7-212 機械工学概論での取り組み : アイデア発表会「付加価値の創造」((10)エンジニアリングデザイン-II,口頭発表論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-07-31
著者
-
中辻 武
神戸市立工業高等専門学校機械工学科
-
中辻 武
神戸高専機械工学科
-
小林 滋
神戸市立工業高等専門学校機械工学科
-
赤対 秀明
神戸高専
-
和田 明浩
神戸市立工業高等専門学校機械工学科
-
和田 明浩
神戸市工高専
-
和田 明浩
神戸市立工業高等専門学校 機械工学科
-
赤対 秀明
神戸市立工業高等専門学校
-
中辻 武
神戸市立工業高等専門学校
-
中辻 武
神戸高専
-
和田 明浩
神戸市立工業高等専門学校
-
赤対 秀明
神戸市立工業高専専門学校機械工学科
関連論文
- 中程度および厳しいすべり接触における極圧添加剤の評価
- 高面圧すべり接触における水溶性加工油添加剤のトライボロジー特性
- 研究室ではこのようなテーマの研究を展開します -人に優しいアクチュエータを目指して! ! いま, 高森研究室では-
- ミニ特集 日本高専学会第16回年会講演会 報告
- 分担方式によるものづくり教育の試み
- 機械工学科新入生に対する自学自習の調査について
- "空気圧の特性" インピーダンス整合理論から見た空気圧サーボの高エネルギー効率化設計の一考察
- 中程度および厳しいすべり接触における極圧添加剤の評価
- 座談会・高専におけるJABEE受審のビフォー・アフター : JABEE受審により高専教育はどのように変わったか(シリーズJABEE(その1))
- 2-219 クラブ顧問による学習指導の試み((10)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-I,口頭発表論文)
- 9-101 分担方式ものづくりの教育効果((11)ものつくり教育-I,口頭発表論文)
- 中空粒子分散材料の異方性損傷発達過程のモデル化
- 2P1-S-076 レスキュークローラUMRSの基本障害物乗り越え特性(レスキューシステム・レスキュー工学5,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-S-094 ヘビ型レスキューロボット(UMRS-V-KSNK2)の開発 : ヒューマンインターフェイスの設計(レスキューシステム・レスキュー工学3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- カメラ画像とレンジファインダデータの合成によるレスキュー環境情報の生成(レスキューシステム・レスキュー工学5)
- 探索移動ロボットUMRSの瓦礫内走行制御システム(レスキューシステム・レスキュー工学3)
- 携帯端末を援用した罹災者発見システム(レスキューシステム・レスキュー工学1)
- 災害における罹災者発見とクローラ型ロボット(災害対応のためのロボティクス)
- 日本高専学会第12回年会報告(神戸年会)
- SUJ2鋼-Si_3N_4セラミック接触面の耐焼付性
- 2P2-A09 人命探査用クローラ車群のマンマシーン制御 : モニタ情報に基づく遠隔操作
- 1P1-E4 レスキュー探査用ユーティリティビークル3号の開発(5. レスキューシステム・レスキュー工学II)
- 905 鉛直円管内固気液三相スラグ流におけるスラグ特性量の推算式
- 1021 流量制御弁のスプール自走現象の解明(GS-2,5 流路要素,研究発表講演)
- 1017 大口径鉛直管内気液二相流における圧力損失に関する研究(GS-2,5 管内流・非定常流,研究発表講演)
- 第1回マイクロ・ナノバブル研究会の報告
- 受賞講演(奨励賞・論文奨励賞)(年会報告)
- 専攻科の充実(第14回年会セッション報告,第14回年会2008(大阪))
- 受賞講演(第14回年会セッション報告,第14回年会2008(大阪))
- 7-212 機械工学概論での取り組み : アイデア発表会「付加価値の創造」((10)エンジニアリングデザイン-II,口頭発表論文)
- S-4専攻科の現状と課題(シンポジウム,日本高専学会第13回年会報告,木更津年会)
- 1210 神戸高専機械工学科における導入教育(S91-1 高専・教育,S91 技術教育・工学教育)
- 4-224 ものづくり体験教室用小型鋳造装置の開発((9)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 損傷力学的手法によるFRP積層板の剛性低下予測
- 省エネルギーのための教育実践
- 分散行動型レスキューロボットに関する研究
- 混相流におけるマイクロバブル技術の役割
- 1410 機械系ものづくり教育における一貫形式と分担形式の比較(GS-17・20 マイクロデバイス・教育・伝統)
- ラム波直交スキャンによるFRP積層板の衝撃損傷検査
- 粒子分散複合材料の損傷発達過程のモデル化
- 1022 粒子分散複合材料の損傷異方性発達過程のモデル化
- 損傷力学的手法によるFRP積層板の剛性低下予測
- 高専の魅力を語る(後半)(高専の魅力を語る)
- 高専をめぐる状況(第1回)(21世紀の高専を語る)
- 粒子分散複合材料中のはく離粒子が持つ有効剛性
- ラム波音速異方性を利用したFRP積層板のき裂損傷評価
- マイクロメカニックス・損傷力学の複合理論による粒子分散複合材料の損傷定式化
- FRP直交積層板の曲げによるき裂損傷発達過程のモデル化(複合材料)
- 907 ガス溶接技能講習機関を通しての技術教育 : 第3報:指定から登録(S90-2 技術教育・工学教育(2),S90 技術教育・工学教育)
- 超音波音速異方性を利用したFRP積層板の非破壊損傷評価
- 102 超音波音速異方性を利用した FRP 積層板の非破壊損傷評価
- 超音波音速異方性を用いたFRP積層板の非破壊損傷評価システムの開発
- 534 超音波音速異方性を利用したFRP積層板の非破壊損傷評価(OS 非破壊評価とモニタリング(2))
- 417 転がり・すべり接触面の耐疲労強度に及ぼすテクスチャリングの影響(GS-11 トライボ材料・表面疲労)
- 電解処理鋼表面のトライボロジー (特集 マルチメディアと先端技術)
- 厳しいすべり接触の初期段階におけるCI-P系ブレンド添加剤の反応の特徴
- 座談会・高専における技術者教育認定(3) : JABEE認定は高専発展の絶好のチャンスとなるか(JABEE)
- 座談会・高専における技術者教育認定(2) : JABEE認定は高専発展の絶好のチャンスとなるか(JABEE)
- 座談会・高専における技術者教育認定(1) : JABEE認定は高専発展の絶好のチャンスとなるか(JABEE)
- A2 「大英科学博物館展」見聞記(一般講演概要)(第4回日本高専学会総会)
- 高面圧すべり接触における硫黄系極圧添加剤の耐摩耗特性
- 厳しい滑り接触における極圧添加剤のトライボロジー特性 : 極圧状態下での特性
- 405 高面圧すべり接触における硫黄系極圧添加剤の耐摩耗特性
- G0301-1-3 中空粒子分散材料の異方性損傷発達過程のモデル化(材料力学部門一般(1))
- 710 き裂発生に伴うFRP積層板の剛性低下解析 : き裂発生層の有効剛性に与えるき裂発生形態の影響(GS-3 き裂)
- き裂発生に伴うFRP積層板の剛性低下解析 : き裂発生層の有効剛性に与えるき裂発生形態の影響
- 2023 き裂発生に伴うFRP積層板の剛性低下解析 : き裂発生層の有効剛性に与える積層構成の影響(G03-3 繊維・高分子・複合材料,G03 材料力学)
- FEMによる粒子分散複合材料の損傷評価 : はく離粒子の等価粒子置換
- 213 FEMによる粒子分散複合材料の損傷評価 : はく離粒子の有効剛性(OS 高分子/高分子基複合材料(1))
- 709 FRP積層板の超音波検査に与えるき裂閉口の影響(GS-3 超音波計測)
- 702 FEMによる粒子分散複合材料の損傷評価 : は
- 415 FRP 積層板の非破壊損傷評価に与えるき裂閉口の影響
- 315 FEM による粒子分散複合材料の損傷評価 : はく離粒子の荷重負担能力
- 高面圧すべり接触における極圧添加剤のトライボロジー特性 : 鋼/鋼接触とセラミック/鋼接触の場合
- 歯車用コーティング材としてのガス軟窒化処理層の効果
- 鋼の耐スコーリング性に及ぼすガス軟窒化処理の効果
- 創造設計製作における学生の意欲(創造製作)
- 創造設計製作における学生の意欲
- セッション4「地域連携」(日本高専学会第9回総会・講演会の報告)
- 3-3 産学官技術フォーラム10年の歩み : 第10回記念フォーラムを中心に(3 技術開発・地域連携と高専)(日本高専学会 シンポジュームin大阪 報告)(日本高専学会大阪シンポジウム)
- 産学官技術フォーラム・神戸高専10年の歩み(地域に根ざす高専)
- 総合高専構想(第2部 21世紀の高専像)(「日本高専学会シンポジウム2001」開かれる)(高専学会シンポジウム2001)
- 5 卒業研究をより充実させるために(高専の魅力を語る・第5回日本高専学会総会)
- A3 2・3の授業法とその評価(一般講演概要)(第4回日本高専学会総会)
- 中程度および厳しいすべり接触における極圧添加剤の評価
- ミニ特集 日本高専学会第16回年会講演会 報告
- 高面圧すべり接触における水溶性加工油添加剤のトライボロジー特性
- G105 T字形エルボにおけるキャビテーションの流動(2)(GS1 混相流・振動流,一般セッション)
- G105 T字形エルボにおけるキャビテーションの流動(1)(GS1 混相流・振動流,一般セッション)
- 新方式リニア駆動ユニットの作用機構とクランプ用としての耐久性およびエネルギ消費
- 新方式リニア駆動ユニットの応用に関する研究 : 立ち上がり補助座椅子としての適用
- 授業実践を通した技術史教育とその必要性(第1回論文特集号)
- 歯車技術の進展
- 神戸市立工業高専における設計・製図・もの作り教育の一例
- 2P2-D15 移動ロボットのためのローカライゼーションシステムの開発
- 1001 T字形エルボによるキャビテーション壊食対策に関する研究(GS-5 キャビテーション)
- レスキューロボットにおけるデバイス管理を容易にするためのシステム開発
- 高面圧すべり接触におけるステンレス鋼のトライボロジー特性
- ものづくり教育における一貫方式と分担方式の組み合わせ
- レスキュー用協調動作ウィンチシステムの開発