Practice Activities with Defining Vocabulary: Making English Dictionary Entries More Accessible
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
論文(Article)数年来、英英辞書の定義語(defining vocabulary) に基づいた語彙リストや語彙テスト、並びに、テスト結果を反映させた復習指導などにより、語彙の強化を図りつつ、英英辞書使用をより身近なものにする試みを進めてきたが、この試みは次の点から極めて有意義と思われる。即ち、語学学習の要である語彙自体に焦点を向けられること、英英辞書の見出しや説明自体が語彙増強につながる格好の教材であること、英語による英語学習法が刺激的な目標となり得る、などである。A second set of vocabulary instruction materials based on the defining vocabulary of three major English learner's dictionaries, including word lists and practice tests, is proposed to help students review and practice, or when necessary learn the defining vocabulary of major English-English learner's dictionaries. Through taking two rounds of practice tests, students enhance their recognition knowledge of the defining vocabulary while developing an awareness of different aspects of word study. At the same time, the format of the tests is devised to familiarize students with dictionary entries in English.
論文 | ランダム
- 講演録 著作権システム:21世紀に向けての基本的な課題(秒)
- 報告/WIPO「視聴覚的実演に関する議定書専門家委員会」第2回会合について
- 「放送事業者の権利に関する新条約」の必要性を検討するWIPO世界シンポジウムについて--「脱皮」を迫られる日本の放送事業者
- 講演録/著作権保護の国際的動向について(抄)
- 講演録/著作権問題の変容(抄)