13-2 載貨重量3万トン型バルク・キャリヤーの船型改良に関する水槽試験例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present sluggish market, the development of hull form with high economical efficiency is ardently requested by all shipping interests in our country. In this paper, an example of model tests concerning the development of hull form for a D.W. 30,000 tons bulk carrier is reported. By means of the modification decreasing block coefficient and increasing breadth keeping length and draft constant and the adoption of a large-diameter low-revolution propeller, energy-saving not less than 10 percent was achieved.
- 財団法人日本造船技術センターの論文
- 1985-11-05
財団法人日本造船技術センター | 論文
- 国際労働機関(ILO)海事労働条約新基準適用に向けた内航船舶の居住区検討 : 内航船舶の居住空間の拡大と船内設備の改善及びその影響について
- 13-4 曳引車パンタグラフ用集塵装置
- 10-6 日本造船技術センターのストレイン・ゲージ型センサの特性について
- 5-5 作動中の模型プロペラ翼面圧力の計測について(第2報)
- 4-5 作動中の模型プロペラの翼面圧力計測について(第1報)