空気注入による液状化対策工に対するモニタリング : 三次元比抵抗トモグラフィによる空気注入範囲の可視化(<特集>地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, desaturation of loose sand deposits as a countermeasure against liquefaction attracts great attention of engineers. Methods of desaturation such as the air injection technique were developed and the relationship between degree of saturation and liquefaction resistance has already been established. In this study, an attempt was made to identify the area at a site by using the threedimensional resistivity tomography, where in-situ air injection test were conducted. It is confirmed that the area where resistivity of soil changed by air injection coincides with desaturated area. Distribution of degree of saturation in the area can be also estimated using the Archie's formulas and the resistivity change.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2009-05-01
著者
-
岡村 未対
愛媛大学大学院 理工学研究科
-
岡村 未対
愛媛大学大学院理工学研究科
-
岡村 未対
独立行政法人 土木研究所
-
今里 武彦
(株)日本地下探査事業本部
-
武林 昌哉
東亜建設工業(株)技術研究開発センター
-
西田 克司
(株)不動テトラ建設本部工事統括部
-
藤井 直
オリエンタル白石(株)技術研究所
-
岡村 未対
愛媛大学大学院
関連論文
- 自然斜面の安定問題における土の強度試験活用の現状と課題(斜面防災の変化・変遷)
- 空気注入による液状化対策工に対するモニタリング : 三次元比抵抗トモグラフィによる空気注入範囲の可視化(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- 南海地震に対する四国地域の地盤防災の現状(地震災害と防災)
- 蛇紋岩地すべりの発生機構に対する地盤工学的検討(蛇紋石環境と深く関わる層状ケイ酸塩)
- 空気注入による安価な液状化対策工法
- 3. 平成16年の四国の台風災害の概要と特性(平成16年豪雨による土砂災害)
- 地盤災害に関する国際シンポジウム(カザフスタン)開催報告
- 複数のFEMプログラムによる解析結果の比較と考察 : 重力式擁壁の動的解析の例(地盤工学におけるFEMの設計への適用)
- 3. 予測手段,予測対象としての遠心模型実験(遠心模型実験 : 実験技術と実務への適用)
- 遠心模型実験-実験技術と実務への適用 : 3. 予測手段, 予測対象としての遠心模型実験
- 2.遠心模型の相似則,実験技術 : 利点と限界(遠心模型実験 : 実験技術と実務への適用)
- EFFECTS OF FOOTING SIZE AND ASPECT RATIO ON THE BEARING CAPACITY OF SAND SUBJECTED TO ECCENTRIC LOADING
- 下部に粘土層を有する砂層の極限平衡法による支持力計算
- BEARING CAPACITY PREDICTIONS OF SAND OVERLYING CLAY BASED ON LIMIT EQUILIBRIUM METHODS
- 下部に粘土質を有する砂層の遠心模型支持力実験
- CENTRIFUGE MODEL TESTS ON BEARING CAPACITY AND DEFORMATION OF SAND LAYER OVERLYING CLAY
- 矢板工による盛土周辺地盤の沈下抑制効果に関する遠心模型実験
- 場所打ち杭の先端支持力に与える応力履歴の影響評価に関する室内試験
- 砂地盤における円形及び帯基礎の支持力に関する研究
- マルチ送信比抵抗探査装置による三次元比抵抗探査
- 九十九里蓮沼地域における沿岸浅帯水層における高塩分領域調査
- 2010年ニュージーランドDarfield地震被害に対する災害緊急調査団報告
- 市民向け親子見学会・講演会・パネル展示(一般開放特別セッション,第45回地盤工学研究発表会)
- 2010年ニュージーランドDarfield地震被害に対する災害緊急調査団報告
- 地盤の液状化が想定される地盤上の盛土の地震時安定性
- 小都市地域における地震災害の予測と対策その2:室蘭市港北地区における液状化予測
- 液状化予測-現状と物理探査の役割り及び課題-
- 物理探査による液状化予測の可能性(4) -地盤を伝播するS波速度と有効応力を利用する方法-
- 2107表面波探査を用いた液状化予測地図の作成方法(液状化の予測と対策・最近の傾向II))
- 電磁・3D比抵抗による廃棄物探査の実地盤モデル実験
- 社団法人物理探査学会設立総会報告
- 空気注入による液状化対策の実用化に向けて (特集 明日の基礎工)
- 鋼矢板と固化改良を併用した既設杭基礎の耐震補強工法の適用事例(既設構造物の基礎・地盤補強)
- 油分土壌汚染調査における電気・電磁探査法の適用研究
- 河川堤防の内部構造調査と探査機器の開発研究(その2) : 三次元電気探査の適用性評価のための試験探査結果
- マルチ周波数固定式小型ループ電磁探査法システムのバイアスノイズ補正の効果
- 89.比抵抗トモグラフィーによる地下空洞の検出精度の現場実験(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- HDD 工法による水平孔を利用した物理探査
- 遠心模型実験に関する国際会議 (IS-TOKYO'98) 開催報告
- 複合構造物・他(動的問題1,2,補強土1,2)(6.地盤と構造物)
- 自然の地盤災害に関するワークショップ(第11回アジア地域会議 (ソウル))
- 地盤工学会研究奨励賞を受賞して[1]
- 中間砂層を含む軟弱粘性土地盤上の道路盛土の耐震性の検証
- G15. 地盤改良(2)(第12回アジア地域会議(シンガポール))
- 2010年ニュージーランド Darfield 地震被害に対する災害緊急調査団報告
- 新しい液状化対策技術 : 空気注入不飽和化工法(Air-Des工法)(四国支部)
- 地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞して(2)(学会の動き)
- 弾性波探査による樹根分布推定の試み
- 繰返し比抵抗3次元探査による斜面地盤の物性値評価
- 新しい液状化対策技術 : 空気注入不飽和化工法(Air-Des 工法)
- 地盤の不飽和化による液状化対策技術 : 空気注入不飽和化工法(Air-des 工法)の開発
- 空気注入不飽和化工法(Air-des工法)の開発(技術紹介)
- 地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞して