光学的マイクロフォンの試作と気柱の共鳴測定への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光通信における簡単な外部変調器として前回提案した反射型および透過型装置を,光ファイバーおよびLEDを用いた小型装置としてまとめ,音声通信を演示できたので,これを光学的マイフロフォンとして報告する.更にこの装置を物理教育実験に応用する手初めとして,気柱の共鳴を調べた.種々の長さ,太さの円筒について共振周波数を測定,開口端補正値を求めた.得られた値の大部分は,従来よく用いられている値,0.6よりかなり大きくなるので,この原因を追求するため,補正値と長さ,太さ,周波数との関係,および誤差について考察した.
- 日本物理教育学会の論文
- 1987-06-05
著者
関連論文
- 教材としての光通信
- 自動予備電離方式小型エキシマ-レ-ザ-装置-1-ダンビングコンデンサ-をレ-ザ-管外に置いた試作
- マイケルソン干渉計による気体の屈折率測定の精密化 II
- マイケルソン干渉計による気体の屈折率測定の精密化
- 光学的マイクロフォンの試作と気柱の共鳴測定への応用
- 自動予備電離方式小型エキシマーレーザー装置I. : ダンビングコンデンサーをレーザー管外に置いた試作
- タイトル無し