^<18>F-FDG PET における RAMLA画像再構成法の基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:^<18>F-FDG PETにおけるRAMLA画像再構成法の緩和係数について検討した.方法:ファントム実験では^<18>Fを均一に満たした円柱ファントムを用い,内部には直径8,13,16,21,26,31mmサイズの陽性球を等間隔に設定した.陽性球の集積比は,体重60kgの患者で185MBq投与後60分を想定し,SUVが異常判定の基準とされる2.5(9.1kBq/ml)および高集積の5.0(18.2kBq/ml)を作成した.バックグラウンドは3.64kBq/mlである.なお,PET/CT装置はGemini GXL(PHILIPS)で,撮像は日常検査条件の1ペットポジションあたり2分と理想的条件と考えた20分を収集した.画像再構成は,Iterationを2回とするRAMLA法で,FWHMは5mmのガウス関数で平滑化した.この条件で緩和係数を0.02から0.5まで変化させ,画質は視覚評価とCVにより比較検討した.結果:SUV5.0における収集時間の違いでは,緩和係数が0.08より増加すると日常検査条件で陽性球の描出性が低下した.これは,SUV2.5においても同様の傾向がみられ,21mm以下の集積は認識できなかった.結論:適切な緩和係数は,収集条件によって異なることが示唆された.
著者
-
高橋 康幸
群馬県立県民健康科学大学
-
齋藤 享子
群馬県立県民健康科学大学
-
村瀬 研也
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻医療技術科学分野医用物理工学講座
-
織内 昇
群馬大学核医学科
-
遠藤 啓吾
群馬大学核医学科
-
織内 昇
群馬大学大学院放射線診断核医学
-
遠藤 啓吾
群馬大学大学院医学系研究科
-
遠藤 啓吾
群馬大学 医学部放射線診断・核医学
-
織内 昇
群馬大学大学院医学系研究科
-
織内 昇
群馬大学大学院医学系研究科放射線診断核医学
-
織内 昇
群馬大学医学部核医学科
-
遠藤 啓吾
群馬大院・医・画像核医学
-
遠藤 啓吾
京都大核医学科
-
織内 昇
群馬大学放射線診断核医学
-
高橋 康幸
群馬県立県民健康科学大学診療放射線学部
-
成田 みち子
高崎PET総合画像センター
-
勘崎 貴雄
群馬大学医学部附属病院放射線部
-
北尾 総一
高崎PET総合画像センター
-
勘崎 貢雄
群馬県立心臓血管センター・放射線課
-
織内 昇
群馬大学
-
村瀬 研也
大阪大学大学院医学系研究科医用物理工学
-
齋藤 亨子
群馬県立県民健康科学大学
-
Endo K
Department Of Diagnostic Radiology And Nuclear Medicine Gunma University Graduate School Of Medicine
-
遠藤 啓吾
群馬大学 核
-
織内 昇
群馬大学大学院 医学系研究科
-
遠藤 啓吾
群馬大 医
-
遠藤 啓吾
群馬大学大学院医学研究科病態腫瘍制御学講座画像核医学
-
遠藤 啓吾
群馬大学医学部核医学教室
-
村瀬 研也
大阪大 大学院医学系研究科
-
村瀬 研也
大阪大学大学院・医学系研究科
-
Oriuchi Noboru
Department Of Diagnostic Medicine And Nuclear Medicine Gunma University Graduate School Of Medicine
関連論文
- パーソナルコンピュータを用いた医用画像処理の基礎 : 核医学編
- 核医学イメージング実験のための面線源ファントムの作製に関する研究 : 第1報 : ラミネート加工した紙面線源作製法とその有効性に関する検討
- 再発・難治性低悪性度B細胞リンパ腫(B-NHL)に対する ^Y-ibritumomab tiuxetan 第II相試験における ^In-ibritumomab tiuxetan のシンチグラムの読影判定
- 「ポジトロン核医学利用専門委員会が成熟技術として認定した放射性薬剤の基準」の今後のあり方について--「研究」と「診療」の境界を結ぶ
- P-36 肺癌の診断・病期における18F-α-methylty-rosine (FMT) PETの臨床病理学的検討(核医学,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-61 切除可能stage I-III期非小細胞肺癌におけるL型アミノ酸トランスポーター1(LAT1)の予後解析(予後因子,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-78 非小細胞肺癌患者におけるゲフィチニブの治療効果の早期予測のためのFDG-PET検査の有用性(FDG-PET2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 多施設による ^Tc-MAG_3 腎機能定量解析精度の検討
- 各種骨病変検出における臨床的有用性と医療経済効果に関する骨シンチグラフィと ^F-fluoride PET の比較検討
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と, 骨シンチグラフィとの比較
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と、骨シンチグラフィとの比較
- ポジトロン核医学利用専門委員会が成熟技術として認定した放射性薬剤の臨床使用の指針(2009年改定)
- ポジトロン核医学利用専門委員会が成熟技術として認定した放射性薬剤の基準(2009年改定)
- PET核医学ワーキンググループ(最終報告)
- 口腔領域におけるセンチネルリンパ節理論の検証
- SF-048-1 転移性甲状腺髄葉癌および再発悪性褐色細胞腫に対する131I-MIBG内照射の有用性(内分泌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- FDG-PETが診断に有用であった早期胆管癌の1手術例
- ^F-FDG PET における RAMLA画像再構成法の基礎的検討
- H-79 肺腫瘍に対する術前診断としてのF^FDG-PETとC^choline-PETの意義
- PP-936 呼吸器領域腫瘤性病変の診断におけるPETの有用性について
- I-26 肺野末梢の腫瘤性病変の診断におけるPETの有用性の検討(核医学1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 放射免疫療法「ゼヴァリン^【○!R】」における検査方法と放射線安全管理
- 医療用小型サイクロトロン周辺の放射化状況の評価
- 96 広角オフセット収集法による脳血流SPECTの検査時間短縮の試み(核医学検査 SPECT 脳・画像再構成,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 97 ホールボディSPECTによる骨シンチグラフィの検査時間短縮の試み(核医学検査 SPECT 脳・画像再構成,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 内分泌・呼吸器核医学(教育講座-技師が書く技師のための読影講座-)
- 大阪大学大学院医学系研究科村瀬研究室について(読者のページ)
- 診療放射線技師のヒューマンエラーに関する基礎的研究 : エラー内容の把握と多忙度との関係に焦点を当てて
- 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律等に基づく校正用線源等の現状調査について
- ^Tc-GSA dynamic SPECTにおけるスペクトラル解析を用いた肝機能定量評価(核医学検査 SPECT収集, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 予防医学におけるエックス線検診車の現状と課題 : 肺がん検診のシステム環境について
- 全身撮像に関する核医学検査(教育講座-技師が書く技師のための読影講座-)
- 514 異なるPET装置によるSUVの比較検討(核医学検査 PET定量,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- ^Tc-ECDを用いた,脳循環予備能評価法(TIE法)の自動定量解析ツールの開発と臨床例での検証
- TWO SHOT 法によるデュアルエネルギーサブトラクションの基礎的検討 : CRを基準とした感度の検討(画像工学 ディジタル画像処理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- ROC解析を用いた TWO SHOT 法によるデュアルエネルギーサブトラクションの胸部腫瘤陰影の検出能の評価
- 16. 悪性黒色腫におけるセンチネルリンパ節転移の遺伝子診断(第52回北関東医学会総会抄録)
- 肺領域の悪性腫瘍の治療後の経過観察支援のためのPET/CT画像処理(PET/CT)
- PET/CT画像中の腫瘍抽出高精度化のための判別器について(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 非等方拡散を利用した骨部強調によるPET/CT画像からの腫瘍骨転移抽出手法(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 血管抽出による鼠径部リンパ腫抽出精度改善(JAMITセッション)
- 骨梁構造のフラクタル解析 : 画像のスライス厚とピクセルサイズの検討
- OP-204 DICOM (Digital Imaging and Communication in Medicine) データによる3次元画像構築ソフトを用いた機能的腎実質容積の測定と腎機能評価法(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 悪性リンパ腫の早期の治療効果と予後予測における^F-FDG PETの有用性の研究
- 121 院内回診用移動形X線撮影装置の精度管理 : 照射野の整合性(放射線管理 装置管理,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 187 乳房用X線装置の鮮鋭度に関する基礎的検討 : 回転陽極X線管の振動による影響(X線検査 乳房撮影(画質評価・他),第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 消化器癌関連抗原A33に対する放射性ヨードラベルヒト型モノクローナル抗体huA33による胃癌症例を対象としたPhase I臨床研究
- PETにおけるブロック型反復画像再構成法の定量的画質評価 : Dynamic RAMLA法とOSEM法の比較
- 二次元および三次元PET収集における雑音等価計数と再構成画像の画質の評価
- リンパ腫抽出における偽陽性削減のための局所構造を保持する判別分析(JAMITセッション)
- PET/CT画像に基づいた臓器を単位とする腫瘍候補抽出(JAMITセッション)
- 画素値の確率分布に基づくPET/CT画像中の腫瘍領域の抽出
- 特徴点の出現確率分布に基づくCT画像からの肝臓表面抽出
- PET/CT画像からのリンパ腫候補の分類と予後観察への応用
- PET/CT画像からの鼠径リンパ腫抽出
- CT画像中の肝臓と腎臓の抽出誤りのTensor Votingによる補正(腹部CT他, 医用画像一般)
- FDG PETを用いた高齢者大腿骨頸部骨折患者における術前術後の脳代謝評価
- 全身FDG-PET撮像における診断用造影CT画像を用いた減弱補正の妥当性
- PET/CT画像中の腫瘍抽出高精度化のための判別器について(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 非等方拡散を利用した骨部強調によるPET/CT画像からの腫瘍骨転移抽出手法(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 定量的PET測定に用いる測定器の信頼性 : 電離箱式放射能測定装置,ウェル型シンチレーションカウンタ,持続動脈血中放射能濃度測定器およびPET装置の評価
- Sliding Window Reconstruction (SWR) による頭部ダイナミックMRIの検討 : DSAと対比して(MR検査 造影MRA・MRDSA, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- Sliding Window Reconstruction (SWR) 法による頭部 Dynamic study の検討(MR検査 造影MRA・MRDSA, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 191 Reconstruction multiplier法による高時間分解能ダイナミックMRI(MR臨床 parallel imaging)
- 「ポジトロン核医学利用専門委員会が成熟技術として認定した放射性薬剤の基準」の今後のあり方について : 「研究」と「診療」の境界を結ぶ
- FDG-PET像とCT像を用いた病変検出支援システムにおける解剖情報に基づく拾いすぎ削除処理(PET/CT)
- 臓器情報に基づく医用画像の位置合わせ法の開発(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 臓器情報に基づく医用画像の位置合わせ法の開発(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 全身FDG-PET像とCT像を用いた病変検出支援システムの改良(PET/CT, PET, MR, 医用画像一般)
- 全身PET像とCT像の組み合わせを用いた診断支援システムの提案(診断支援(乳房・その他))
- ^Tc-ECDを用いた,脳血流定量自動解析ツールの開発と臨床例での検証
- FDG-PETを用いた投球動作における肩関節周囲筋の評価
- 癌診断および癌スクリーニング検査としてのFDG-PETと拡散強調MRIの有用性
- 癌診断および癌スクリーニング検査としてのFDG-PETと拡散強調MRIの有用性
- 腎臓と肝臓に着目する体幹部PET画像とCT画像の融合手法(可視化・レジストレーション)
- TWO SHOT 法によるデュアルエネルギーサブトラクションの基礎的検討 : 軟部組織画像の画質評価(画像工学 ディジタル画像処理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- PETの臨床と分子イメージング(医用画像論文)
- 19. 頭部MRIとFAMT-PETの画像統合処理(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
- 頭部MRIとFAMT-PETの画像統合処理(ポスターセッション)
- 悪性リンパ腫の早期の治療効果と予後予測における^F-FDG PETの有用性の研究
- 一般相対性理論を用いたγ線処理法と医療画像精度(日本計算機統計学会 第19回シンポジウム)
- TWO SHOT 法によるデュアルエネルギーサブトラクションの基礎的検討 : 胸部腫瘤陰影の検出能の評価(画像工学 ディジタル画像処理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- FDG-PETによる頭頸部腫瘍診断
- N-isopropyl-p-[^I]iodoamphetamine を用いた局所脳血流量の測定精度に関する検討 : 因果性モデルに基づいた静脈1点採血法における採血部位と static 収集方向の相違による影響
- OSEM法を用いた再構成画像に及ぼす Subset 値の影響 : アーチファクト発生と分配方向数の関係
- 不完全個人データを用いたトレーサ入出力因子の因果性と局所脳血液測定法(一般講演3B)
- カオス理論を用いた人工脳標本の試み(探索理論)
- 医用画像の臨床現場での利用
- 橈骨遠位部における骨構造のフラクタル解析
- 医用画像の機能解析
- MIBG治療の現状 : 群馬大学における悪性褐色細胞腫の画像診断と治療
- 2007年度スタンフォード大学研修報告(抜粋)
- 非密封アイソトープによる治療 : II. ^Y標識抗体による悪性リンパ腫の治療
- 16 縮小手術と胃排出能 : Dual Isotope Imaging を用いての検討(第46回日本消化器外科学会)
- 疼痛緩和療法
- 第66回日本放射線技術学会総会学術大会 印象記
- Whole body SPECTを用いたMIP像の有用性と事前評価 : 従来の骨シンチグラフィとの比較
- P3-5 分節胃切除の成績, 胃排出能, 運動とQOL(第48回日本消化器外科学会総会)
- 多施設による ^Tc-MAG_3 腎機能定量解析精度の検討
- PL-1 ^Tc 標識抗 CEA 抗体による大腸癌の免疫シンチグラフィ(第43回日本消化器外科学会総会)