22. 地震の命名と住民意識 : 平成6年三陸はるか沖地震(2)(III. 被災者の自立と社会的支援,第IIIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
On December 28, at 21:19 Japan Standard Time, an earthquake with a magnitude of 7.5 occurred Far East off the Tohoku district, the northeastern area of Honshu in Japan. Ground motion having on intensity of 6 on the JMA (Japan Meteorological Agency) scale was observed at the JMA's Hachinohe Station. Shocks were felt in the Hokkaido, Tohoku, Kanto, and Chubu districts. JMA named the earthquake "Sanriku Haruka-oki Earthquake, 1994". But, the name of "Sanriku Haruka-oki Earthquake" struck the public as incongruous, for the word "Haruka (Faraway)" red to the impression of light damage. This report is a study on complains for the naming of the earthquake in Japan.
論文 | ランダム
- 温度スイング操作におけるデシカントローター片の水蒸気吸脱着挙動
- 北海道大学大学院工学研究科人間機械システムデザイン専攻マイクロエネルギーシステム研究室(研究室訪問)
- 425 周波数応答実験に基づく立位時の人間・機械振動系のパラメータ推定
- 南極オキアミ筋原繊維画分の分離とその加熱ゲルの特徴〔南極オキアミ筋肉たんぱく質に関する研究-7-〕
- 低温貯蔵中における南極オキアミ筋肉たんぱく質の理化学的ならびに生化学的性質の変化〔南極オキアミ筋肉たんぱく質に関する研究-6-〕