スマトラのMyrioblephara属とその近縁属(シャクガ科,エダシャク亜科)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前報(Sato, 2006)では,SumatraのDiplurodes属を扱い,6新種を含む15種を記録した.本報では,Diplurodesに近縁の5属について,故Dr E. W. Diehl(スマトラ)やMr M. Sommerer(ミュンヘン)をはじめ多くの方から提供された標本に,筆者自身が1985年に採集した標本も加えて検討し, Myrioblephara属6種,やNecyopa属4種,Calcyopa属1種,Ectropidia属8種,Nigriblephara属1種を確認することができた.そのうち次の4種は新種であり,4種は初記録であった. 新種.Myrioblephara sinesigno Sato, M. berastagensis Sato, M. ediehli Sato. いずれも現時点ではSumatra以外からは未知. 初記録種.Myrioblephara pingasoides (Warren), Necyopa triangularis (Warren), N. ioge Prout, Ectropidia faircloughi (Holloway).
- 2006-09-20
論文 | ランダム
- 「絵入本朝二十不孝」佐竹昭広
- 青年南畝酔中吟 (蜀山人とその周辺)
- 「梅ごよみ」へんちき論 (江戸から明治への文学)
- 「文学」と私 (〔文学〕創刊五十年記念)
- 近世出版事典(文学のひろば) (出版-1-)