ヘンリー・ジェイムズ『悲劇の詩神』 : 審美主義者ナッシュと消費社会の台頭(<特集>ヘンリー・ジェイムズ『悲劇の詩神』をめぐって-「読み」の可能性を探る-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper examines the role of an aesthete Gabriel Nash in the Tragic Muse by Henry James. James described Nash as a typical aesthete at the fin de siecle England and illustrated for us the difficult situation confronting artists during rise of mass culture. He supports Nick and Miriam in their quest to become artists. But he himself is a dilettante too pure to the concessions for the world of art. Rather he is a redeemer of art, and he tries to persuade Nick to become a portrait painter rather than a congressman. Nash aspires to see Miriam rise to the top of the artistic world surrounded by all the aspects of industrial society; photographs, interviews and 'deafening newspaperism'. But he predicts that Miriam's identity, swayed by people's capricious mind, would finally materialize as simply one of new goods towards consumerism. In the end, the disappearance of both Nash's portrait and himself symbolize the coming of mass culture and also eternity of art.
- 2009-03-31
著者
関連論文
- 書評 Margaret Fuller: transatlantic crossings in a revolutionary age edit, by Charles Capper and Cristina Giorcelli
- ヘンリー・ジェイムズ『悲劇の詩神』 : 審美主義者ナッシュと消費社会の台頭(ヘンリー・ジェイムズ『悲劇の詩神』をめぐって-「読み」の可能性を探る-)
- 書評 Robert E. Abrams: Landscape and ideology in American renaissance literature: topographies of skepticism
- 『ねじの回転』におけるクィントの衣装哲学 : 邪悪な誘惑者から殉教者への変容
- 革新主義時代のアメリカ女性参政権運動
- ホーソーン文学におけるマーガレット・フラー伝説
- マーガレット・フラー : イタリア リソルジメントへの奇跡
- ゴシック小説の潮流とナサノエル・ホーソーン
- ナサニエル・ホーソンとフェミニズム
- マーガレット・フラー : イタリア・リソルジメントへの軌跡
- マーガレット・フラー イタリア・リソルジメントへの軌跡 : 1.アメリカ奴隷廃止運動と穀物法廃止
- インディアン問題 超絶主義的アプローチ : Margaret Fuller : Summer on the Lakes,1843(1991)の再版に際して
- オリーヴ・シュライナー『アフリカ農場物語』 : 進歩,女性,帝国論 : カルー台地に吹く赤い風
- マーガレット・フラーとジュゼッペ・マッツィーニ : 人民とは誰か
- 松下千雅子, 『クィア物語論-近代アメリカ小説のクローゼット分析』, 人文書院, 2009年, 251頁
- リディア・M・チャイルド『共和国ロマンス』論 -ゴシック・ロマンス,その皮膚とその血と-
- マーガレット・フラーのイタリア便り : ローマ共和国崩壊とニューヨーク・ジャーナリズムの台頭