大型加速器施設で生成されるエアロゾルの粒径分布の時間変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To assess internal exposure due to inhalation of radioactive aerosols and gases generated in high-energy accelerator facilities, physicochemical properties such as particle size of aerosols and chemical form of gases are important information. We measured the particle size distribution and concentration of aerosols to coexist with radionuclide formed by high-energy radiation emission in the target room of LINAC and estimated the long term variation of particle size and concentration of radioactive aerosols in high-energy acceleration facilities by a simple model. The estimated concentration and size distribution of aerosols were relatively consistent with the experimental results. We also calculated the time variation of the particle size distribution of radioactive chlorine aerosols from the measured particle size of non-radioactive aerosols. These results suggest that the diameter of aerosols generated at accelerator facilities grow to about 500 nanometers under conditions of continuous operation.
著者
-
山崎 敬三
京都大学原子炉実験所
-
横山 須美
(独)日本原子力研究開発機構放射線防護研究グループ
-
沖 雄一
京都大学原子炉実験所
-
長田 直之
京都大学原子炉実験所
-
横山 須美
(独)日本原子力研究開発機構放射線防護研究グループ:(現)藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科
関連論文
- 米国EMLにおけるラドン共同比較実験
- In-situ 型ラドン・トロン散逸率測定器の開発
- 電子ライナック照射室内における放射性エアロゾルの生成 (第41回京都大学原子炉実験所学術講演会 報文集)
- 大型加速器施設で生成されるエアロゾルの粒径分布の時間変化
- 原子炉圧気輸送管より放出される放射性エアロゾルの特徴 (第40回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 放射性エアロゾルの粒子径測定方法
- 研究炉における排気設備の日常管理
- 若狭地区における屋外ラドン濃度
- Estimation of Photon Energy S pectra Based on 34 x 34 Response Matrix
- 第10回遮へい国際会議/ANS2004遮へいトピカルミーティングに参加して
- パッシブ法によるラドン測定の国内共同比較実験
- 放射性セシウムを含有した土壌によるタオルの汚染と洗濯による除去効果
- Reports from Radiation Workers (Vol. 22, No. 2)
- 放射性セシウムを含有した土壌によるタオルの汚染と洗濯による除去効果