4 木造住宅生産組織研究 : その7・内装工事業(建築生産)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ネイティブタウン(インド,ムンバイ)におけるチョールの類型に関する研究
-
ネイティブタウン(インド,ムンバイ)のコミュニティー構成に関する研究
-
優秀賞 : ストアとコンシェルジュによる「公・共」空間計画・マネージメント技術の展開 : 長谷戸小学校区を近隣単位とした恵比寿駅西側地域を事例に(2008年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「公共建築の再構成と更新のための計画技術」)
-
建築計画研究の領域とその研究方法の展望 : 他領域の研究者とのクロストーク(建築計画部門・都市計画部門・農村計画部門研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
8124 インターフェイス・マトリクスを用いたクリティカル・パス計画法
-
5329 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その10 工期短縮について
-
5328 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その9 間仕切壁構法の施行性比較
-
5327 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その8 間仕切パネルの寸法の押え方について
-
5304 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その7 量産化をめざした間仕切壁構法による内装工事について
-
5228 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その6 内装工事工程の標準化に関する考察
-
5227 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その5 間仕切壁構法におけるパネル化の効果について
-
5226 集合住宅の内部構成材に関する調査研究 : その4 在来構法内装工事における木工事の分析
-
住宅・土地統計調査から算出した日本の住宅寿命に関する考察
-
8180 我が国の住宅寿命に関する考察 : 「200年住宅ビジョン」における「ロングライフ化」の程度(住宅ストック,住宅供給,建築経済・住宅問題)
-
8044 ストック活用における専門工事業の職能・ビジネスアーキテクチャに関する研究(生産システム一般(2),建築経済・住宅問題)
-
8046 ストック活用型社会における専門工事業の技術・技能の研究(職能・技術者,建築経済・住宅問題)
-
コンピュータで解釈可能な構工法の記述手法,片岡誠(評論)
-
総論の構成(第1部 総論,建築ものづくりのフロンティア)
-
40272 過密地区における外部温熱環境制御と省エネルギー性に関して : 複数建物をガラスで囲った場合の温熱環境をシミュレーションソフトにより解析する(省エネルギー, 環境工学I)
-
韓国における木造住宅建設の実態に関する研究, 李 榮蘭, 小西敏正, 中村成春, 309
-
汎用ソフトを用いた高層RC造集合住宅の工程シミュレーションシステムの開発 : 規定時間外労働を考慮した工程計画, 遠藤和義, 木本健二, 岩下智, 小森隆司, 筒溢峰, 501
-
5297 仕様書作成支援システムの機能分析 : その2 性能規定を実現する文章の階層構造と連鎖(コラボレーション・ワークショップ(2)・設計情報,建築計画I)
-
5296 仕様書作成支援システムの機能分析 : その1 Perspectiveの機能構成(コラボレーション・ワークショップ(2)・設計情報,建築計画I)
-
5009 都市空間における隣棟間隙間の協調利用に関する研究(選抜梗概,ストックの高度利用を可能にする計画技術(1),オーガナイズドセッション,建築計画I)
-
8003 地方公共団体におけるPFI事業と財政状況の関連性に関する考察(PFI・J-REIT,建築経済・住宅問題)
-
8141 工業地帯周辺地域における住宅の余剰と産業の動向の関連性について : 京葉工業地域周辺の都市を例に(人工減少・回復と空き家,建築経済・住宅問題)
-
ヴィガン(イロコス,フィリピン)の街区構成に関する考察
-
7142 フィリピンにおけるスペイン統治期の都市計画 : その4 ヴィガンの街区構成
-
7141 フィリピンにおけるスペイン統治期の都市計画 : その3 ヴィガンの都市構成
-
8112 部位工法選択における仮設の意味について : 部位工法の選択手法に関する研究-その2(建築経済・住宅問題)
-
8090 木造住宅の生産組織に関する研究 : その24 木材利用状況の地域間比較
-
8086 木造住宅の生産組織に関する研究 : その20 各職の比重推計と成立基盤に関する考察
-
8085 木造住宅の生産組織に関する研究 : その19 工務店を中心とした生産者社会の空間的広がりとその特性
-
8084 木造住宅の生産組織に関する研究 : その18 建築計画概要書からみた住宅建設動向と地縁関係の地域特性
-
8082 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(10) : 構造設計・生産設計
-
8081 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(9) : 流通・品質管理
-
8080 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(8) : 軸組加工の機械化とプレカット化
-
8079 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(7) : 木造軸組プレカット工場の類型化
-
5 木造軸組工法に於ける躯体の部品化に関する研究(6) : 墨付け・加工(建築経済・建築生産・住宅問題)
-
4 木造軸組工法に於ける躯体の部品化に関する研究(5) : 現場建方特性(建築経済・建築生産・住宅問題)
-
5107 オフィスのファシリティプランニングにおける「オブジェクト」と「計画知識」に関する研究 : その2 : システムの概略
-
5106 オフィスのファシリティプランニングにおける「オブジェクト」と「計画知識」に関する研究 : その1 : 計画プロセスの再考
-
5355 室空間に配置された家具の多義性に関する研究 : その1 家具の使い方についてのイメージ実験からの考察
-
5425 室空間における家具の置かれ方についての研究 : パーソナリティが配置行動に与える影響について
-
5275 物的環境が対人距離に与える影響に関する基礎的実験 : その1 : テーブルを介在物とした場合
-
5351 人の椅座位姿勢の動的特性に関する基礎的研究 (その3) : 姿勢の定常分布
-
5263 人の椅座姿勢の動的特性に関する基礎的研究(その1) : 観劇姿勢の分析
-
5175 劇場における顧客の動的姿勢に関する基礎的考察
-
現場施工技能に関する考察 : その4.技能を考慮に入れたインターフェイスの仕事の評価 : 建築計画
-
現場施工技能に関する考察 : その2 加工率,技能比率によるプレファブ住宅現場作業の検討 : 建築計画
-
11049 建築における複合現実感の活用に関する検討 その1(感性工学 (2), 情報システム技術)
-
8010 生産設計プロセスの実態に関する研究 : その(2) : 「設計」と「生産計画」の属性
-
8009 生産設計プロセスの実態に関する研究 : その(1) 生産設計と工法選択プロセスについて
-
8135ファブゼネコン間の連絡資料からみた鉄骨製段階における仕様決定の実態 : その2 鉄骨ファブの工程プロセスと仕様の確定状況
-
8014 内装仕上げ工事の工事計画手法に関する研究 : その1 内装仕上げ工事工程の特徴について
-
8097 構工法の記述法に関する研究 : (その2)構工法のモデル化に関する考察
-
8096 構工法の記述法に関する研究 : (その1)構工法選択の実態
-
8113 フラットスラブ構法における部位工法選択段階の分析 : 部位工法の選択手法に関する研究-その3(建築経済・住宅問題)
-
8107 木造住宅の生産組織に関する研究 : その39 新旧市街地における建築工事業者創業の実態
-
8106 木造住宅の生産組織に関する研究 : その38 住宅・宅地開発にともなう建築工事業者数の推移
-
8038 木造住宅の生産組織に関する研究 その36 住まい手側からみた住宅の維持保全における専門業者との連関 : 佐倉市住民へのアンケート調査より
-
〈体工事の生産分析に関する研究 : その6 〈体工法の調査結果
-
躯体工事の生産分析に関する研究 : その5 就労状態の定常性について
-
躯体工事の生産分析に関する研究 : その4 現場就労職種の契約方式別労務量について
-
く体工事の生産分析に関する研究 : その3 集合住宅の現場労務工数の調査結果
-
11050 建築における複合現実感の活用に関する検討 その2(感性工学 (2), 情報システム技術)
-
7493 プレトリアの都市構成とセグリゲーションに関する研究 その1 : アジア人居住区ローディアムLandiumの空間構成
-
7492 プレトリアの都市構成とセグリゲーションに関する研究 その1 : 都市の形成とその空間構成
-
7118 南アフリカにおける田園都市運動 : Garden CitiesのCape地方における活動から
-
7467 大英帝国植民都市における田園都市に関する研究その2 : Pinelandsの成立とその背景(海外都市計画(南アフリカ))
-
7464 ムスリム居住区ボーカープBo-Kaap地区における宗教施設の配置 : ケープタウンの都市構成に関する研究 その2(海外都市計画(南アフリカ))
-
8014 専門工事業における工事管理者の管理業務に関する研究 : 建築と土木及び職種における管理の差を中心に(資機材選択/専門工事業選択)
-
8108 鉄骨ファブの業務に関する研究
-
8082 集合住宅における個別対応型内装仕上げの生産管理 : その4 : 内装資材のデータ表現
-
8081 集合住宅における個別対応型内装仕上げの生産管理 : その3 : 工務工程に与える影響
-
8080 集合住宅における個別対応型内装仕上げの生産管理 : その2 ; プラン変更の構造
-
8079 集合住宅における個別対応型内装仕上げの生産管理 : その1 : 入居者の要求と生産側の対応
-
8067 鉄骨の工作図作成段階における設計・工事計画行為の実態
-
8114 工法選択における意志決定の構造 : 部位構法の選択手法に関する研究-その4(建築経済・住宅問題)
-
8115 部位、工種、職種の対応 : 部位工法の選択手法に関する研究-その5-(建築経済・住宅問題)
-
4 首都圏近郊都市における住宅生産社会の構造 : 供給主体と施工主体の関係について(建築生産)
-
8037 木造住宅の生産組織に関する研究 : その35 佐倉市における専門工事業者相互の連関
-
8036 木造住宅の生産組織に関する研究 : その34 佐倉市における住宅供給業者の活動領域
-
『道路定借』と『地区内容積・用途再配置』による緑とコモンの創出 : 東日本橋2丁目を例に(優秀賞,II 都市建築の発展と制御に関する設計競技結果,都市建築の原型)
-
8157 空き家バンクにみる空き家の再市場化の可能性(住み替え,建築社会システム)
-
8123 インターフェイス・マトリクスによる工程オーダリング
-
1218 多工区同期化工法に関する研究(その12.工区分割と工区規模)
-
1217 多工区同期化工法に関する研究(その11.工区分割数と工程的余裕)
-
1216 多工区同期化工法に関する研究(その10.工区分割数と稼動状況)
-
1215 多工区同期化工法に関する研究(その9.施工速度と工区分割数)
-
空間-時間系に基いた工程計画手法に関する研究 : その2. 工区分割における工区間稼動形態及び工程表現について : 材料・施工
-
空間-時間系に基いた工程計画手法に関する研究 : その1. フローラインによる工区分割形態及び工期算定について : 材料・施工
-
多工区同期化工法に関する研究 : その8 工区分割とインターフェイスの消成 : 材料・施工
-
多工区同期化工法に関する研究 : その7 揚重機の稼働分析 : 材料・施工
-
31 多工区同期化工法に関する研究 : その6 作業量・作業時間の安定性(材料・施工)
-
30 多工区同期化工法に関する研究 : その5 躯体工事に見る職種特性(材料・施工)
-
多工区同期化工法に関する研究 : その3.安定性の評価 : 材料・施工
-
躯体工事の生産分析に関する研究 : その2 高層集合住宅躯体工事における部分工法の労務量比較
-
躯体工事の生産分析に関する研究 : その1 インターフェイスマトリックスによるサブシステムの抽出
-
8103 在来木造住宅の生産システムに関する研究 : その6. 手刻みによる軸組加工工程の工数分析
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク