17 電気推進内航船「千祥」の操縦運動シミュレーション(一般講演(G2))
- 電気推進式両頭型双胴フェリー : "みやじま丸"の概要(新造船紹介)
- スケグによる高速船の針路安定性改善
- 2006K-OS2-3 抵抗の小さな両頭型双胴船型の開発(オーガナイズドセッション(OS2):マルチハル船)
- 操船シミュレータと船舶操縦性に関する国際会議MARSIM 93出席報告
- 高速三胴船の性能に及ぼすアウトリガー配置の影響 : 第3報: 操縦性
- 高速三胴船の性能に及ぼすアウトリガー配置の影響 : 第2報: 正面向波中での船体動揺
- 広島湾カキ筏の耐波性能向上(第二報 : 浮き付き垂下連の提案)
- 広島湾カキ筏の耐波性能向上(第一報 : 係留方法の検討)
- 2005A-G1-17 高速三胴船の操縦性能に及ぼすアウトリガー配置の影響(一般講演(G1))
- 2005S-OS4-4 高速三胴船の正面迎波中での波浪動揺(オーガナイズドセッション(OS4):Multi-Hull Ship)
- 高速三胴船の性能に及ぼすアウトリガー配置の影響 : 第1報: 抵抗と曳き波
- 練習船「広島丸」の操縦運動シミュレーション : 第二報:実船試験結果との比較
- 練習船「広島丸」の操縦運動シミュレーション : 第一報:ヒール時の拘束模型試験
- ケミカルタンカーの損傷時復原性に関する初期設計的考察
- 2004S-G3-3 高速三胴船の抵抗と曳き波に関する実験的研究(一般講演(G3))
- 船尾形状が操縦性能に及ぼす影響に関する研究
- 曳航中の振れ回り運動からの針路安定性評価法
- 2007W-G2-9 曳航中の振れ回り運動からの針路安定性評価法(一般講演(G2))
- 操船シミュレータと安全性評価研究への応用(日本側発表論文概要,1992年日中航海学会学術交流会)
- 操船シミュレータの開発と安全評価研究(訓練)への適用に関する考察
- 1. 避航支援システムの現状
- Integrated Navigation System における避航支援に関する研究
- 回流水槽におけるPMM試験に関する一考察
- 港内曳船の性能に関する研究
- W0501(3) 西日本流体技研での風洞および水路の開発([W0501]EFDワークショップ〜風洞づくりとその利用〜,ワークショップ)
- スポーツ科学・トレーニングへの回流水槽の利用
- 風圧下における被曳船振れまわり運動の回流水槽試験
- 来島海峡における操船に及ぼす潮流影響に関する研究
- 船主のニーズにどう応えるか--「みやじま丸」を建造した造船所に聞く 中谷造船株式会社 (特集 省エネに取り組む国内就航船の現状と展望) -- (静かで旅客にも環境にも優しい国内初の電気推進旅客船--世界遺産・嚴島(宮島)と本土を結ぶ省エネ船「みやじま丸」)
- 載荷状態が操縦性に及ぼす影響に関する研究
- 中小型船舶の静的復原性の系統的研究 : 第2報 船楼を有する場合の復原性
- 中小型船舶の静的復原性の系統的研究(第3報) : 安全示数より見た主要寸法の決定法
- 中小型船舶の静的復原性の系統的研究-2・3-
- 中小型船舶の静的復原性の系統的研究-1-
- ラワン運搬船の二,三の考察
- 圧縮空氣にて浮泛せる船体の初期復原性に就いて
- Database System Approach for Maneuvering PerFormance Predictions
- 出入港操船シミュレータ
- Database System Approach for Maneuvering Performance Prediction
- エキスパートシステムによる舶用ディーゼル機関のシーケンシャル制御 : -第2報: 知識ベースの階層構造化-
- エキスパートシステムによる舶用ディーゼル機関のシーケンシャル制御
- 実船の操縦性実績から見た操縦性基準に関する研究
- 6. 自然エネルギー利用の海洋浄化装置の開発
- 水中陸両用ビークルの開発
- 大幅な燃費向上を達成した両頭型電気推進フェリーの開発(学会賞(開発)(1),平成25年度日本船舶海洋工学会賞受賞論文紹介)