周波数変調脈波刺激による伸展反射(<特集>脳と神経の研究V)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Frequency modulating pulses (three electrical pulses), which was similar to the pattern of GIa discharges elicited by phasically stretched muscle, were applied to GIa afferent fibers and monosynaptic reflexes were evoked. When the intencities of these pulses were respectively subthreshold with respect to reflex response, monosynaptic reflex spike was elicited in ventral root after these pulses. The interval constant from decreasing rate of the pulse intervals was obtained. 1. The larger interval constant of the pulses, the longer the reflex time until the appearance of the ventral root spike potential became. The relation between interval constant and reflex time is proportional and the ratio resulted in 0.24±0.05 (msec/msec). 2. The EPSPs which were produced to correspond to each pulses summated temporarily and the cell fired when the depolarization reached to the critical threshold level. The larger the interval constant, the later the depolarization reached to the critical level, because the efficiency of EPSPs summation gets less effective. 3. The reason why the successful data were difficult to get in this manner in cats could be attributed to the fact that the inhibitory action of GIb and GII volleys might be activated by applying electrical pulses to the nerve, eventhough the intencities were controlled among seemingly GIa threshold. The motoneurone which fired successfully to these frequency modulating stimulation, seems to be tonic ones. 4. The relation between interval constant and reflex time resulting from H-wave of monkey is proportional, and the ratio 0.23 (msec/msec) is similar to the cat's one.
- 千葉大学の論文
著者
関連論文
- 43.サーモグラフィーによる腰椎牽引効果の検討(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 49.腰椎牽引療法の作用機序 : 特に持続牽引について(第2報)(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 172.腰椎牽引効果の機序について(第2報)(治療一般)
- 20.腰椎牽引効果の作用機序について(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- I.3-22.脊柱側彎症に対するCotrel牽引法の適応と意義について(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脊柱・腰痛)
- 7.脊髄誘発電位による二分脊椎の新生児期神経障害評価について(脊髄損傷)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 19. 手指PIP関節脱臼骨折の治療成績(第1058回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 27. 当院における陳旧性舟状骨骨折の治療成績(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 12. 小児上腕骨顆上骨折の観血的治療について(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 33. 腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術の術後成績の検討(第912回千葉医学会整形外科例会)
- 17. 早期運動療法を行ったNoman's landにおける屈筋腱断裂の治療成績(第892回千葉医学会整形外科例会)
- PS21.二分脊椎児の歩行分析(第1報)(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- I.1-8.二分脊椎の下肢障害に対する装具療法 : 2,3の症例を中心として(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脊髄損傷)
- 25. 石黒法を用いた槌指骨折の治療成績(第1001回千葉医学会整形外科例会)
- 23. 肘関節拘縮の治療経験(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 5.下腿部に発生したinfantile fibromatosisの1例(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 8)細胞内超微小電極法の人体骨格筋への基礎的臨床的応用 : とくに罹患筋の筋静止膜電位について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 進行性筋ジストロフィー症の研究(第2報) : 特にリハビリテーションの意義に関する考察(脳と神経の研究III)
- 23. 月状骨(周囲)脱臼の治療成績(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 87. Component desassemblyを来したBateman型人工骨頭の2例(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 馬尾神経圧迫症状を呈した腰椎椎間板ヘルニアの1例
- 49.脛骨粗面内側移動術後に続発した膝蓋大腿関節症の1症例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 63.当院における高齢者大腿骨頸部骨折について : 特にhigh risk患者の検討(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 36.当院における成人の化膿性関節炎について(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 19.金製剤使用中に間質性肺炎を合併した慢性関節リウマチの1例(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
- 52.馬尾神経圧迫症状を呈した腰椎椎間板ヘルニア(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 49.当院における膝関節半月板切除術の予後について(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 23.Metrizamideを用いたScoliosisにおける脊髄造影所見(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 35.脊柱側彎症の保存的治療に対する新しい試み : Cotrel home tractionおよびModified Milwaukee brace(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 3-3.脊髄モニタリング法の開発(1)(神経病診断の最近の進歩,昭和48年度(1973)千葉大学医学部公開講座)
- 21. 脊髄モニタリング法の開発(第1報)(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 22. 興味ある腰部椎間板症手術2症例 : 1)術後肺合併症で死亡した前方法手術患者の1剖検例 2)後方にみられたいわゆるKanntenabtrennung(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 28. 人工股関節(マッキー・フアーラー型)の一経験(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 41. 脊髄空洞症に起因せる多発性神経病性関節症(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 周波数変調脈波刺激による伸展反射(脳と神経の研究V)
- 2)いわゆる慢性五十肩について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 39.三関節固定後における足関節の変化について(第722回 千葉医学会整形外科例会)
- 新生児期における腰部仙尾部腫瘤の治療経験
- 9. いわゆる"むち打ち症の臨床"(交通外傷,第44回千葉医学会総会 第13回千葉県医師会学術大会 第6回日医医学講座連合大会)
- 48. 脊髄活動電位による脊髄モニタリング(第2報)(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 40.腰部椎間板ヘルニアの骨化と思われる1症例(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 10)進行性筋ジストロフィー症の神経終末(第2報)(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 14. 脳性麻痺における股関節の変化 : 亜脱臼, 脱臼について(脳性麻痺II)(第13回日本リハビリテーション医学会総会)
- IV-9.CP児における足根骨の逐年的レ線的考察(第一報)(脳性麻痺I・その他)(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- II・2-14. 脳性麻痺における股関節の変化 : 外反股と歩行能力について(脳性麻痺)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 31.当園における過去一年間のSevere Kyphoscoliosisに対する手術症例(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 18. 頸部椎間板症と思われた悪性軟部腫瘍の一例(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 二分脊椎における整形外科的問題 : とくに, 下肢機能障害と変形に対する早期治療とその成績
- C-40 脊椎破裂における下肢機能障害、変形に対する早期治療とその成績
- 足の障害とリハビリテ-ション--二分脊椎のケ-ス・レポ-トを中心に (整形外科医のためのリハビリテ-ション)