情報処理の単純化の為の枠組としての「態度」及び「文化的文脈」(文学部創設百周年記念論文集I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
文学部創設百周年記念論文集ITreatise1. 態度概念について2. 態度概念と類似の概念との相違3. 情報処理の枠組としての「態度」4. 情報処理の枠組としての「文化的文脈」Since human ability to process information has its limitations, over-stimulation would result in meatal disorders. Man however discriminates between information which should be processed and which should not be processed by using frameworks for evaluation, i.e., "attitudes", in order to involve him-/herself in society. Similarly, a "culture" selects among the alien innovations that are endlessly pressing in on it by using "cultural contexts" to maintain itself. This paper states that individuals and cultures have "attitudes" and "cultural contexts" respectively to simplify information processing and that this hypothesis is based on homeostatic mechanisms.
- 慶應義塾大学の論文
著者
関連論文
- 説得的コミュニケーションがマイルドな立場を主張した場合のコミュニケーション・ディスクレパンシーと意見変容の関係 : 認知の陰陽理論による予測
- 吊り橋で恋が芽生える (橋)
- 深田博巳(編著), 『コミュニケーション心理学』, 1999年, 北大路書房
- 認知の陰陽理論序説(その3) : 諸命題の提出,理論の応用,そして社会・自然・宇宙
- 認知の陰陽理論序説(その2) : 諸命題の提出(100集記念号)
- 認知の陰陽理論序説(その1) : コミュニケーション・ディスクレパンシーと意見変容をめぐって
- 情報処理の単純化の為の枠組としての「態度」及び「文化的文脈」(文学部創設百周年記念論文集I)