漢字未知語の意味推測に及ぼす語構成の影響 -中上級非漢字系日本語学習者のケーススタディより-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、中上級非漢字系日本語学習者4名を対象に、漢字2字熟語(漢字語)の意味推測を行わせ、意味推測の成功とその漢字語の語構成、漢字語を構成する個々の漢字の意味の捉え方との関わりについて考察を行った。調査の結果、意味推測に失敗している漢字語には、語構成の判断が困難なものが目立った。また、学習者にとっての語構成の分類判断の難易度は、語構成のタイプによって異なることが示された。一方、漢字語を構成する個々の漢字については、漢字そのものの意味の把握ができておらず、意味推測に用いられる情報がその漢字を含む別の漢字熟語のみである場合、正しい意味推測につながりにくいことが示唆された。
- 2009-03-01
論文 | ランダム
- 〔山梨〕県内経済トピックス(10月を中心として)
- 〔山梨〕県内主要業界の動向--食品・ニット・織物・宝飾・和紙・電気機械・一般機械・輸送機械・精密機械・建設・商業・観光
- 〔山梨〕県内経済の動向--概況・消費動向・建設動向・雇用情勢・企業倒産・生産出荷動向
- 山梨県の主要経済指標(1999年8月)
- 新世代ストーカ式ごみ焼却システム (特別企画 最新の焼却炉技術とシステム紹介)