上越市西部中山間地域の水田節足動物群集-集落と農法のちがいが生息密度と種多様度におよぼす影響-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
上越市の西部中山間地域の二つの集落において,慣行農法および有機農法を実施している水田から,はらいおとし法によって節足動物を捕獲し,害虫・天敵・その他に区分したうえで,種(種群)ごとの生息密度と種多様度を調査した。捕獲した全サンプルのうち,害虫は個体数比率で70%を占めたのに対し,天敵とその他の節足動物はそれぞれ16%および14%にとどまった。類別にみると,害虫のなかではウンカ・ヨコバイ類が大多数をしめ,そのほかにガ類やコウチュウ類が捕獲された。天敵のなかではクモ類が大多数をしめた。その他の節足動物ではトビムシ類が大半をしめ,ほかにユスリカ類が捕獲された。集落別・農法別にみた害虫および天敵の生息密度は,年次や季節によって変化がみられた。このような発生消長はウンカ・ヨコバイ類,フタオビコヤガ,クモ類でも顕著だった。二元分散分析の結果,集落のちがいが生息密度に有意な影響をおよぼすのは,セジロウンカなどをふくむ5種および8種群の節足動物であることがわかった。いっぽう,農法のちがいが生息密度に有意な影響をおよぼすのは,クモ類などをふくむ2種および6種群であり,そのうち1種群以外はすべて生息密度が慣行区よりも有機区で高かった。各調査区について種の多様度指数(H′)をもとめたところ,吉浦よりも大渕で害虫の種多様度が高く,また慣行区よりも有機区のほうが高かった。天敵では集落間・農法間とも種多様度に顕著な差はみられなかった。本研究の結果,有機区での生息密度が高く,年次ごとに比較的安定した密度推移を示すことがわかったクモ類については,今後,さまざまな種類の農法が水田生態系におよぼすインパクトを評価するための指標生物として活用できる可能性がある。
- 2010-03-15
著者
-
足達 太郎
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科
-
石川 忠
東京農業大学農学部農学科
-
岡島 秀治
東京農業大学農学部農学科
-
岡島 秀治
東京農業大学昆虫学研究室
-
足達 太郎
東京農大・国際食料情報
-
石川 忠
東京農業大学農学部昆虫資源研究室
関連論文
- 上越市西部中山間地域の水田節足動物群集-集落と農法のちがいが生息密度と種多様度におよぼす影響-
- ハーブ類の混作がキャベツ害虫の個体数と天敵寄生率におよぼす影響
- 東南アジア産Loyolaia属(アザミウマ目,クダアザミウマ科)の1新種
- ゼンケンベルク博物館所蔵のスマトラ産Plectrothrips属(アザミウマ目,クダアザミウマ科)の2種
- 日本アルプス産Ctenothrips属の1新種(アザミウマ目アザミウマ科)
- C09 BOURNIER Apparatusの構造と日本産Bactrothrips属(クダアザミウマ科)分類への適用(形態・組織)
- F22 カキクダアザミウマと野生カキから得られたアザミウマとの形態の比較(分類・形態)
- E-4 ワサビクダアザミウマとカキクダアザミウマの同定(分類学・形態学・生活史)
- 2005年に東シナ海で捕獲されたアリ類
- 八丈島のカメムシ目(昆虫綱)
- アカヒゲホソミドリカスミカメ雌の雄に対する誘引性 : 雌の交尾の有無と羽化後日齢の影響
- F301 アカスジカスミカメ雌の休眠卵率の季節的な推移と休眠卵産下の臨界日長
- S081 環境保全型害虫管理-アフリカと日本でのとりくみ(第14回日本ICIPE協会研究報告会:環境保全型害虫管理-アフリカと日本でのとりくみ)
- H206 バリ島の野菜栽培における総合的害虫管理 : I.ハーブ類の混作と障壁作物の効果(一般講演)
- 48. 2003〜05年の西アフリカにおけるサバクバッタの大発生(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- G323 ナイジェリア北部におけるササゲ害虫とその天敵におよぼす混植の影響(一般講演)
- 16. 西アフリカのサバンナ農耕システムにおける総合的害虫管理 : 1. マメ科作物の害虫とその天敵におよぼす混植の影響(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- アマミニセクワガタカミキリの幼虫の形態 : 付. 日本産カミキリムシ幼虫の亜科の検索
- B216 インドネシアにおけるケブカノメイガの寄主選好性と合成性フェロモントラップの効果
- I204 東南アジアを中心に発生するThrips parvispinusによる被害と発生
- A301 バリ島の野菜栽培における総合的害虫管理 : I.ハーブ類の混作と障壁作物の効果
- A107 インドネシア・バリ島の果樹に寄生するカイガラムシ類とその発生におよぼす地理的・人為的影響(一般講演)
- 49. インドネシア・バリ島における果樹のカイガラムシ相(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 南西諸島から新たに発見されたFrankliniella cephalica(Crawford)(アザミウマ目,アザミウマ科)
- 植物防疫基礎講座 日本産Frankliniella属(アザミウマ目,アザミウマ科)5種の識別
- 4種のカンアオイ類のヒメギフチョウ幼虫の発育に対する適合性
- 神奈川県厚木市の谷戸における耕作放棄がチョウ類群集に及ぼす影響
- 皇居で採集されたアザミウマ類
- サシガメ科カメムシ類の概説 : その多様性と日本のファウナ