ジャッキアップリグの波浪中着離底作業時の脚部衝撃力に関する研究(第一報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the installation and retrieval operations of a jack-up rig, its legs may be subjected to impact forces from the sea bottom due to rig's motions in waves, and a severe collision may lead to the formation of the damages on legs and/or jacking mechanisms. To avoid these damages, several operation manuals restrict a sea-state where such operations can be performed safely to 1.5m in wave height. This standard, however, is not always relevant because it's determined with no relation to an incident wave period and a rigidity of the sea bottom. An excessively conservative standard leads to much down time in operation. Then, both from structural and operational points of view, it is important to predict the impact forces more accurately and establish the more acceptable standard. In this study, experiments on a model rig subjected both to vertical and horizontal reaction forces from bottom were carried out in regular waves. Theoretical analyses in time domain were also performed using a newly developed analytical model where legs were treated as elastic bodies. From both results, several basic characteristics of behaviors of a rig and impact forces in legs at collision were obtained, and simultaneously, the applicability of the analytical model was demonstrated. Furthermore, through the theoretical analyses, some case studies on a proto-type rig were carried out.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1986-03-01
著者
関連論文
- 大規模柔軟構造物の設計における動的弾性応答の取り扱いについて
- 超大型浮体の全体構造解析のための構造モデル化に関する研究
- 幾何学的非線形構造応答の感度解析および再解析
- 広島大学における教育の現状と課題(大学教育の現状と課題)
- 応力解析の実際 (1) : FEM 解析
- 塑性節点法による繰り返し荷重下の骨組構造の弾塑性解析
- 補強円筒継手の座屈崩壊強度に関する研究(第1報)
- 半潜水式海洋構造物の係留鎖の展張法に関する研究
- 歪硬化を考慮した塑性選点法
- ジャッキアップリグの波浪中着離底作業時の脚部衝撃力に関する研究(第一報)
- 径間荷重を受ける骨組構造物の最終強度解析 : 塑性選点法の応用
- 塑性選点法の開発 : 塑性節点法の拡張
- 塑性節点法の熱弾塑性および動的問題への適用
- ダブルハルタンカーの縦曲げ最終強度に関する研究
- 材料の加工硬化が板の座屈・塑性崩壊強度に及ぼす影響に関する研究
- 半潜水式海洋構造物ブレース材の局部座屈に関する研究(第2報)
- 損傷を有する円筒部材の耐荷力に関する研究
- 半潜水式海洋構造物ブレース材の局部座屈に関する研究 : 第1報
- 2次座屈が板の座屈・塑性崩壊挙動に及ぼす影響に関する研究
- 面内圧縮荷重を受ける矩形板の大たわみ挙動に関する研究
- 面内圧縮荷重を受ける矩形パネルの最終強度後の挙動
- 簡易力学モデルを用いた防撓パネルの圧壊挙動の解析
- 座屈により大きな圧縮歪を受けた鋼構造部材の亀裂強度に関する研究(その1)
- 分布荷重を受ける球平型鋼付き防撓パネルの曲げ崩壊強度に関する研究
- 連続防撓パネルの圧壊強度の推定法(第2報)
- 連続防撓パネルの圧壊強度の推定法
- 防撓パネルの座屈・塑性崩壊解析におけるFEMモデル化に関する考察
- 防撓パネルの圧壊挙動に関する研究(第2報)
- 船底外板の座屈・塑性崩壊強度に関する研究
- 板の圧壊挙動を表す簡易解析モデルの開発とその応用
- 水圧を受ける矩形板の圧壊挙動に関する研究
- 防撓パネルの圧壊挙動に関する研究(第1報)
- 組み合わせ荷重下の有孔板の座屈強度に関する研究
- 5-11 組み合わせ荷重下の有孔板の座屈強度に関する研究
- 連続防撓パネルの局部座屈強度に対する諸因子の影響について
- 組み合わせ面内荷重を受ける矩形板の座屈・最終強度に関する研究
- 一次元有限要素モデルによる超大型浮体の波浪中構造応答解析
- 引張および曲げを受ける亀裂円筒部材のための理想化構造要素の開発
- 亀裂損傷を有する円筒部材の曲げ崩壊解析
- 亀裂損傷を有する円筒部材の曲げ耐荷力に関する研究
- 面内圧縮荷重を受ける連続防撓パネルの座屈・塑性崩壊挙動に関する研究
- 後座屈挙動を考慮した防撓パネルの最適設計に関する研究
- 後座屈挙動を考慮した防撓パネルの最適設計に関する研究
- Secondary Buckling of Thin Plates with Initial Deflection