都市部介護老人保健施設における終末期ケアについての意識調査 : 看護職と介護職の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,家庭復帰を目指すための中間施設と位置づけられている介護老人保健施設に勤務する看護職・介護職の終末期ケアについての意識を比較することである.2003年9月,A県都市部の介護老人保健施設13施設に勤務する看護職・介護職を対象に調査を行った.老健施設での終末期ケアは看護職52.8%,介護職48.3%がその必要性を感じており,両職種における有意差は認められなかった.終末期ケアの認識では,「バイタルサインの測定」「苦痛の緩和」「コミュニケーション」「環境整備」等で職種別に有意な関連性が認められた(x^2検定).看護職・介護職とも終末期ケアの必要性を感じていたが,老優施設の法的な位置づけ,異なる教育背景が終末期ケアの考えに影響を与えることが示唆された.老健施設で終末期ケアの入所者を受け入れるための体制整備として終末期医療が行える体制作りと看護職・介護職に対する教育,研修の必要性が示唆された.
- 2006-03-15
著者
関連論文
- パーソナリティと生活習慣, 食行動, および生理指標との関連性の検討 : Short Interpersonal Reactions Inventory (SIRI)日本語短縮版を用いた分析
- 生活習慣病に対する性格の影響 : Short Interpersonal Reactions Inventory日本語短縮版33項目を用いた分析(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- Short Interpersonal Reactions Inventory 日本語短縮版作成の試み(第2報) : 33項目版への改訂
- IG-7 タイプCパーソナリティ測定のための簡便な質問紙の作成(癌(II))
- 8. アイゼンクらのタイプC尺度日本語版作成の試み
- Short Interpersonal Reactions Inventory日本語短縮版作成の試み : タイプCパーソナリティ測定を中心として
- IG-6 パーソナリティーと生活習慣、食行動及び生理的指標との関連性の検討 : Short Interpersonal Reactions Inventory日本語短縮版を用いた分析(心理テストII)
- IG-5 Short Interpersonal Reactions Inventory日本語短縮版制作の試み(心理テストI)
- パーソナリティと生活習慣、食行動、生理的データの関連性の検討
- Short Interpersonal Reactions Inventory : 日本語短縮版(SIRI 33)によるタイプC測定に関する弁別的妥当性の検討
- IF-12 Short Interpersonal Reactions Inventory日本語短縮板(SIRI33)の臨床的妥当性の検討(心理I)
- 都市部介護老人保健施設における終末期ケアについての意識調査 : 看護職と介護職の比較
- 大腸がん患者の免疫能とQOLに対する「Writing」を用いた看護介入の効果
- タイプC測定尺度作成と信頼性、妥当性の検討